杉並区立学校の給食
三谷小学校


←前の月 ←前の週 2023年9月 第2週 次の週→ 次の月→
9月11日(月) 献立: 麦ごはん・牛乳・かぼちゃのコロッケ・野菜のごまあえ・大根のみそ汁
食材

産地
▶牛乳 東京都など かぼちゃは今が旬の野菜です。3~4か月間保存することができ、でんぷんが糖分にかわりおいしくなるため、冬までおいしく食べることができます。かぼちゃには体の調子を整え、かぜをひきにくくする効果があります。今日は旬のカボチャを使って、給食室のみなさん朝から約600個のコロッケを手作りしてくれました。おいしくできているので、よく味わって食べましょう。
▶米 青森県
▶麦 栃木県
▶ぶた肉 鹿児島県
▶たまご 岩手県
▶かぼちゃ 北海道
▶にんじん 北海道
▶こまつな 東京都
▶たまねぎ 北海道
▶キャベツ 群馬県
▶もやし 栃木県
▶だいこん 北海道
▶ながねぎ 山形県
   
9月12日(火) 献立: ひじきごはん・牛乳・きびなごのいそ揚げ・大根のサラダ・生揚げとキャベツのみそ汁
食材

産地
▶牛乳 東京都など 料理を食べておいしいと感じるのはどんな時でしょう?味や食感、香りのほかに盛りつけ方やいろどりの良さなども、おいしさにえいきょうするといわれています。盛りつけが雑だと、味がよくてもおいしそうには見えないですよね。給食の準備は時間をかけてていねいに盛りつけることはむずかしいですが、少しの思いやりと気配りで、よりおいしそうに見せることはできます。工夫してみてくださいね。
▶米 青森県
▶麦 栃木県
▶とり肉 岩手県
▶きびなご 長崎県
▶じゃがいも 北海道
▶にんじん 北海道
▶こまつな 東京都
▶ごぼう 青森県
▶しょうが 高知県
▶だいこん 北海道
▶きゅうり 山形県
▶たまねぎ 北海道
▶キャベツ 群馬県
   
9月13日(水) 献立: カラフルチンジャオロースどん・牛乳・たまごスープ・なし
食材

産地
▶牛乳 東京都など チンジャオロースはピーマンと細切りにしたお肉を炒めた中華料理です。ピーマンのにおいの「ピラジン」という成分は血液をサラサラにする力があります。また、ピーマンはビタミンCがたっぷりで、夏に日焼けした肌を元気にしてくれます。今日はあまみのある赤や黄色のパプリカもくわえたので、いろどりもよく、苦みもやわらいでいます。ごはんの進む味つけなので、ピーマンが苦手な人もチャレンジしてください。
▶米 青森県
▶麦 栃木県
▶ぶた肉 鹿児島県
▶たまご 岩手県
▶ピーマン 茨城県
▶赤ピーマン 千葉県
▶にんじん 北海道
▶ほうれんそう 茨城県
▶黄ピーマン 千葉県
▶にんにく 青森県
▶しょうが 高知県
▶たまねぎ 北海道
▶たけのこ 福岡県・熊本県・宮崎県・鹿児島県
▶しいたけ 群馬県
   
9月14日(木) 献立: 麦ごはん・牛乳・ぶりの東煮・野菜のいそあげ・冷や汁
食材

産地
▶牛乳 東京都など 今日は宮崎県の郷土料理「冷や汁」を紹介します。宮崎県は「太陽と緑の国」とよばれるほど、温暖な気候で緑豊かな場所です。この温暖な気候を利用して、さまざまな農作物が作られています。「冷や汁」は暑い夏の農作業の合間に食べる食事として、冷たい汁を麦ごはんにかけて食べていたそうです。暑くて食欲のない時や、時間がない時にぴったりな料理です。
▶米 青森県
▶麦 栃木県
▶ぶり 北海道
▶にんじん 北海道
▶ほうれんそう 群馬県
▶しょうが 高知県
▶キャベツ 群馬県
▶もやし 栃木県
▶きゅうり 山形県
▶ながねぎ 山形県
   
9月15日(金) 献立: チキンライス・牛乳・じゃこサラダ・レンズ豆と野菜のスープ
食材

産地
▶牛乳 東京都など レンズ豆は直径が4~8mmととても小さな豆です。大豆のように丸くなく、平べったいレンズのような形をしています。日本ではあまり見かけませんが、外国ではピラミッドのひつぎの中から発見されるなど古くから食べられています。日本では栽培されていません。アメリカやインド・トルコなどからの輸入品です。レンズ豆にはお腹の掃除をする食物繊維がたくさん含まれています。
▶米 青森県
▶麦 栃木県
▶とり肉 岩手県
▶ぶた肉 鹿児島県
▶レンズまめ カナダ
▶ちりめんじゃこ 兵庫県
▶じゃがいも 北海道
▶にんじん 北海道
▶さやいんげん 埼玉県
▶こまつな 東京都
▶ほうれんそう 群馬県
▶たまねぎ 北海道
▶にんにく 青森県
▶キャベツ 群馬県
▶もやし 栃木県
▶きゅうり 群馬県
   
9月16日(土) 献立: 準備中
9月17日(日) 献立: 準備中


 

  • 食材や国名の表記につきましては、購入時商品の記載名および取り扱い名称、または略称で記載する場合がございます。

トップへ