杉並区立学校の給食
和田中学校


←前の月 ←前の週 2020年12月 第1週 次の週→ 次の月→
12月7日(月) 献立: ぶた丼、ひじきスープ、揚げごぼうの甘辛煮、牛乳
食材

産地
▶牛乳 東京、群馬、岩手、青森、宮城、秋田、山梨、北海道 ひじきを漢字で書くと「鹿尾菜」と書くそうです。見た目が黒くて短い鹿の似ているからこの漢字が使われたといわれています。 ひじきには骨や歯の形成を助けるカルシウムや、おなかの調子を整える食物繊維が豊富に含まれています。
▶米 富山
▶米粒麦 福井、新潟
▶豚肉 群馬
▶玉ねぎ 北海道
▶さやいんげん 沖縄
▶にんじん 千葉
▶卵 群馬
▶小松菜 埼玉
▶ごぼう 青森
   
12月8日(火) 献立: 麦ご飯、魚のねぎみそ焼き、養生三宝汁、肉じゃが、牛乳
食材

産地
▶牛乳 東京、群馬、岩手、青森、宮城、秋田、山梨、北海道 今日は地元野菜デーです。「魚のねぎみそ焼き」と「養生三宝汁」に使われている長ねぎ、大根、白菜は杉並区・都内産です。 中国では大根、白菜、豆腐を合わせて「養生三宝」と呼び、この3つの食べ物は体調を崩しがちな冬の風邪予防などに効果があるとされています。
▶米 富山
▶米粒麦 福井、新潟
▶さわら 韓国
▶ながねぎ 杉並、世田谷
▶だいこん 杉並
▶にんじん 千葉
▶はくさい 杉並、世田谷
▶こまつな 埼玉
▶たまねぎ 北海道
▶豚肉 群馬
▶じゃがいも 北海道
▶さやいんげん 沖縄
   
12月9日(水) 献立: コーンピラフ、マカロニラーティッコ、野菜スープ、牛乳
食材

産地
▶牛乳 東京、群馬、岩手、青森、宮城、秋田、山梨、北海道 「マカロニ・ラーティッコ」はフィンランドの料理で、「ラーティッコ」は「箱」という意味です。そのため、今日は一人分ずつ、四角い箱型の容器に入れて作りました。 マカロニグラタンのような料理ですが、ホワイトソースを使わず、牛乳や卵、粉チーズなどを加えて作るため、たんぱく質やカルシウムをたっぷりとることができます。
▶米 富山
▶米粒麦 福井、新潟
▶たまねぎ 北海道
▶にんじん 千葉
▶マッシュルーム 岡山
▶豚ひき肉 群馬
▶たまご 群馬
▶とり肉 岩手
▶キャベツ 千葉
▶セロリー 愛知
▶こまつな 埼玉
   
12月10日(木) 献立: みそラーメン、じゃことチーズのポテト焼き、果物、牛乳
食材

産地
▶牛乳 東京、群馬、岩手、青森、宮城、秋田、山梨、北海道 ラーメンの「ラー」は「ひっぱる」という意味です。麺の生地を両手に持ち、ひっぱって細く伸ばして作るのだそうです。 今日はもやしがたっぷり入ったみそ味のスープに仕上げました。 温かいうちにおいしく食べてもらえたらと思います。
▶しょうが 高知
▶にんにく 青森
▶豚肉 群馬
▶たまねぎ 北海道
▶にんじん 千葉
▶ながねぎ 新潟
▶もやし 栃木
▶木耳 大分
▶こまつな 埼玉
▶じゃがいも 北海道
▶しらす干し 和歌山
▶りんご 山形
   
12月11日(金) 献立: 豚肉とごぼうの炊き込みご飯、きびなごのごま揚げ、飛鳥汁、芋ようかん、牛乳
食材

産地
▶牛乳 東京、群馬、岩手、青森、宮城、秋田、山梨、北海道 飛鳥汁は牛乳と鶏肉、野菜などが入ったみそ汁です。牛乳や鶏肉料理は、飛鳥時代に中国から日本へ入ってきて、貴族たちの間で広まったそうです。
▶米 富山
▶米粒麦 福井、新潟
▶ごぼう 青森
▶豚肉 群馬
▶しょうが 高知
▶にんじん 千葉
▶きびなご 長崎
▶とり肉 岩手
▶じゃがいも 北海道
▶たまねぎ 北海道
▶だいこん 千葉
▶こまつな 埼玉
▶さつまいも 茨城
   
12月12日(土) 献立: 準備中
12月13日(日) 献立: 準備中


 

  • 食材や国名の表記につきましては、購入時商品の記載名および取り扱い名称、または略称で記載する場合がございます。

トップへ