杉並区立学校の給食
松庵小学校


←前の月 ←前の週 2021年3月 第1週 次の週→ 次の月→
3月1日(月) 献立: 【クラスでセレクト給食】プルコギ丼(左)/マーボーライス(右)・わかめスープ・抹茶ケーキ(左)/オレンジゼリー(中)/スイートポテト(右)・牛乳
食材

産地
▶米 山形 写真は全部の料理が盛りつけてありますが、今日はクラスごとにセレクトした料理を食べました。メインは『マーボーライス』を選択したクラスがほとんど。高学年では拮抗したようですが最終的に『マーボー』になったそうです。さて、『プルコギ丼』を食べたクラスはどこでしょう?デザートは学年に関係なく好みが分かれました。たくさんの料理を作るので、給食室はちょっと慌てました。でも、子供たちがよく食べてくれたので、苦労も報われます。3月はお楽しみが多い月で大変ですが、事故のないように丁寧に作業を行ってまいります。
▶麦 岩手
▶牛乳 月末コメント欄参照
▶とうふ 秋田産大豆
▶豚肉 鹿児島
▶にんにく 青森
▶玉ねぎ 北海道
▶しょうが 高知
▶にんじん・ねぎ・さつまいも 千葉
▶にら・大豆もやし 栃木
▶小松菜 埼玉
▶えのき・しめじ 長野
   
3月2日(火) 献立: 自分でかつ丼・野菜のみそ汁・牛乳
食材

産地
▶米 山形 本校ではコロナウイルス対応のため、3人以上の給食当番が食器を回して配膳する料理を避けています。本来の『かつ丼』は、①ごはん②かつ③たまごの具、と3人で碗を回して配膳する料理ですが、今日は③を別皿にして、食べる直前に自分でたまごをかけるスタイルにすることで、配膳が煩雑になることを避けました。例年、運動会の前日に提供していた『かつ丼』ですが、今年度は運動会がなかったために、ずっと出し損ねていました。今回は『コロナに勝つ!』の思いを込めて、新しい生活様式で我慢をすることが多かった子供たちのために作りました。
▶麦 岩手
▶牛乳 月末コメント欄参照
▶豚肉 鹿児島
▶にんじん 千葉
▶ごぼう 青森
▶玉ねぎ 北海道
▶もやし 栃木
▶じゃがいも 長崎
▶しめじ・えのき 長野
▶小松菜 埼玉
   
3月3日(水) 献立: 五目ちらし寿司・吉野汁・菜の花のからし和え・牛乳・春色ゼリー
食材

産地
▶米 長野 今日はひなまつりです。定番の『ちらし寿司』ですが、様々な具材をそれぞれ煮たりゆでたりと手間がかかります。『春色ゼリー』は、下はヨーグルト、上はいちごの2層のゼリーです。いちごをミキサーにかけて作っています。
▶麦 岩手
▶牛乳 月末コメント欄参照
▶鶏肉 宮崎
▶たまご・つきこんにゃく 群馬
▶油揚げ 秋田産大豆
▶かまぼこ 原料はアメリカ・タイ・日本
▶かんぴょう・いちご 栃木
▶にんじん・ねぎ・ほうれん草 千葉
▶さやえんどう 静岡
▶小松菜 埼玉
▶菜の花 三重
   
3月4日(木) 献立: 麦ごはん・魚の変わり揚げ・大根のみそ汁・五目きんぴら・飲むヨーグルト
食材

産地
▶米 長野 『変わり揚げ』の衣には、災害備蓄品のα化米『わかめごはん』を粉砕したものを使用しました。東日本大震災から10年、企業や自治体等では災害備蓄品の準備が進みましたが、賞味期限を過ぎる前に使用しないと大量の食品ロスになります。今日は期限前の備蓄品を活用しました。カリカリと噛みごたえのある衣でしたが、わかめの味もあって磯揚げ風味です。
▶麦 岩手
▶飲むヨーグルト 北海道
▶豚肉 鹿児島
▶油揚げ 秋田産大豆使用
▶つきこんにゃく 群馬
▶ホキ ニュージーランド
▶ごぼう 青森
▶れんこん 茨城
▶にんじん 千葉
▶小松菜 埼玉
▶玉ねぎ 北海道
▶だいこん 徳島
▶さやいんげん 沖縄
   
3月5日(金) 献立: 大豆入りスパゲティミートソース・キャベツフレンチ・牛乳・リクエスト白玉フルーツポンチ
食材

産地
▶スパゲティ カナダ・アメリカ産小麦 今日は、給食委員会のデザートクイズ大会で優勝したクラスのリクエストデザート、『サイダー入り白玉フルーツポンチ』です。白玉団子には、各クラスに2個だけ『こんぺいとう』入りの『当たり』が入っていました。知らずに食べて「なんかコリコリしたのが入ってる」とつぶやいた子に、それが当たりと伝えると大喜びでした。
▶牛乳 月末コメント欄参照
▶豚ひき肉 鹿児島
▶大豆・玉ねぎ・コーン 北海道
▶にんにく 青森
▶しょうが 高知
▶セロリ 静岡
▶にんじん 千葉
▶キャベツ 愛知
   
3月6日(土) 献立: 準備中
3月7日(日) 献立: 準備中


 

  • 食材や国名の表記につきましては、購入時商品の記載名および取り扱い名称、または略称で記載する場合がございます。

トップへ