杉並区立学校の給食
馬橋小学校


←前の月 ←前の週 2016年9月 第1週 次の週→ 次の月→
9月5日(月) 献立: 冷やし中華、ミニトマト、きゅうりの土佐和え、サーターアンダギー、牛乳
食材

産地
▶冷凍ラーメン アメリカ、カナダの小麦粉使用 今日は子供たちに大人気のサーターアンダギーです。「中にソフトクリームを入れてみて」とか「抹茶味のサーターアンダギーを作ってほしい!」など子供たちからはいろいろなリクエスト?が出ました。
▶きゅうり 群馬県産
▶もやし 栃木県産
▶にんじん 北海道産
▶ごま パラグアイ他産
▶卵 岩手県産
▶鯖節 静岡県産
▶豚肉 青森県産
▶長ネギ 秋田県産
▶生姜 高知県産
▶ミニトマト 北海道産
▶鰹節 鹿児島県産、静岡県産
▶小麦粉 北海道産
   
9月6日(火) 献立: 麦ごはん、焼き鳥、サウピカンサラダ、大根とわかめの味噌汁、牛乳
食材

産地
▶米 青森県産 今日は、焼き鳥です。1学期に焼き鳥を出した日は5年生が移動教室で食べられなかったため、リクエストがありました。今日からご飯茶わんが登場します。子供たちは、焼き鳥をタレごとご飯にのせて、焼き鳥丼にして味わっていました。
▶米粒麦 栃木県産、福井県産
▶鶏肉 岩手県産
▶にんにく 青森県産
▶長ネギ 秋田県産
▶でんぷん 北海道産
▶じゃがいも 北海道産
▶キャベツ 群馬県産
▶にんじん 北海道産
▶コーン 北海道産
▶鯖節 静岡県産
▶大根 北海道産
▶乾燥わかめ 三陸産
▶えのきたけ 長野県産
▶味噌 長野県産
   
9月7日(水) 献立: シーフードピラフ、トマトと卵のスープ、冷凍みかん、牛乳
食材

産地
▶米 青森県産 今年度最後の冷凍みかんです。1年生には、意外にも冷凍みかんが苦手という子供が目立ちます。今日のような蒸し暑い日に食べて、冷凍みかんが好きになってくれたらいいな、と思います。
▶押し麦 栃木県産
▶人参 北海道産
▶玉ねぎ 北海道産
▶マッシュルーム 岡山県産
▶アサリ 熊本県産
▶イカ 青森県産
▶でんぷん 北海道産
▶エビ グアテマラ産
▶鶏がら 岩手県産
▶セロリ 長野県産
▶鶏肉 岩手県産
▶トマト 青森県産
▶卵 岩手県産
▶小松菜 東京都産
▶冷凍みかん 佐賀産
   
9月8日(木) 献立: 麦ごはん、ほきの麦味噌焼き、あいまぜ、澄まし汁、牛乳
食材

産地
▶米 青森県産 あいまぜは、現在でも大分県、富山県、三重県などで食べられている郷土料理のひとつです。ひとつひとつに味をつけた食材を混ぜることから、あいまぜといいます。
▶米粒麦 栃木県産、福井県産
▶ホキ ニュージーランド産
▶味噌 長野県産
▶ごま パラグアイ他産
▶大根 北海道産
▶人参 北海道産
▶厚揚げ アメリカ、カナダの大豆(遺伝子組み換えではない)使用
▶ごぼう 宮崎県産
▶こんにゃく 群馬県産
▶れんこん 茨城県産
▶竹輪 アメリカ産スケソウタラ使用
▶さやいんげん 秋田県産
▶昆布 北海道産
▶鰹節 鹿児島県産、静岡県産
▶白菜 長野県産
▶ほうれん草 千葉県産
▶えのきたけ 長野県産
▶万能ねぎ 秋田県産
   
9月9日(金) 献立: ごま塩ごはん、菊花蒸し、こんにゃくサラダ、榎入り野菜スープ、牛乳
食材

産地
▶米 青森県産 今日は、重陽の節句の献立です。中国の行事が日本に伝来したもので、中国では、仙人が住むところに咲いているという菊の花の酒を飲みます。日本では、菊人形展などが行われます。給食では、菊の花に見立てて、コーンをまぶしたしゅうまいをいただきます。
▶米粒麦 栃木県産、福井県産
▶白ゴマ パラグアイ他産
▶黒ゴマ ベトナム・ミャンマー他産
▶豚肉 青森県産
▶豆腐 アメリカ、カナダの大豆(遺伝子組み換えではない)使用
▶でんぷん 北海道産
▶玉ねぎ 北海道産
▶生姜 高知県産
▶にんにく 青森県産
▶コーン 北海道産
▶こんにゃく 群馬県産
▶人参 北海道産
▶もやし 栃木県産
▶きゅうり 群馬県産
▶鶏がら 岩手県産
▶セロリ 長野県産
▶たけのこ 愛媛県産
▶えのきたけ 長野県産
▶小松菜 埼玉県産
   
9月10日(土) 献立: 準備中
9月11日(日) 献立: 準備中


 

  • 食材や国名の表記につきましては、購入時商品の記載名および取り扱い名称、または略称で記載する場合がございます。

トップへ