杉並区立学校の給食
大宮小学校


←前の月 ←前の週 2021年9月 第1週 次の週→ 次の月→
9月6日(月) 献立: 牛乳、青椒肉絲丼、ロウペイタン、巨峰
食材

産地
▶牛乳 月末コメント参照 ロウペイタンとはどんな料理かな?とおもいますよね。漢字で「肉片湯」と書きます。ロウは肉、ペンは薄く切ったもの、タンはスープという意味です。今日は豚骨、だし昆布でスープをとり、豚肉、人参、白菜、きくらげ、長ネギを入れました。肌寒い気温にホットするスープでした。
▶米、 宮城県
▶米粒麦 福井県・富山県・石川県
▶人参、白菜 北海道
▶豚肉、長ネギ、ピーマン、ニンニク 青森県
▶ニラ 栃木県
▶しょうが 高知県
▶エリンギ 長野県
▶きくらげ 大分県
▶巨峰 山梨県
   
9月7日(火) 献立: 牛乳,鶏とゴボウのピラフ、千切り野菜のスープ、さつまいものフラワーチップ
食材

産地
▶牛乳 月末コメント参照 さつまいもは17世紀はじめに鹿児島県に伝わりました。さつまいもは種類によって色、食感さまざまです。今日はさつまいもを薄切りにして油でパリッと揚げ、はちみつ、砂糖、酢を合わせたタレにからめたフラワーチップを作りました。子供たちに大人気でした。
▶米 宮城県
▶米粒麦 福井県・富山県・石川県
▶さつまいも 千葉県
▶キャベツ、鶏卵、ごぼう 群馬県
▶豚肉、鶏肉、鶏骨 青森県
▶キャベツ 茨城県
▶玉葱、人参 北海道
▶小松菜、ハム 東京都
▶生姜 高知県
▶セロリ 長野県
   
9月8日(水) 献立: 牛乳,冷やしかき揚げうどん、三色和え、冷凍ミカン
食材

産地
▶牛乳 月末コメント参照 「かきあげ」は、かき混ぜて揚げて作る料理ということからついた料理名。今日のかき揚げは、さつまいも、人参、ゴボウ、生姜、豆腐、ちりめんじゃこ、小麦粉を合わせたものを油でカラっと揚げて作りました。さつまいもの甘さとちりめんじゃこの塩味がポイントです。
▶人参 北海道
▶もやし 栃木県
▶長ネギ 埼玉県
▶生姜 高知県
▶ごぼう 群馬県
▶ちりめんじゃこ 宮崎県
▶さつまいも 千葉県
▶冷凍ミカン 熊本県、神奈川県
   
9月9日(木) 献立: 牛乳,きのこご飯、菊花蒸し、わかめときゅうりの酢の物、けんちん汁
食材

産地
▶牛乳 月末コメント参照 9月9日は、五節句の1つ「重陽の節句」。旧暦では菊の花が咲く季節の頃なので「菊の節句」とも呼ばれています。今日は肉団子の周りにトウモロコシを付け菊の花に見立てた「菊花蒸し」です。きのこご飯と菊花蒸し秋を感じる給食でした。
▶米 宮城県
▶米粒麦 福井県・富山県・石川県
▶小松菜 東京都
▶豚ひき肉、ごぼう、舞茸 群馬県
▶長ネギ、ニンニク 青森県
▶しめじ、えのき茸、きゅうり 長野県
▶人参、玉葱、大根、じゃがいも 北海道
▶生姜 高知県
   
9月10日(金) 献立: 牛乳,キャロットライス、ホキのハーブパン粉焼、なんでも千切りサラダ、トマトと卵のスープ
食材

産地
▶牛乳 月末コメント参照 ハーブとは香草と呼ばれます。料理の味や香りづけや食べ物の保存など色々に使われる植物です。今日はローズマリー、バジル、パセリとオリーブオイル、ニンニク、粉チーズ、パン粉を混ぜたものを魚にまぶしオーブンで焼きました。
▶米 宮城県
▶米粒麦 福井県・富山県・石川県
▶小松菜 東京都
▶鶏卵、キャベツ、キュウリ 群馬県
▶鶏肉、ニンニク、トマト 青森県
▶セロリ 長野県
▶人参、玉葱、大根 北海道
▶レモン 高知県
▶ホキ ニュージーランド
   
9月11日(土) 献立: 準備中
9月12日(日) 献立: 準備中


 

  • 食材や国名の表記につきましては、購入時商品の記載名および取り扱い名称、または略称で記載する場合がございます。

トップへ