杉並区立学校の給食
杉並第七小学校


←前の月 ←前の週 2020年7月 第2週 次の週→ 次の月→
7月13日(月) 献立: ハヤシライス、ほうれん草のサラダ、牛乳
食材

産地
▶米 宮城県産 ハヤシライスもカレーと同じようにルーから手作りしています。豚骨でスープをとり、香味野菜を煮込みます。具材になる玉葱や人参の皮も、スープをとるときに一緒に入れて、くたくたになるまで煮込んだものを濾して使っています。トマトピューレやケチャップ、ウスターソース、しょうゆ砂糖、塩などの調味料で味をつけ、ブラウンルーを溶かして完成です。
▶麦 栃木県産
▶牛乳 月末コメント欄参照
▶豚肉 埼玉県産
▶にんにく 青森県産
▶生姜 高知県産
▶セロリ 長野県産
▶玉葱 兵庫県産
▶人参 青森県産
▶ほうれん草 千葉県産
▶キャベツ 群馬県産
   
7月14日(火) 献立: ~宮城県の料理~ 油麩丼、じゃが芋とわかめのみそ汁、ずんだもち、牛乳
食材

産地
▶米 宮城県産 今日は宮城県の郷土料理です。卵丼の中に入っている「油麩」は仙台麩とも呼ばれる、油で揚げたお麩のことです。同じく宮城県で有名な笹かまぼこと一緒に、卵でとじました。「ずんだもち」は新メニューです。すりつぶした枝豆であんを作り、白玉団子にかけました。宮城県で愛される、夏の郷土菓子です。
▶麦 栃木県産
▶牛乳 月末コメント欄参照
▶笹かまぼこ アメリカ産
▶玉葱 兵庫県産
▶人参 青森県産
▶しめじ 長野県産
▶さやいんげん 千葉県産
▶じゃが芋 茨城県産
▶えのきたけ 長野県産
▶冷凍枝豆 北海道産
   
7月15日(水) 献立: 麦ごはん、ホキのおろしだれ、豚汁、牛乳
食材

産地
▶米 宮城県産 ホキはスーパーなどではなかなか見かけない魚ですが、クセがなく食べやすいので給食でよく使われています。さっぱりとした白身魚です。カラッと揚げたホキに、大根おろしを入れたたれをかけました。和え物がない代わりに豚汁でたっぷりの野菜をとりました。
▶麦 栃木県産
▶牛乳 月末コメント欄参照
▶ホキ ニュージーランド産
▶豚肉 埼玉県産
▶生姜 高知県産
▶大根 北海道産
▶ごぼう 群馬県産
▶人参 青森県産
▶じゃが芋 茨城県産
▶長葱 茨城県産
▶大根 北海道産
▶小松菜 埼玉県産
   
7月16日(木) 献立: メキシカンライス、白いんげん豆と野菜のスープ、フルーツポンチ、牛乳
食材

産地
▶米 宮城県産 メキシカンライスは、カレー粉風味のスパイシーなピラフです。メキシコ合衆国という国を知っていますか?場所はアメリカ合衆国の南側で、日本の約5倍の広さがあります。とうがらしでスパイシーに味付けした料理が有名で、そのとうがらしの種類は70種類にも及ぶそうです。とうもろこしを使った主食や、豆を煮込んだ料理が有名です。今日は、白いんげん豆と豚肉・野菜を煮込んだスープを作りました。
▶麦 福井県産
▶牛乳 月末コメント欄参照
▶ホキ ニュージーランド産
▶鶏肉 岩手県産
▶豚肉 埼玉県産
▶あさりむき身 中国産愛知県加工
▶生姜 高知県産
▶大根 北海道産
▶ごぼう 群馬県産
▶人参 青森県産
▶じゃが芋 茨城県産
▶長葱 茨城県産
▶小松菜 埼玉県産
   
7月17日(金) 献立: 炒めジャージャー麺、ベイクドポテト、牛乳
食材

産地
▶牛乳 月末コメント欄参照 ジャージャー麺は、日本のお隣、中国で生まれた料理です。「ジャージャー」というのは、肉みそを表す言葉です。ひき肉と、細かく切った野菜などを炒めて、味噌やトウバンジャンで味付けしました。いつものおみそ汁に入れる味噌以外に、八丁味噌という黒っぽい色をした味噌も使っています。味噌にもいろいろな種類があります。調べてみるとおもしろいですよ。麺の上に肉みそをかけ、きゅうりともやしをかけていただきました。
▶豚肉 埼玉県産
▶たけのこ 福岡、熊本、宮崎、鹿児島県産
▶にんにく 青森県産
▶生姜 熊本県産
▶人参 北海道産
▶玉葱 佐賀県産
▶長葱 茨城県産
▶もやし 栃木県産
▶きゅうり 秋田県産
▶じゃが芋 静岡県産
   
7月18日(土) 献立: 準備中
7月19日(日) 献立: 準備中


 

  • 食材や国名の表記につきましては、購入時商品の記載名および取り扱い名称、または略称で記載する場合がございます。

トップへ