杉並区立学校の給食
三谷小学校


←前の月 ←前の週 2020年7月 第2週 次の週→ 次の月→
7月13日(月) 献立: 麦ごはん、牛乳、きんぴらコロッケ、ぐだくさんみそ汁
食材

産地
▶牛乳 東京都など 「よいしせいで食べる」というのは、食事のマナーのひとつでもあります。きちんといすにすわれていなかったり、背中を丸めたり、机にひじをついて食べている姿をまわりの人が見るとどうでしょうか?自分の体のためにも、みんなで気持ちよく食事をするためにも、よいしせいを心がけて食事をするようにしましょう。
▶米 青森県
▶麦 福井県
▶にんじん 青森県
▶ごぼう 群馬県
▶豚肉 鹿児島県
▶じゃがいも 茨城県
▶卵 岩手県
▶玉ねぎ 兵庫県
▶キャベツ 群馬県
▶しめじ 茨城県
▶ニラ 栃木県
   
7月14日(火) 献立: ひじきピラフ、牛乳、クラムチャウダー
食材

産地
▶牛乳 東京都など 学校の給食には、ほとんど毎日牛乳が出ます。牛乳には、カルシウムといって骨や歯をじょうぶにする栄養素がたくさん入っています。骨が弱いと少しの運動やケガでもすぐに骨が折れてしまいます。でも、カルシウムだけをたくさんとっても骨は強くなりません。カルシウムをとって外に出て運動することによって、骨は強くなるのです。ですから、休み時間になったら、外に出て運動して、強い骨を作りましょう。
▶米 青森県
▶麦 福井県
▶玉ねぎ 兵庫県
▶にんじん 青森県
▶赤ピーマン 宮崎県
▶ピーマン 茨城県
▶じゃがいも 茨城県
▶キャベツ 群馬県
▶あさりむき身 国産
▶むきえび タイ
▶小松菜 東京都
   
7月15日(水) 献立: きつねごはん、牛乳、きびなごのから揚げ、野菜のいため煮
食材

産地
▶牛乳 東京都など 給食に毎月のように出るお魚があります。それは、今日のきびなごやししゃものように、丸ごと食べられる小魚です。頭からしっぽ、骨まで丸ごと食べられる小魚には、骨や歯をじょうぶにしてくれる「カルシウム」が多くふくまれています。毎日の牛乳はもちろん、小魚も丸ごと食べて、しっかりとカルシウムをとるようにしましょう。
▶米 青森県
▶麦 福井県
▶豚肉 鹿児島県
▶にんじん 青森県
▶さやえんどう 北海道
▶きびなご 長崎県
▶しょうが 高知県
▶鶏肉 岩手県
▶ごぼう 宮崎県
▶れんこん 茨城県
▶乾しいたけ 大分県・宮崎県
▶じゃがいも 茨城県
▶さやいんげん 千葉県
   
7月16日(木) 献立: 照り焼きチキンバーガー、牛乳、野菜のスープ煮、フルーツヨーグルト
食材

産地
▶牛乳 東京都など 今日は、照り焼きチキンバーガーです。給食室で作った照り焼きチキンと野菜をパンにはさみました。直接、パンをさわらなくても食べられるように、今回も紙の袋に入れています。給食室でも、感染予防のために、いろいろな工夫をして、給食を作っています。
▶キャベツ 群馬県
▶鶏肉 岩手県
▶豚肉 鹿児島県
▶にんじん 青森県
▶たまねぎ 兵庫県
▶じゃがいも 茨城県
▶小松菜 東京都
   
7月17日(金) 献立: シシジューシー、牛乳、ゴーヤチャンプルー、イナムドゥチ
食材

産地
▶牛乳 東京都など 今日は、沖縄県の郷土料理を紹介します。シシジューシーは、昆布やぶた肉が入った沖縄風混ぜごはんです。沖縄には独特の方言があり、混ぜごはんのことを「ジューシー」、いためものを「チャンプルー」といいます。ゴーヤチャンプルーのゴーヤは、沖縄を代表する食材です。給食を食べて、沖縄へ旅をした気分になってくれるとうれしいです。
▶米 青森県
▶麦 福井県
▶豚肉 鹿児島県
▶にんじん 青森県
▶さやいんげん 千葉県
▶大根 北海道
▶小松菜 東京都
▶にがうり 群馬県
▶もやし 栃木県
▶卵 岩手県
   
7月18日(土) 献立: 準備中
7月19日(日) 献立: 準備中


 

  • 食材や国名の表記につきましては、購入時商品の記載名および取り扱い名称、または略称で記載する場合がございます。

トップへ