杉並区立学校の給食
三谷小学校


←前の月 ←前の週 2021年11月 第3週 次の週→ 次の月→
11月15日(月) 献立: 麦ごはん、牛乳、さつまいもの金平春巻き、糸寒天のごま酢あえ、とうふのみそ汁
食材

産地
▶牛乳 東京都など 今日の春巻きの中身は、さつまいもの金平です。春巻きの皮や、ぎょうざの皮などは、中身の具を変えて包むことで、いろいろな味を楽しむことができます。今日は、食物繊維がとれるごぼうやさつまいもを甘辛く味つけして、春巻きの皮で包みました。
▶米 青森県
▶麦 栃木県
▶豚肉 鹿児島県
▶にんじん 北海道
▶ごぼう 青森県
▶さつまいも 茨城県
▶きゅうり 群馬県
▶もやし 栃木県
▶玉ねぎ 北海道
▶キャベツ 東京都
▶えのきたけ 長野県
▶ニラ 栃木県
   
11月16日(火) 献立: 麦ごはん、牛乳、いなだのてり焼き、ブロッコリーのおかかあえ、肉じゃが
食材

産地
▶牛乳 東京都など 今日の給食では、「いなだ」というお魚を使いまいした。「いなだ」は、成長すると、みなさんもよく知っている「ぶり」になります。成長にともない呼び名が変わる魚を「出世魚」といい、縁起が良い魚として、お祝いの席でよく使われます。
▶米 青森県
▶麦 栃木県
▶いなだ 北海道・青森県
▶ブロッコリー 東京都
▶キャベツ 東京都
▶にんじん 北海道
▶じゃがいも 北海道
▶豚肉 鹿児島県
▶玉ねぎ 北海道
▶さやいんげん 千葉県
   
11月17日(水) 献立: とりとごぼうのピラフ、牛乳、カルボナーラポテト、白いんげん豆と野菜のスープ
食材

産地
▶牛乳 東京都など 今日は、「カルボナーラポテト」を作りました。カルボナーラといえば、チーズやベーコン、たまごを使ったスパゲティのソースとして、知っている人もいると思います。今日は、スパゲティをじゃがいもに変えて作りました。といっても、たまごは使っていません。生クリームとチーズを使って、カルボナーラのようにコクのある味にしています。去年の給食で初めて出しましたが、「おいしい」と言ってもらえたので、今年の給食でも作りました。
▶米 青森県
▶麦 富山県・長野県・新潟県
▶にんにく 青森県
▶玉ねぎ 北海道
▶にんじん 北海道
▶ごぼう 青森県
▶鶏肉 岩手県
▶さやいんげん 千葉県
▶じゃがいも 北海道
▶豚肉 鹿児島県
▶キャベツ 東京都
▶小松菜 東京都
   
11月18日(木) 献立: 麦ごはん、牛乳、さめの香味だれ、野菜のゆかりあえ、根菜のみそ汁
食材

産地
▶牛乳 東京都など 11月から給食に使っているお米は、「新米」になっています。「新米」というのは、その年にとれたお米のことです。「新米」は、香りがよくて、みずみずしいのが特徴です。お米は一年を通して毎日のように食べるものです。収穫されると、次の年まで保存され、それを私たちは食べていきます。時間がたつと、お米の水分がとび、味も落ちていきます。「新米」のおいしさを味わえるのは今だけです。もう少しすると、5年生が忍野村で収穫した「新米」も給食に登場する予定です。
▶米 青森県
▶麦 栃木県
▶もうかさめ 宮城県
▶長ねぎ 茨城県
▶しょうが 高知県
▶にんにく 青森県
▶キャベツ 東京都
▶にんじん 東京都
▶きゅうり 群馬県
▶れんこん 茨城県
▶ごぼう 青森県
▶大根 千葉県
▶しめじ 長野県
▶さつまいも 千葉県
▶小松菜 東京都
   
11月19日(金) 献立: 手作りふりかけごはん、牛乳、イカバーグ、かぶのみそ汁、黒みつまっ茶ミルクかん
食材

産地
▶牛乳 東京都など いよいよ来週は、6年生の移動教室があります。行き先は、弓ヶ浜、静岡県ですね。静岡といえば、お茶の名産地、そして、新鮮な魚介が豊富にとれます。今日の給食は、6年生の移動教室にちなんで、静岡らしい食べ物を使った料理を考えてみました。お茶を使った「黒みつまっ茶ミルクかん」と、イカ・あじを使った「イカバーグ」です。
▶米 青森県
▶麦 栃木県
▶ちりめんじゃこ 兵庫県・瀬戸内
▶イカすり身 青森県
▶あじすり身 鳥取県
▶イカげそ 青森県
▶鶏肉 岩手県
▶にんじん 北海道
▶玉ねぎ 北海道
▶しょうが 高知県
▶卵 岩手県
▶かぶ 千葉県
▶白菜 茨城県
▶しめじ 長野県
▶長ねぎ 茨城県
▶豚肉 鹿児島県
   
11月20日(土) 献立: 準備中
11月21日(日) 献立: 準備中


 

  • 食材や国名の表記につきましては、購入時商品の記載名および取り扱い名称、または略称で記載する場合がございます。

トップへ