杉並区立学校の給食
高南中学校


←前の月 ←前の週 2017年10月 第3週 次の週→ 次の月→
10月16日(月) 献立: 麦ご飯、ますの紅葉焼き、秋茄子のみそ炒め、わかめの澄まし汁、牛乳
食材

産地
▶米 千葉県 10月15日は「世界手洗いデー」でした。国際衛生年であった2008年からユニセフが制定ました。ここのところの急な寒さで体調を崩してはいませんか。自身の体を病気から守る最も簡単な方法の一つが手洗いです。しっかり励行していきたいと思います。
▶米粒麦 長野県・宮城県
▶強化米 岡山県
▶牛乳 10月予定は、後日表記いたします。
▶南瓜 北海道
▶茄子 群馬県
▶じゃが芋 北海道
▶さやいんげん 埼玉県
▶人参 北海道
▶長ネギ 秋田県
▶玉ねぎ 北海道
▶ます 北海道
▶鶏肉 岩手県
   
10月17日(火) 献立: いかフライサンド、ポトフ、にゅうない豆腐、牛乳
食材

産地
▶牛乳 10月予定は、千葉県・群馬県・岩手県・宮城県・青森県・秋田県・北海道です。 いかは種類が多く、世界に500種類ほどもいるそうです。小さいものでは2センチほどの姫いかや、10メートル以上もある巨大な大王いかなど様々です。いかにはタウリンという成分が含まれています。スルメイカを干した時の白い粉は、カビではなくこのタウリンです。体の不調を正常な状態に戻そうとする力があります。
▶キャベツ 東京都
▶セロリ 長野県
▶人参 北海道
▶玉ねぎ 北海道
▶じゃが芋 北海道
▶いか 北海道・青森県
▶たまご 栃木県
▶豚肉 群馬県
   
10月18日(水) 献立: ビビンバ、茎わかめスープ、梨、牛乳
食材

産地
▶米 千葉県 今日は秋の味覚の梨をつけました。梨は下の部分が甘く中心部は酸味が強いのが特徴です。この梨の特徴をとらえて、中心部ほど酸味があるので「中酢⇒なかす」が転じて梨となったそうです。梨は体を冷やす役目があるため、風邪などで熱があるときは解熱の役目をしてくれます。
▶米粒麦 長野県・宮城県
▶強化米 岡山県
▶牛乳 10月予定は、千葉県・群馬県・岩手県・宮城県・青森県・秋田県・北海道です。
▶生姜 高知県
▶にんにく 青森県
▶もやし 栃木県
▶ほうれん草 千葉県
▶えのき 長野県
▶長ネギ 秋田県
▶人参 北海道
▶小松菜 東京都
▶梨 栃木県
▶卵 栃木県
▶鶏肉 岩手県
▶豚肉 群馬県
   
10月19日(木) 献立: 麦ご飯、エッグコロッケ、野菜の梅肉和え、キャベツの味噌汁、牛乳
食材

産地
▶米 千葉県 調味料として欠かせない砂糖ですが、どんな種類があるのでしょうか。世界中に見ても日本のように砂糖の種類が豊富な国はないそうです。「上白糖・グラニュー糖・三温糖・白ざらめ糖・中ざらめ糖・さとうきび糖・ブラウンシュガー・和三盆」等々。砂糖はとかく悪者にされやすい調味料ですが、効能をしっかりわかって適量を食べると体にとって良い効果があります。「脳と体のエネルギーになる」「疲労回復に効果がある」「脳のリラックスに役立つ」などがあげられます。
▶押し麦 栃木県・埼玉県
▶強化米 岡山県
▶牛乳 10月予定は、千葉県・群馬県・岩手県・宮城県・青森県・秋田県・北海道です。
▶人参 北海道
▶玉ねぎ 北海道
▶じゃが芋 北海道
▶もやし 栃木県
▶きゅうり 群馬県
▶キャベツ 東京都
▶大根 北海道
▶卵 栃木県
▶梅肉 和歌山県
▶豚肉 群馬県
   
10月20日(金) 献立: お赤飯、金目鯛のみそ付け焼き、野菜の煮物、沢煮椀、紅白ゼリー、牛乳
食材

産地
▶米 茨木県 今日は、高南中学校の69回目の開校記念日でお祝い膳にしました。お祝いに欠かせないお赤飯は古くは赤米という初めからを赤い色をしたお米を使って作られていました。古くから赤には邪気を払う力があると信じられていました。お祝いごとには欠かせないものです。
▶押し麦 栃木県・埼玉県
▶強化米 岡山県
▶餅米 千葉県
▶牛乳 10月予定は、千葉県・群馬県・岩手県・宮城県・青森県・秋田県・北海道です。
▶生姜 高知県
▶筍 愛媛県
▶人参 北海道
▶じゃが芋 北海道
▶玉ねぎ 北海道
▶さやいんげん 埼玉県
▶ごぼう 青森県
▶大根 千葉県
▶長ネギ 茨城県
▶小松菜 埼玉県
▶ささげ豆 岡山県
▶豚肉 埼玉県
▶金目鯛 ニュージーランド
   
10月21日(土) 献立: 準備中
10月22日(日) 献立: 準備中


 

  • 食材や国名の表記につきましては、購入時商品の記載名および取り扱い名称、または略称で記載する場合がございます。

トップへ