杉並区立学校の給食
高南中学校


←前の月 ←前の週 2017年6月 第4週 次の週→ 次の月→
6月26日(月) 献立: チキンライス、コーンシチュー、三色ピクルス、牛乳
食材

産地
▶米 茨城県 蒸し暑い梅雨の時期、お酢を使ったさっぱりとしたピクルスは食慾をそそるのではないでしょうか。酢は塩と並ぶ人類最古の調味料です。酢には強い殺菌力があることはよく知られています。その他にも脂肪を分解する働きもあります。今日の三色ピクルスはパプリカの赤と黄色やキュウリの緑色、大根の白とカラフルな色合いにしました。
▶米粒麦 長野県、宮城県
▶強化米 岡山県
▶牛乳 千葉県、群馬県、岩手県、宮城県、青森県、秋田県、北海道の予定です
▶玉ねぎ 群馬県
▶人参 和歌山県
▶大根 青森県
▶黄色ピーマン 北海道
▶赤ピーマン 北海道
▶きゅうり 群馬県
▶にんにく 青森県
▶生姜 高知県
▶じゃが芋 長崎県
▶セロリ 長野県
▶とり肉 岩手県
▶豚肉 群馬県
   
6月27日(火) 献立: 麦ご飯、鮭の照り焼き、肉じゃが煮、大根と豆腐のみそ汁、パインゼリー、牛乳
食材

産地
▶米 茨城県 フランスではじゃが芋の事を”大地のリンゴ”と呼ぶそうです。じゃが芋に含まれるビタミンCはリンゴの5倍程度で加熱しても壊れにくいのが特徴です。じゃが芋の国内生産高第一位は北海道です。
▶押し麦 栃木県、埼玉県
▶強化米 岡山県
▶牛乳 千葉県、群馬県、岩手県、宮城県、青森県、秋田県、北海道の予定です
▶玉ねぎ 群馬県
▶人参 和歌山県
▶大根 青森県
▶黄ピーマン 北海道
▶赤ピーマン 北海道
▶きゅうり 群馬県
▶にんにく 青森県
▶生姜 高知県
▶じゃが芋 長崎県
▶セロリ 長野県
▶鮭 北海道
▶豚肉 埼玉県
   
6月28日(水) 献立: 冷やしかき揚げうどん、糸寒天のレモン酢和え、冷凍ミカン、牛乳
食材

産地
▶牛乳 千葉県、群馬県、岩手県、宮城県、青森県、秋田県、北海道の予定です 給食によく出るようになって久しい冷凍ミカンですが、1955年に小田原駅のキヨスクで販売されたのが始まりだそうです。
▶人参 和歌山県
▶さやいんげん 千葉県
▶玉ねぎ 群馬県
▶きゃべつ 東京都
▶きゅうり 群馬県
▶レモン 広島県
▶いか 青森県
▶卵 栃木県
▶むき海老 グアテマラ
   
6月29日(木) 献立: 麦ごはん、海苔の佃煮、石垣卵、切り昆布の炒め煮、じゃが芋と油揚げのみそ汁、牛乳
食材

産地
▶米 茨城県 『石垣卵」は厚焼き卵の切り口が、石を積み上げて作った石の壁のように見えることからこの名前がつきました。いちょうに切った南瓜を重なり合う石垣に見立てて作りました
▶米粒麦 長野県・宮城県
▶強化米 岡山県
▶牛乳 千葉県、群馬県、岩手県、宮城県、青森県、秋田県、北海道の予定です
▶南瓜 茨城県
▶玉ねぎ 群馬県
▶人参 和歌山県
▶しめじ 長野県
▶じゃが芋 長崎県
▶きゃべつ 群馬県
▶小松菜 東京都
▶長ネギ 茨城県
▶卵 栃木県
▶豚肉 埼玉県
   
6月30日(金) 献立: たこご飯、とり天、野菜胡麻醤油和え、豆乳汁、牛乳
食材

産地
▶米 茨城県 たこご飯は、半夏生の行事食として作りました。半夏生は夏至から数えて11日目に当たる日を言います。昔はこの日まで田植えを終わらせました。そして植えた稲がたこの足のように四方八方にしっかり根付くように願いを込めてたこを食べたそうです。
▶米粒麦 長野県・宮城県
▶強化米 岡山県
▶ごぼう 群馬県
▶人参 和歌山県
▶にんにく 青森県
▶生姜 高知県
▶小松菜 東京都
▶きゃべつ 群馬県
▶大根 北海道
▶玉ねぎ 群馬県
▶エリンギ 長野県
▶鶏肉 岩手県
▶たこ 南アフリカ
▶卵 栃木県
   
7月1日(土) 献立: 準備中
7月2日(日) 献立: 準備中


 

  • 食材や国名の表記につきましては、購入時商品の記載名および取り扱い名称、または略称で記載する場合がございます。

トップへ