杉並区立学校の給食
大宮小学校


←前の月 ←前の週 2022年6月 第1週 次の週→ 次の月→
6月6日(月) 献立: 牛乳、麦ごはん、お好み卵焼き、筑前煮、味噌汁
食材

産地
▶牛乳 月末コメント参照 お好み焼きの始まりは、茶道で有名な千利休が作らせた「麩の焼き」がもとになり、「もんじゃ焼き」「どんどん焼き」そして「お好み焼き」となったといわれています。今日は小麦粉の代わりに卵を使ってふわふわした卵焼きにソース、青のり、鰹節をかけた「お好み卵焼き」を作りました。
▶米 宮城県
▶米粒麦 福井県・富山県・石川県
▶玉ねぎ 愛知県
▶人参、蓮根、長ネギ、 茨城県
▶生姜 高知県
▶えのき 長野県
▶鶏卵 群馬県
▶ごぼう 青森県
   
6月7日(火) 献立: 牛乳、チンジャオロース丼、春雨スープ、小玉スイカ
食材

産地
▶牛乳 月末コメント参照 スイカは紀元前5000年ごろにはアフリカで栽培されていたという歴史ある食べ物です。よく冷えた甘いスイカは、天然のスポーツドリンクのようなもので疲れた体に糖分、ミネラルをとることが出来ます。今日のスイカはラグビーボールぐらいの大きさの小玉スイカです。
▶米 宮城県
▶米粒麦 福井県・富山県・石川県
▶にんにく 青森県
▶しょうが 高知県
▶人参、ピーマン、長ねぎ 茨城県
▶こまつな 埼玉県
▶えのきだけ 新潟県
▶豚肉、小玉スイカ 群馬県
   
6月8日(水) 献立: 牛乳、サーモンピラフ、レンズ豆と野菜のスープ、フルーツポンチ
食材

産地
▶牛乳 月末コメント参照 今日のスープに入っているレンズ豆は、紀元前前から食べられています。眼鏡やルーペのレンズという言葉は、この豆の形から付いた名前といわれています。7㎜ぐらいの大きさで丸くて平べったい形で味はエンドウ豆に似ています。どれがレンズ豆か見つけて味わってみてください。
▶米 宮城県
▶米粒麦 福井県・富山県・石川県
▶にんにく 青森県
▶しょうが 高知県
▶人参 茨城県
▶こまつな 埼玉県
▶鮭 北海道
▶じゃがいも 長崎県
▶玉ねぎ、キャベツ 愛知県
▶みかん缶 和歌山県
▶パイン缶 インドネシア、タイ
▶黄桃缶 ギリシャ
   
6月9日(木) 献立: 牛乳、きなこ揚げパン、コーン入りこふきいも、キャベツと肉団子のスープ煮
食材

産地
▶牛乳 月末コメント参照 きな粉揚げパンは大宮小の人気メニューの1つです。きな粉は大豆を炒ってから細かく曳いて作ります。大豆の栄養と風味を味わうことが出来て食物繊維も豊富です。今日は無塩コッペパンを油でカラッと揚げてから、きな粉をったぷりまぶして作りました。5月度生乳実績:東京都、群馬県、山梨県、岩手県、青森県、宮城県、北海道でした。7月度予定:東京都、群馬県、山梨県、岩手県、青森県、秋田県、宮城県、北海道
▶じゃがいも 長崎県
▶生姜 高知県
▶鶏ひき肉、鶏骨 岩手県
▶きくらげ 熊本県、鹿児島県
▶キャベツ 愛知県
▶にんじん 茨城県
▶長ネギ 千葉県
▶ニラ 栃木県
▶小松菜 埼玉県
   
6月10日(金) 献立: 牛乳、麦ごはん、塩麴ハンバーグ、小松菜ともやしのからし醤油、吉野汁
食材

産地
▶牛乳 月末コメント参照 和食の調味料には、醤油、味噌、酢、日本酒などが使われます。これらの調味料を作る時に「麹」が使われます。麹の持つ発酵という働きは甘みや旨味を増やしてくれます。今日は、麹と塩を合わせた塩麴をハンバーグ生地に混ぜ込んでふっくらジューシーに焼き上げた「塩麴ハンバーグ」です。
▶米 宮城県
▶米粒麦 福井県・富山県・石川県
▶小松菜 東京都
▶みつば、長ネギ 千葉県
▶人参 茨城県
▶豚ひき肉 群馬県
▶鶏肉、鶏ひき肉 岩手県
▶もやし 栃木県
   
6月11日(土) 献立: 準備中
6月12日(日) 献立: 準備中


 

  • 食材や国名の表記につきましては、購入時商品の記載名および取り扱い名称、または略称で記載する場合がございます。

トップへ