杉並区立学校の給食
三谷小学校


←前の月 ←前の週 2019年11月 第2週 次の週→ 次の月→
11月11日(月) 献立: アップルトースト、牛乳、ミネストローネ、ポテトフレンチサラダ
食材

産地
▶牛乳 東京都など 今日の給食は「アップルトースト」です。今が旬のりんごを使いました。りんごには様々な種類がありますが、今日使ったりんごは「紅玉」という名前のりんごです。紅玉は酸味があり、アップルパイやりんごジャムなど、火を通す料理に向いています。名前の通り、真っ赤で色あざやかなりんごなので、給食では皮ごとうすく切り、パンの上にのせて、オーブンで焼きました。バターやシナモン、さとうもかかっているので、まるでデザートのようなトーストです。
▶りんご 青森県
▶にんにく 青森県
▶セロリー 長野県
▶豚肉 鹿児島県
▶にんじん 北海道
▶玉ねぎ 北海道
▶キャベツ 東京都
▶トマト 千葉県
▶さやいんげん 鹿児島県
▶じゃがいも 北海道
▶さつまいも 茨城県
▶きゅうり 群馬県
   
11月12日(火) 献立: きびごはん、牛乳、里いもコロッケ、和風サラダ、なめこ汁
食材

産地
▶牛乳 東京都など 給食では、いろいろな旬の食材を使って、コロッケを手作りしています。今日は、里いもを使ったコロッケです。里いもは、煮物や汁物など、和食に使われることが多い食材ですが、実はコロッケやグラタンなどの洋食にもよくあいます。里いもが苦手な人でもコロッケにすると、おいしく食べられると思います。
▶米 青森県
▶きび 北海道・秋田県・長崎県・岩手県
▶麦 長野県・富山県
▶里芋 愛媛県
▶じゃがいも 北海道
▶豚肉 鹿児島県
▶にんじん 千葉県
▶玉ねぎ 北海道
▶卵 岩手県
▶大根 千葉県
▶きゅうり 群馬県
▶キャベツ 東京都
▶なめこ 群馬県
▶長ねぎ 山形県
▶小松菜 東京都
   
11月13日(水) 献立: 麦ごはん、牛乳、さばのみそ煮、糸寒天のごま酢あえ、けんちん汁
食材

産地
▶牛乳 東京都など 11月から給食に使っているお米は、「新米」になっています。「新米」というのは、その年にとれたお米のことです。「新米」は、香りがよくて、みずみずしいのが特徴です。お米は一年を通して毎日のように食べるものです。収穫されると、次の年まで保存され、それを私たちは食べていきます。時間がたつと、お米の水分がとび、あじも落ちていきます。「新米」のおいしさを味わえるのは、今だけです。もう少しすると、5年生が作った「新米」も給食に登場する予定です。
▶米 青森県
▶麦 栃木県
▶さば ノルウェー
▶しょうが 高知県
▶長ねぎ 山形県
▶にんじん 千葉県
▶きゅうり 群馬県
▶もやし 栃木県
▶豚肉 鹿児島県
▶ごぼう 青森県
▶大根 千葉県
▶じゃがいも 北海道
▶小松菜 東京都
   
11月14日(木) 献立: 三色そぼろ丼、牛乳、いわしのつみれ汁、りんご
食材

産地
▶牛乳 東京都など 今日の給食の汁物は、「いわしのつみれ汁」です。つみれというのは、お魚をすりつぶしてできたすり身を使って作ります。すり身をだんご状に作り、ゆでたものがつみれです。他にも、すり身は、ちくわやかまぼこなどの練り製品に変化します。今日は、いわしのすり身を使って、つみれを作りました。みそやしょうがも一緒に練りこんだので、お魚のいやなくさみはありません。骨も気にせず食べられるので、お魚の苦手な人に、ぜひ食べてほしい料理です。
▶米 青森県
▶麦 長野県・富山県
▶鶏肉 岩手県
▶しょうが 高知県
▶玉ねぎ 北海道
▶卵 岩手県
▶小松菜 東京都
▶もやし 栃木県
▶いわし 鳥取県
▶ごぼう 青森県
▶にんじん 千葉県
▶大根 千葉県
▶里芋 埼玉県
▶長ねぎ 山形県
▶りんご 山形県
   
11月15日(金) 献立: メキシカンライス、牛乳、白いんげん豆と野菜のスープ、みかん
食材

産地
▶牛乳 東京都など 今日から、6年生はクラスごとに、洋食のマナーを学ぶ学習をします。ナイフやフォーク、ナプキンの使い方や、パンの食べ方などを専門の方に教えてもらいます。そのあと、実際に洋食の給食を食べながら確認していきます。日本でも、「食の国際化」が進んでいます。特に私たちが暮らす東京では、様々な国の料理を食べることができます。どんな場面でも、会食を楽しむことができるように、マナーを身につけてほしいと思います。
▶米 青森県
▶麦 長野県・富山県
▶にんにく 青森県
▶玉ねぎ 北海道
▶にんじん 千葉県
▶鶏肉 岩手県
▶あさり 中国
▶豚肉 鹿児島県
▶じゃがいも 北海道
▶キャベツ 東京都
▶さやいんげん 鹿児島県
▶みかん 熊本県
   
11月16日(土) 献立: 準備中
11月17日(日) 献立: 準備中


 

  • 食材や国名の表記につきましては、購入時商品の記載名および取り扱い名称、または略称で記載する場合がございます。

トップへ