杉並区立学校の給食
堀之内小学校


←前の月 ←前の週 2023年12月 第1週 次の週→ 次の月→
12月4日(月) 献立: きつねごはん・牛乳・にぎすの磯揚げ・芋団子汁・シャキシャキあえ
食材

産地
▶米 宮城県産 今日は、甘辛に煮た油揚げを混ぜこんだたきつねごはん。じゃがいもの団子がぽっかり浮いた芋団子汁。ニギスは小魚なので骨ごと食べて成長期に必要なカルシウムがとれます。先月6年生にカルシウムは大人の1.5倍必要だよ!とお話をしました。しっかり食べようね。
▶米粒麦 新潟県産
▶にんじん 千葉県産
▶牛乳 月末コメント欄参照
▶にぎす 島根県産
▶しょうが 高知県産
▶あおのり 愛知県産
▶じゃがいも 北海道産
▶鶏肉 岩手県産
▶ごぼう 青森県産
▶だいこん 千葉県産
▶ながねぎ 千葉県産
▶出し昆布 北海道産
▶さば節 静岡県産
▶切干大根 宮崎県産
▶もやし 栃木県産
▶こまつな 埼玉県産
▶きゅうり 茨城県産
   
12月5日(火) 献立: 麦ごはん・牛乳・ひじきの和風コロッケ・大根の味噌汁・野菜のごまあえ
食材

産地
▶米 宮城県産 今日は地元野菜デー、杉並区の全小中学校で杉並区で穫れた大根を給食で提供します。大根のみそ汁は煮干しのだしでうまみが抜群でした。新献立のひじきの和風コロッケも大きくて高学年はペロリでした。
▶押し麦 富山県産
▶牛乳 月末コメント欄参照
▶にんじん 千葉県産
▶たまねぎ 北海道産
▶豚肉 山形県産
▶じゃがいも 北海道産
▶マッシュポテト 北海道産
▶たまご 岩手県産
▶干ひじき 長崎県産
▶しらたき 東京都産
▶煮干し 香川県産
▶だいこん 東京都杉並区産
▶乾燥わかめ 岩手県産
▶淡色辛みそ 長野県 岩手県産
▶赤色辛みそ 長野県 岩手県産
▶もやし 栃木県産
▶ほうれんそう 千葉県産
▶にんじん 千葉県産
▶白炒りごま 南米産
   
12月6日(水) 献立: 麦ごはん・牛乳・ほっけの塩焼き・呉汁・ごまだれあえ
食材

産地
▶米 宮城県産 ほっけは、魚へんに花と書いて𩸽ホッケ。成長して青くなり海に花が咲いたように見えるから、とその字があてられたそうです。冷たい海を好むほっけですが、おいしい塩焼きになりました。呉汁の呉とは、大豆をすりおろしたものの名前。栄養たっぷりの郷土料理です。
▶押し麦 富山県産
▶牛乳 月末コメント欄参照
▶ほっけ ロシア産
▶出し昆布 北海道産
▶さば節 静岡県産
▶豚肉 群馬県産
▶にんじん 千葉県産
▶ごぼう 青森県産
▶だいこん 千葉県産
▶じゃがいも 北海道産
▶淡色辛みそ 長野県 岩手県産
▶赤色辛みそ 長野県 岩手県産
▶大豆 北海道産
▶ながねぎ 千葉県産
▶こまつな 埼玉県産
▶キャベツ 愛知県産
▶乾燥わかめ 岩手県産
▶白すりごま 南米産
   
12月7日(木) 献立: 四川豆腐ライス・牛乳・チンゲン菜としめじのスープ・乳ない豆腐
食材

産地
▶米 宮城県産 四川豆腐は、中国の四川省の料理。辛い料理で有名な四川料理ですが、今日はテンメンジャン・豆板醤・トウチージャンなどいろいろなみそを使って香りよく辛さを控えました。低学年は甘口で。高学年はピリッと山椒をきかせて。豆腐は絹ごしです。つるんとした口当たりと香りを楽しんでね。
▶押し麦 富山県産
▶にんにく 青森県産
▶ながねぎ 千葉県産
▶豚ひき肉 群馬県産
▶たまねぎ 北海道産
▶とり骨 鳥取県産
▶ニラ 栃木県産
▶山椒 和歌山県産
▶牛乳 月末コメント欄参照
▶鶏肉 岩手県産
▶チンゲンサイ 千葉県産
▶しめじ 長野県産
▶しょうが 高知県産
▶たまご 岩手県産
▶みかん缶 神奈川 九州 
▶粉寒天 南米産
   
12月8日(金) 献立: ビスキュイパン・牛乳・ミネストローネ・パリパリサラダ
食材

産地
▶たまご 岩手県産 ビスキュイはフランス語でビスケットのこと。パンにカリッとしたクッキー生地をのせてビスキュイパンを焼きました。サラダは皆の大人気パリパリサラダ。揚げたシュウマイの皮トッピングで野菜もおいしく食べました。ミネストローネは給食室チーフの自信作、本日のマカロニはファルファッレです。🦋
▶バター 北海道産
▶牛乳 月末コメント欄参照
▶セロリー 静岡県産
▶にんじん 千葉県産
▶たまねぎ 北海道産
▶じゃがいも 北海道産
▶とり骨 鳥取県産
▶キャベツ 愛知県産
▶ホールトマト(缶) イタリア産
▶赤いんげん豆 北海道産
▶グリンピース 北米産
▶粉チーズ オーストラリア産
▶こまつな 埼玉県産
   
12月9日(土) 献立: 準備中
12月10日(日) 献立: 準備中


 

  • 食材や国名の表記につきましては、購入時商品の記載名および取り扱い名称、または略称で記載する場合がございます。

トップへ