杉並区立学校の給食
和田中学校


←前の月 ←前の週 2021年2月 第4週 次の週→ 次の月→
2月22日(月) 献立: シーフードピザトースト、白菜のクリームシチュー、三色ピクルス、果物、牛乳
食材

産地
▶牛乳 東京、群馬、岩手、青森、宮城、秋田、山梨、北海道 今日の果物はいちごです。いちごが日本で食べられるようになったのは江戸時代末期の1830年代ごろといわれています。オランダ船によって長崎に観賞用として持ち込まれ、「オランダイチゴ」と呼ばれていました。 その後、明治に入り、欧米から様々な種類の苗が導入され、いちごが食べられるようになったそうです。
▶にんにく 青森
▶ベーコン 埼玉
▶マッシュルーム 岡山
▶むきえび ミャンマー
▶いか 青森
▶あさり水煮 熊本
▶ピーマン 高知
▶とり肉 岩手
▶にんじん 千葉
▶たまねぎ 北海道
▶じゃがいも 鹿児島
▶はくさい 茨城
▶こまつな 埼玉
▶セロリー 静岡
▶だいこん 神奈川
▶きゅうり 千葉
▶いちご 栃木
   
2月23日(火) 献立: 準備中
2月24日(水) 献立: きつねご飯、さばの塩焼き、じゃがいもの金平、からし和え、牛乳
食材

産地
▶牛乳 東京、群馬、岩手、青森、宮城、秋田、山梨、北海道 「さば」という名前は葉が小さいことから「小さい歯」と書いて「小歯」、「狭い歯」と書いて「狭歯」となったという説が有力だとされています。 サバのような青魚には脳の活性化を促すDHAが豊富に含まれています。
▶米 富山
▶米粒麦 福井、新潟
▶とり肉 岩手
▶にんじん 千葉
▶さば ノルウェー
▶だいこん 神奈川
▶じゃがいも 鹿児島
▶ごぼう 青森
▶さやいんげん 沖縄
▶切干大根 宮崎
▶こまつな 埼玉
   
2月25日(木) 献立: うずら卵入りカレーライス、何でもせん切りサラダ、アップルゼリー、牛乳
食材

産地
▶牛乳 東京、群馬、岩手、青森、宮城、秋田、山梨、北海道 カレーはインドの代表的な料理で、インドの南の地域で使われるタミール語で「ご飯にかける汁状のもの」という意味の「カリ」が「カレー」になったという説があります。 今日はうずら卵入りのカレーライスです。味わって食べてもらえたらと思います。
▶米 富山
▶米粒麦 福井、新潟
▶にんにく 青森
▶しょうが 高知
▶セロリー 静岡
▶豚肉 群馬
▶たまねぎ 北海道
▶にんじん 千葉
▶じゃがいも 鹿児島
▶りんご 青森
▶うずら卵 愛知、静岡、千葉
▶だいこん 神奈川
▶きゅうり 千葉
▶キャベツ 愛知
   
2月26日(金) 献立: 麦ご飯、いかのチリソース、肉片湯(ローペンタン)、ビーフンソテー、牛乳
食材

産地
▶牛乳 東京、群馬、岩手、青森、宮城、秋田、山梨、北海道 ビーフンはお米から作られます。その起源は、紀元前220年ごろ、秦の始皇帝が中国統一を成し遂げたころと考えられています。 ビーフンの原料となるお米は日本で主に食べられている粘り気が多いジャポニカ米ではなく、粘り気の少ないインディカ米だそうです。
▶米 富山
▶米粒麦 福井、新潟
▶いか 青森
▶にんにく 青森
▶しょうが 高知
▶ながねぎ 埼玉
▶豚肉 群馬
▶にんじん 鹿児島
▶はくさい 茨城
▶ながねぎ 埼玉
▶木耳 大分、愛知
▶えのきたけ 長野
▶こまつな 埼玉
▶ベーコン 埼玉
▶たまねぎ 北海道
▶キャベツ 愛知
▶あさり水煮 熊本
   
2月27日(土) 献立: 準備中
2月28日(日) 献立: 準備中


 

  • 食材や国名の表記につきましては、購入時商品の記載名および取り扱い名称、または略称で記載する場合がございます。

トップへ