杉並区立学校の給食
三谷小学校


←前の月 ←前の週 2022年10月 第3週 次の週→ 次の月→
10月17日(月) 献立: 麦ごはん、牛乳、さけの塩こうじ焼き、わかめとツナのあえ物、根菜のみそ汁
食材

産地
▶牛乳 東京都など 毎年10月は、国が定める「食品ロスさくげん月間」です。食品ロスとは、まだ食べることができるのにゴミとして捨てられてしまう食品のことで、日本では年間で約522万トンもの食品ロスが発生しています。日本で暮らす全員の人が、毎日おにぎり1個分の食べ物を捨てていることになるそうです。食品ロスを減らすために、自分たちにできることはないか考えていきたいですね。
▶米 青森県
▶麦 栃木県
▶鮭 北海道
▶もやし 栃木県
▶きゅうり 群馬県
▶にんじん 北海道
▶れんこん 茨城県
▶ごぼう 青森県
▶だいこん 北海道
▶さつまいも 茨城県
▶長ねぎ 茨城県
▶豚肉 鹿児島県
▶小松菜 東京都
   
10月18日(火) 献立: ぶたキムチどん、牛乳、わかめスープ、りんご
食材

産地
▶牛乳 東京都など 秋は、りんごがおいしい季節です。あまいりんごを選びたいときは、赤いりんごの場合、おしりの方までしっかり赤くなっているものが、かんじゅくしている目安になるそうです。りんごは、外側の皮やその近くに「食物繊維」が多く含まれています。食物繊維は、おなかのそうじをし、べんぴを防いでくれます。りんごは、体のおそうじやさんです。
▶米 青森県
▶麦 福井県・宮城県
▶にんにく 青森県
▶しょうが 高知県
▶豚肉 鹿児島県
▶玉ねぎ 北海道
▶にんじん 北海道
▶しめじ 長野県
▶キャベツ 群馬県
▶長ねぎ 茨城県
▶ニラ 群馬県
▶鶏肉 岩手県
▶もやし 栃木県
▶えのきたけ 長野県
▶小松菜 東京都
▶りんご 山形県
   
10月19日(水) 献立: きなこ豆乳トースト、牛乳、ポークビーンズ、パリパリサラダ
食材

産地
▶牛乳 東京都など 今日のパリパリサラダの「パリパリ」は、ワンタンの皮を油で揚げて作っています。「パリパリ」した食感を楽しむことができ、野菜もよりおいしく感じられると思います。ワンタンの皮だけでなく、春巻きやぎょうざの皮でも、同じように油で揚げると「パリパリ」になります。きなこ豆乳トーストは、きなことさとうを混ぜた豆乳に、パンをひたして、フレンチトーストのように作りました。無塩食パンを使って作っています。
▶にんにく 青森県
▶セロリー 長野県
▶豚肉 鹿児島県
▶にんじん 北海道
▶玉ねぎ 北海道
▶じゃがいも 北海道
▶きゅうり 群馬県
▶キャベツ 東京都
   
10月20日(木) 献立: 麦ごはん、牛乳、とり肉の香味焼き、糸寒天のごま酢あえ、かぶのみそ汁
食材

産地
▶牛乳 東京都など かぶといえば、「うんとこしょ、どっこいしょ」でおなじみの、「おおきなかぶ」というお話がありますね。物語では、かぶの葉っぱを、みんなでひっぱている姿が、印象的です。実は、このみんながひっぱているかぶの葉っぱも、おいしく食べられます。しかも、おいしいだけでなく、栄養もあるのです。「カルシウム」という、みなさんの骨や歯の成長に必要な栄養がたくさんふくまれています。今日の給食は、かぶの栄養がたくさんつまったおいしいみそ汁です。
▶米 青森県
▶麦 栃木県
▶鶏肉 岩手県
▶しょうが 高知県
▶長ねぎ 茨城県
▶にんにく 青森県
▶にんじん 北海道
▶きゅうり 群馬県
▶もやし 栃木県
▶かぶ 千葉県
   
10月21日(金) 献立: さといもごはん、牛乳、きびなごのから揚げ、ぐだくさんみそ汁、かき
食材

産地
▶牛乳 東京都など さといもは、今が旬のおいもです。さといもは皮をむくと、ヌルヌルして、つるっとすべってしまうのを知っていますか?このヌルヌルの正体は、食物せんいです。胃のねんまくを守ったり、食べ物の消化や吸収を良くしたりします。また、このヌルヌルが火を通すことで、なめらかな食感になります。さといもは、和食によく使われる食材ですが、グラタンやコロッケなど、洋食のメニューに使ってもおいしくておすすめです。
▶米 青森県
▶麦 福井県・宮城県
▶さといも 埼玉県
▶鶏肉 岩手県
▶にんじん 北海道
▶きびなご 長崎県
▶しょうが 高知県
▶玉ねぎ 北海道
▶キャベツ 東京都
▶ごぼう 青森県
▶小松菜 東京都
▶豚肉 鹿児島県
▶柿 和歌山県
   
10月22日(土) 献立: 準備中
10月23日(日) 献立: 準備中


 

  • 食材や国名の表記につきましては、購入時商品の記載名および取り扱い名称、または略称で記載する場合がございます。

トップへ