杉並区立学校の給食
永福小学校


←前の月 ←前の週 2017年10月 第2週 次の週→ 次の月→
10月9日(月) 献立: 準備中
10月10日(火) 献立: 牛乳 肉うどん 小松菜のいそ和え 大学芋
食材

産地
▶牛乳 月末 コメント欄参照 今日は、大学芋の登場です。油で揚げたさつま芋に、蜜をからめて作ります。では、なぜ大学芋と呼ぶのでしょうか?一説には、このような料理が作り始められたころ、大学生に爆発的な人気が出たため、「大学生に人気の芋→大学芋」とつけられたそうです。ここ最近、さつま芋は宇宙でも活躍しています。アメリカ航空宇宙局(NASA)は、宇宙ステーションでさつま芋を育てています。丈夫で育ちがよく、栄養価も高いので、宇宙食としてぴったりの食べ物のようですよ!
▶さば薄削り(だし) 焼津・枕崎産
▶昆布(だし) 日高産
▶もみのり 有明産
▶油揚げ 佐賀県産
▶かまぼこ 米国・タイ産
▶水あめ 米国産
▶黒いりごま ミャンマー・ガテマラ産
▶ホールコーン 北海道産
▶豚肉 熊本県産
▶にんじん 北海道産
▶長ねぎ 秋田県産
▶小松菜 埼玉県産
▶さつま芋 千葉県産
▶もやし 栃木県産
   
10月11日(水) 献立: 牛乳 えのきごはん 親子焼き じゃが芋とわかめのみそ汁 ごま和え
食材

産地
▶米 岩手県産 今日は、和え物に使っているごまのお話です。  栄養の三色分けでは黄色の食品に入り、体をはたらかせる力になります。脂質が多い食べ物なので、植物性の油「ごま油」の原料としても利用されています。ごま油は、香ばしい香りが特徴の油です。  今日の和え物には、粒のごまをすりつぶして香り高くした「すりごま」と、ペースト状にした「ねりごま」の2種類を使いました。野菜と一緒に食べて、ごまの風味を感じてください。
▶米粒麦 福井県・富山県・石川県産
▶牛乳 月末 コメント欄参照
▶さば薄削り(だし) 焼津・枕崎産
▶カットわかめ 宮城県・岩手県産
▶鶏卵 青森県産
▶白みそ 長野県産
▶赤みそ 長野県産
▶すりごま ボリビア・ガテマラ産
▶ねりごま 南米産
▶えのきたけ 長野県産
▶にんじん 北海道産
▶玉ねぎ 北海道産
▶長ねぎ 秋田県産
▶さやえんどう 静岡県産
▶じゃが芋 北海道産
▶ぶなしめじ 長野県産
▶もやし 栃木県産
▶小松菜 埼玉県産
   
10月12日(木) 献立: 牛乳  キャロットライス ホキのハーブパン粉焼き ひじきスープ ごぼうサラダ
食材

産地
▶米 岩手県産 今日の魚料理は、ホキのハーブパン粉焼きです。では皆さん、このパン粉とは、何の食べ物から作られているか知っていますか?正解は、その名の通り「パン」です。焼き上げたパンを小さくくだいて乾燥させたものが、パン粉になります。明日の給食である、コロッケの衣や、カツの衣にも使われていますね!油を使って焼いたり揚げたりすると、独特のサクサクッ!とした食感を生み出します。今日は、さわやかな香りのハーブや、味のアクセントとなるにんにくと一緒に焼き上げました。
▶米粒麦 福井県・富山県・石川県産
▶牛乳 月末 コメント欄参照
▶ひじき 九州産
▶さば薄削り(だし) 焼津・枕崎産
▶オリーブ油 イタリア産
▶バジル乾燥 エジプト産
▶パセリ乾燥 エジプト産
▶粉チーズ 北海道産
▶パン粉 米国・カナダ産
▶鶏卵 青森県産
▶すりごま ボリビア・ガテマラ産
▶ホキ ニュージーランド産
▶にんじん 北海道産
▶にんにく 青森県産
▶小松菜 埼玉県産
▶ごぼう 群馬県産
▶きゅうり 群馬県産
▶キャベツ 群馬県産
   
10月13日(金) 献立: 牛乳 麦ごはん 大豆コロッケ 五色煮 キャベツのおかか和え
食材

産地
▶米 岩手県産 突然ですが、来週月曜日の10月16日は何の日か知っていますか?正解は「世界食糧デー」という、世界で決めた食べ物の問題を考える日です。日本に住む私たちは、色々な種類の食べ物を簡単に手に入れることができますが、世界ではなんと8億4200万人もの人々が、食べ物を十分に食べられず、おなかを空かせて苦しんでいます。食に恵まれた日本に住む私たちができることは何でしょうか!?食べ物の無駄をなくし、一食一食残さず食べることの大切さも考えてみましょう。
▶米粒麦 福井県・富山県・石川県産
▶牛乳 月末 コメント欄参照
▶さば薄削り(だし) 枕崎産
▶大豆 北海道産
▶鶏卵 青森県産
▶パン粉 米国・カナダ産
▶こんにゃく 群馬県産
▶白いりごま ボリビア・ガテマラ産
▶豚肉 熊本県産
▶にんじん 北海道産
▶玉ねぎ 北海道産
▶じゃが芋 北海道産
▶ごぼう 群馬県産
▶たけのこ 福岡県産
▶いんげん 埼玉県産
▶キャベツ 群馬県産
▶小松菜 埼玉県産
   
10月14日(土) 献立: 準備中
10月15日(日) 献立: 準備中


 

  • 食材や国名の表記につきましては、購入時商品の記載名および取り扱い名称、または略称で記載する場合がございます。

トップへ