杉並区立学校の給食
済美小学校


←前の月 ←前の週 2021年2月 第2週 次の週→ 次の月→
2月8日(月) 献立: わかめうどん、糸寒天のごま酢和え、カラスのお菓子屋さんのお団子、ぽんかん、牛乳
食材

産地
▶豚肉 青森県産 今日から読書週間です。今回の読書週間では給食とコラボした献立を出しています。初日はカラスのお菓子屋さんに出てくるお団子です。カラスのお菓子屋さんにはいろいろなお菓子が登場しますが、その中でも給食で取り入れることができそうなものを選びました。本来は串に刺さったよくあるみたらし団子ですが、小学校では安全のため、串には刺さっていません。また、結構大きめな団子になっています。ぜひ、1週間楽しんでくださいね。
▶にんじん 千葉県産
▶長ねぎ 千葉県産
▶きゅうり 千葉県産
▶キャベツ 愛知県産
▶ポンカン 愛媛県産
▶牛乳 月末産地欄参照
   
2月9日(火) 献立: 麦ごはん、こまったさんのハンバーグ、えのき入り野菜スープ、コーンサラダ、牛乳
食材

産地
▶米 岩手県産 みんな大好きなハンバーグは今日の献立です。ハンバーグはドイツのハンブルクという町で生まれました。もともとはタルタル人という人が食べていたタルタルステーキがもとになっていると言われています。これがドイツに伝わったときに今のハンバーグになったそうです。今日はこまったさんのハンバーグです。日本ではいつハンバーグが広まったかは分かっていませんが、1950年中頃には一般的な家庭料理になっていました。今日のハンバーグは一見、普通のハンバーグですが、ソースがこまったさんのソースになっています。
▶米粒麦 福井県産、富山県産、長野県産、石川県産のいずれか
▶豚肉 群馬県産
▶牛肉(1586259721) 岩手県産
▶卵 青森県産
▶玉ねぎ 北海道産
▶たけのこ 福岡県産
▶にんじん 千葉県産
▶じゃがいも 北海道産
▶キャベツ 愛知県産
▶えのきたけ 長野県産
▶小松菜 埼玉県産
▶牛乳 月末産地欄参照
   
2月10日(水) 献立: 麦ごはん、サバの塩焼き、じゃがいものみそ汁、もやしと小松菜のごまあえ、牛乳
食材

産地
▶米 岩手県産 今日はサバの塩焼きです。実はこのサバは無償提供で頂いたものです。今は新型コロナウイルスの影響により、水産物の流通量の減少、単価の下落などの問題が出てきています。日本の水産業を少しでも継続支援ができれば…ということで学校給食向けにサバを頂きました。今後の購買促進などにも繋げ、日本の水産業を支えていくことができればと思います。今日はいつも以上に生き物の命を頂いていること、食材を作っている人、給食を作っている人などに感謝して食べてほしいです。
▶米粒麦 福井県産、富山県産、長野県産、石川県産のいずれか
▶真サバ 三重県産
▶じゃがいも 北海道産
▶玉ねぎ 北海道産
▶小松菜 埼玉県産
▶もやし 栃木県産
▶牛乳 月末産地欄参照
   
2月11日(木) 献立: 準備中
2月12日(金) 献立: ししじゅうしい、やきししゃも、イナムドゥチ、フーチャンプルー(麩の炒め物)、牛乳
食材

産地
▶米 岩手県産 今日のチャンプルーは沖縄の料理で「ごちゃ混ぜにしたもの」という意味でマレー語やインドネシア語の「チャンプール」が由来とされています。一番有名なチャンプルーはゴーヤチャンプルーだと思います。皆さんも1度は食べたことがあるのではないでしょうか?ほかにもチャンプルーには様々なものがあり、今日の給食では車麩を使った「フーチャンプルー」や素麵を使った「ソーメンチャンプルー」、もやし(マーミナ)を使った「マーミナチャンプルー」などたくさんあります。ぜひ家でもお気に入りのチャンプルーを見つけてみてはいかがでしょうか?
▶米粒麦 福井県産、富山県産、長野県産、石川県産のいずれか
▶ぶた肉 青森県産
▶ししゃも アイスランド産
▶卵 群馬県産
▶にんじん 千葉県産
▶大根 神奈川県産
▶小松菜 埼玉県産
▶キャベツ 愛知県産
▶もやし 栃木県産
▶ニラ 茨城県産
▶牛乳 月末産地欄参照
▶1月牛乳産地実績 東京都、群馬県、秋田県、岩手県、青森県、宮城県、北海道
   
2月13日(土) 献立: 準備中
2月14日(日) 献立: 準備中


 

  • 食材や国名の表記につきましては、購入時商品の記載名および取り扱い名称、または略称で記載する場合がございます。

トップへ