杉並区立学校の給食
荻窪小学校


←前の月 ←前の週 2019年12月 第2週 次の週→ 次の月→
12月9日(月) 献立: 高野豆腐のそぼろごはん、牛乳、ぱりぱりひじき、えのきのすまし汁、菊花みかん
食材

産地
▶米 秋田 高野豆腐とひじきには、カルシウムと鉄分がたくさん含まれています。カルシウムには骨や歯を丈夫にするはたらきがあり、鉄分には、ひんけつをふせいでくれるはたらきがあります。どちらもみなさんにとって大切な栄養素です。
▶麦 富山・福井
▶鶏ひき肉 岩手県
▶にんじん 千葉県
▶エリンギ 長野県
▶ねぎ 千葉県
▶えのき 長野県
▶小松菜 東京都
▶みかん 佐賀県
▶牛乳 月末コメント欄参照
   
12月10日(火) 献立: 麦ごはん、ジョア、鮭のカレーパン粉焼き、ゆで野菜の特製ドレッシング、白菜スープ
食材

産地
▶米 秋田 鮭は、身や卵はもちろん、川や骨まで余すところなくいろいろな料理に使われることから、昔から「神の魚」とよばれ大切にされてきました。日本でよく食べられている鮭はシロザケという種類で、北海道や青森県、岩手県などでたくさんとれます。今日は、北海道天塩町でとれたシロザケを使ってカレーパン粉焼きを作りました。
▶麦 富山・福井
▶鮭 北海道
▶にんにく 青森県
▶ほうれん草 千葉県
▶キャベツ 東京都
▶にんじん 千葉県
▶りんご 山形県
▶玉ねぎ 北海道
▶白菜 茨城県
▶小松菜 東京都
▶牛乳 月末コメント欄参照
   
12月11日(水) 献立: ロコモコ、牛乳、カリポリサラダ、青菜とコーンのスープ
食材

産地
▶米 秋田 ロコモコはハワイで生まれた料理です。ごはんの上にハンバーグと目玉焼きを乗せ、グレイビーソースという肉汁を煮詰めたソースをかけるのが特徴です。今から70年ほど前、スポーツクラブに通う若者が「安くてすぐに食べられる料理を作ってほしい」と頼んだのがきっかけで、できた料理だといわれています。給食では、目玉焼きのかわりに炒り卵を作りました。
▶麦 富山・福井
▶豚ひき肉 群馬県
▶鶏ひき肉 岩手県
▶しょうが 高知県
▶玉ねぎ 北海道
▶キャベツ 東京都
▶きゅうり 群馬県
▶にんじん 千葉県
▶大根 千葉県
▶ねぎ 茨城県
▶白菜 茨城県
▶小松菜 東京都
▶牛乳 月末コメント欄参照
   
12月12日(木) 献立: 昆布ごはん、牛乳、きびなごのから揚げ、豚汁、菊花みかん
食材

産地
▶米 秋田 きびなごはイワシの仲間で、四国地方や九州地方など暖かい海でよくとれます。給食では焼いたり揚げたりすることが多いですが、さしみや干物にして食べることもできます。今日はきびなごのから揚げを作りました。
▶麦 富山・福井
▶とりにく 岩手県
▶にんじん 千葉県
▶いんげん 沖縄県
▶きびなご 高知県
▶しょうが 高知県
▶ごぼう 青森県
▶こんにゃく 群馬県
▶じゃがいも 北海道
▶ねぎ 千葉県
▶大根 千葉県
▶小松菜 東京都
▶みかん 佐賀県
▶牛乳 月末コメント欄参照
   
12月13日(金) 献立: ☆リザーブ給食☆ カレーライスまたはキムチチャーハン、飲み物6種のうち1つ、じゃこサラダ、洋ナシのヨーグルトケーキ
食材

産地
▶米 秋田 カレーライスとキムチチャーハン、どちらもみなさんが大好きな料理です。では、どちらのほうが人気だったでしょうか?結果は、カレーライスが459人、キムチチャーハンが236人、飲み物はコーヒー牛乳が1番人気でした。今日が最後のリザーブ給食です。
▶麦 富山・福井
▶豚肉 群馬県
▶にんにく 青森県
▶しょうが 高知県
▶セロリ 静岡県
▶玉ねぎ 北海道
▶にんじん 千葉県
▶じゃがいも 北海道
▶りんご 山形県
▶ピーマン 宮崎県
▶小松菜 東京都
▶キャベツ 東京都
▶きゅうり 群馬県
▶レモン 愛媛県
▶牛乳 月末コメント欄参照
   
12月14日(土) 献立: 準備中
12月15日(日) 献立: 準備中


 

  • 食材や国名の表記につきましては、購入時商品の記載名および取り扱い名称、または略称で記載する場合がございます。

トップへ