杉並区立学校の給食
済美小学校


←前の月 ←前の週 2023年11月 第3週 次の週→ 次の月→
11月20日(月) 献立: ★宮城県★ 油麩丼、おくずかけ、がんづき、牛乳
食材

産地
▶米 岩手県産 今日は宮城県の郷土料理献立です。油麩丼は宮城県で食べられている料理で、宮城県特産の油麩を使うのが特徴です。油で揚げて作る麩ですね。この料理には宮城県で有名な笹かまぼこも入っています。おくずかけは宮城県で食べられる精進料理です。うーめんという麺を使うのが特徴ですが、給食では入れずに作りました。がんづきは蒸しパンのような料理で、岩手県でも食べられています。雁の肉に似ていることや月にむかって雁が飛んでいくように見えることからこの名前がつきました。今日は黒がんと呼ばれる雁月です。
▶米粒麦 福井県産、富山県産、長野県産、石川県産のいずれか
▶たまご 青森県産
▶玉ねぎ 北海道産
▶にんじん 埼玉県産
▶しめじ 長野県産
▶さやいんげん 千葉県産
▶ごぼう 青森県産
▶じゃがいも 北海道産
▶長ねぎ 新潟県産
▶牛乳 月末産地欄参照
   
11月21日(火) 献立: ソース焼きそば、ちんげん菜ときのこのスープ、みかん、牛乳
食材

産地
▶豚肉 埼玉県産 今日は焼きそばです。焼きそばは定番メニューになっているご家庭もあると思います。今では横手焼そばや富士宮焼きそばなどB級グルメとして有名になったものもあります。焼きそばの原型は炒麺(チャーメン)という中国の料理がもとになっています。焼きそばは世界中で食べられていますが、国によってその国で使われる調味料で味付けされることが多いようです。しかし、日本は日本独自の調味料ではなく、ソースを使います。これは焼きそばが作られたころに流行っていたソースがウスターソースだったから…という説があるようです。
▶いか ペルー産
▶たまご 青森県産
▶にんじん 千葉県産
▶キャベツ 愛知県産
▶もやし 栃木県産
▶ピーマン 茨城県産
▶ちんげん菜 静岡県産
▶しめじ 長野県産
▶えのきたけ 長野県産
▶にんにく 青森県産
▶しょうが 高知県産
▶長ねぎ 新潟県産
▶みかん 和歌山県産
▶牛乳 月末産地欄参照
   
11月22日(水) 献立: ★勤労感謝の日★ 五穀ごはん、ぶりの照り焼き、のっぺい汁、野菜のみそだれ和え、牛乳
食材

産地
▶米 岩手県産 今日は勤労感謝の日の献立です。勤労感謝の日は勤労をたっとび、生産を祝い、国民たがいに感謝しあう」ことが目的の祝日です。勤労感謝の日はもともと新嘗祭というその年に収穫された穀物を神様にお供えして、収穫を感謝する行事でした。これは宮中祭祀に当たる行事でした。戦後に宮中祭祀と国民の行事を切り離すために勤労感謝の日が生まれました。この新嘗祭に食べられていたのが五穀ごはんです。米・麦・粟・黍・豆の5種類です。ぜひ食べてほしいと思います。
▶米粒麦 福井県産、富山県産、長野県産、石川県産のいずれか
▶あわ 岩手県産
▶きび 北海道産、秋田県産、長崎県産、岩手県産のいずれか
▶ぶり 北海道産
▶にんじん 埼玉県産
▶大根 千葉県産
▶さといも 新潟県産
▶長ねぎ 新潟県産
▶小松菜 埼玉県産
▶キャベツ 愛知県産
▶牛乳 月末産地欄参照
   
11月23日(木) 献立: 準備中
11月24日(金) 献立: ★和食の日★ 麦ごはん、ますのおろし炊き、もやしと玉ねぎのみそ汁、野菜のおかか和え、牛乳
食材

産地
▶米 岩手県産 今日は和食の日です。11月24日が良い日本という語呂合わせから和食の日になりました。和食は日本の大切な食文化で、世界遺産にも登録されていますね。給食では和食が出ることが多いですが、ご家庭ではどうでしょうか?こどもの嗜好に合わせるとどうしても和食の回数は少なくなってしまうと思います。ぜひ、日本の食文化を意識して、週に何回かは和食を取り入れ、行事食なども取り入れられるといいですね。
▶米粒麦 福井県産、富山県産、長野県産、石川県産のいずれか
▶ます ロシア産
▶しょうが 高知県産
▶大根 神奈川県産
▶もやし 栃木県産
▶玉ねぎ 北海道産
▶えのきたけ 長野県産
▶小松菜 埼玉県産
▶にんじん 千葉県産
▶キャベツ 愛知県産
▶牛乳 月末産地欄参照
   
11月25日(土) 献立: ★記念式典★ 赤飯、とり肉の唐揚げ、お祝いスープ、もやしと小松菜の磯和え、牛乳
食材

産地
▶米 岩手県産 今日は記念式典に合わせて、お祝い献立にしています。赤飯はお祝いの代名詞くらい、有名な料理ですね。昔は赤い色には邪気を追い払う力があるとされていました。また、関東地方の赤飯は小豆ではなく、ささげを使います。これは胴割れするのを防ぐためです。お祝いスープには紅白カラーをイメージしてなるとを入れました。磯和えののりには昔は食べると長生きできるといわれており、縁起物になっていたようです。最後にジョアは開校70周年のシールを貼っています。
▶米粒麦 福井県産、富山県産、長野県産、石川県産のいずれか
▶とり肉 岩手県産
▶しょうが 高知県産
▶にんにく 青森県産
▶にんじん 千葉県産
▶玉ねぎ 北海道産
▶りんご 長野県産
▶えのきたけ 長野県産
▶長ねぎ 新潟県産
▶小松菜 埼玉県産
▶もやし 栃木県産
▶牛乳 月末産地欄参照
   
11月26日(日) 献立: 準備中


 

  • 食材や国名の表記につきましては、購入時商品の記載名および取り扱い名称、または略称で記載する場合がございます。

トップへ