杉並区立学校の給食
馬橋小学校


←前の月 ←前の週 2017年10月 第3週 次の週→ 次の月→
10月16日(月) 献立: 五穀ご飯、くじらの竜田揚げ、野菜の梅おかか和え、あんかけ汁、牛乳
食材

産地
▶米 青森県産 クジラは、不思議なことに低学年ほど人気があります。甘辛いたれを絡めたくじらの東煮のほうが食べやすいのですが、今日は和歌山県の郷土料理としての給食なので、竜田揚げにしました。
▶押し麦 栃木県産
▶あわ 岩手県産
▶きび 岩手県産
▶アマランサス 岩手県産
▶クジラ 北西太平洋産
▶生姜 高知県産
▶でんぷん 北海道産、鹿児島県産
▶大根 北海道産
▶キャベツ 群馬県産
▶えのきたけ 長野県産
▶梅干し 和歌山県産
▶鰹節 鹿児島県産、静岡県産
▶鯖節 静岡県産
▶にんじん 北海道産
▶鶏肉 岩手県産
▶こんにゃく 群馬県産
▶じゃがいも 北海道産
▶もやし 栃木県産
▶焼き麩 アメリカ産原料使用
▶長ネギ 秋田県産
▶小松菜 埼玉県産
   
10月17日(火) 献立: 中華丼、豆腐と青梗菜のスープ、菊花みかん、牛乳
食材

産地
▶米 青森県産 今日は6年生の連合運動会(予定)なので、B時程です。配りやすくて、食べやすい中華丼にしました。9月の牛乳の産地は、千葉県、岩手県、宮城県、青森県、秋田県、北海道でした。11月の牛乳の産地は、千葉県、群馬県、岩手県、宮城県、青森県、秋田県、北海道の予定です。
▶押し麦 栃木県産
▶生姜 高知県産
▶にんにく 青森県産
▶豚肉 埼玉県産
▶たけのこ 福岡県産
▶にんじん 北海道産
▶かまぼこ アメリカ産スケソウタラ使用
▶鶏ガラ 鳥取県産
▶白菜 長野県産
▶イカ 青森県産
▶エビ グアテマラ産
▶うずらの卵 愛知県産
▶さやえんどう 静岡県産
▶豆腐 アメリカ、カナダ産大豆(遺伝子組み換えではない)使用
▶チンゲン菜 長野県産
▶えのきたけ 長野県産
▶長ネギ 秋田県産
▶みかん 和歌山県産
   
10月18日(水) 献立: 醤油ラーメン、かぶときゅうりの華風和え、サーターアンダギー、牛乳
食材

産地
▶中華麺 アメリカ、カナダの原料使用 どちらのクラスもサーターアンダギーの次に票を集めたのは豚肉の生姜焼きでしたが、カロリーが高くなってしまい、醤油ラーメンと組み合わせました。
▶鶏ガラ 鳥取県産
▶豚骨 埼玉県産
▶生姜 高知県産
▶にんにく 青森県産
▶豚肉 埼玉県産
▶人参 北海道産
▶たけのこ 福岡県産
▶キャベツ 東京都産
▶もやし 栃木県産
▶コーン 北海道産
▶ニラ 茨城県産
▶長ネギ 秋田県産
▶きゅうり 群馬県産
▶かぶ 千葉県産
▶小麦粉 北海道産
▶卵 岩手県産
   
10月19日(木) 献立: 麦ごはん、れんこんの磯部揚げ、納豆、大根のゆかり和え、味噌汁、牛乳
食材

産地
▶米 青森県産 毎年、1年生が生活科見学で給食を食べない日に、納豆を提供します。1年生全員が納豆のパックを自分で開けて、タレや辛子を入れるのが大変だからです。納豆はそんなに特別な食べ物ではないはずですが、毎年、1年生がとても悔しがるのが不思議です。
▶米粒麦 栃木県産、福井県産
▶れんこん 茨城県産
▶じゃがいも 北海道産
▶鶏肉 岩手県産
▶人参 北海道産
▶パン粉 アメリカ、カナダの原料使用
▶のり 兵庫県産、徳島県産
▶大根 北海道産
▶きゅうり 群馬県産
▶ゆかり 静岡県産、三重県産原料使用
▶鯖節 静岡県産
▶油揚げ アメリカ、カナダの大豆(遺伝子組み換えではない)使用
▶えのきたけ 長野県産
▶キャベツ 東京都産
▶乾燥わかめ 韓国産
▶長ネギ 秋田県産
▶味噌 長野県産
   
10月20日(金) 献立: 麦ごはん、かぼちゃのコロッケ、ゆでブロッコリー、ABCスープ、牛乳
食材

産地
▶米 富山県産 毎月、コロッケが出ますが、今月はハロウィンもあるので、かぼちゃのコロッケです。いつもは中濃ソースをかけていただきますが、今日はトマトソースをかけていただきます。
▶米粒麦 栃木県産、福井県産
▶かぼちゃ 北海道産
▶チーズ オーストラリア産
▶玉ねぎ 北海道産
▶マッシュポテト アメリカ産原料使用
▶トマト(缶) イタリア産
▶小麦粉 北海道産
▶パン粉 アメリカ、カナダの原料使用
▶ブロッコリー 長野県産
▶鶏ガラ 鳥取県産
▶鶏肉 岩手県産
▶人参 北海道産
▶キャベツ 東京都産
▶ほうれん草 千葉県産
▶マカロニ アメリカ、カナダの原料使用
   
10月21日(土) 献立: 準備中
10月22日(日) 献立: 準備中


 

  • 食材や国名の表記につきましては、購入時商品の記載名および取り扱い名称、または略称で記載する場合がございます。

トップへ