杉並区立学校の給食
三谷小学校


←前の月 ←前の週 2022年4月 第2週 次の週→ 次の月→
4月11日(月) 献立: 麦ごはん、牛乳、さけの塩こうじ焼き、金平ごぼう、かぶとキャベツのみそ汁
食材

産地
▶牛乳 東京など 今日は、さけを「塩こうじ」という調味料でつけこんでオーブンで焼きました。「塩こうじ」は、魚や肉のおいしさを引き出してくれる魔法の調味料です。つけこむことで、魚や肉がやわらかくなり、うまみもアップします。現代の日本では、塩分の取りすぎが問題になっていますが、給食では、塩分が控えめでも、満足感のある味になるように、様々なものを使って、工夫しています。
▶米 青森県
▶麦 栃木県
▶鮭 北海道
▶にんじん 徳島県
▶ごぼう 青森県
▶さやいんげん 鹿児島県
▶キャベツ 愛知県
▶かぶ 埼玉県
▶長ねぎ 千葉県
   
4月12日(火) 献立: 春キャベツの五目あんかけ焼きそば、牛乳、大豆とポテトののり塩揚げ、かんきつ果物
食材

産地
▶牛乳 東京など 今日は、春が旬の野菜を使いました。今の時期にとれるキャベツは、とくに「春キャベツ」といい、葉っぱの色が濃く、あまみがあって、やわらかいのが特徴です。給食では、春キャベツを使って「春キャベツの五目あんかけ焼きそば」を作りました。
▶しょうが 高知県
▶にんにく 青森県
▶豚肉 鹿児島県
▶にんじん 徳島県
▶玉ねぎ 北海道
▶乾しいたけ 大分県
▶キャベツ 愛知県
▶ながねぎ 千葉県
▶むきえび タイ
▶イカ 北太平洋
▶あさり 福岡県・佐賀県
▶チンゲン菜 茨城県
▶うずら卵 千葉県・愛知県
▶じゃがいも 鹿児島県
▶清見オレンジ 愛媛県
   
4月13日(水) 献立: 麦ごはん、牛乳、アジフライ、糸寒天のごま酢あえ、とうふとのらぼう菜のみそ汁
食材

産地
▶牛乳 東京など 今日のみそ汁には、「のらぼう菜」という緑色の野菜が入っています。上井草二丁目にある団体利用農園で作られたものです。この農園では、杉並区役所とJAのみなさんが、給食に使える野菜の試作をしています。杉並の農家の方が作りやすく、また、小学校や中学校で給食を食べるみなさんがおいしく食べられる野菜の研究をしてくださっています。三谷小だけ特別に給食に使わせていただいています。
▶米 青森県
▶麦 栃木県
▶あじ タイ
▶卵 岩手県
▶にんじん 徳島県
▶きゅうり 群馬県
▶もやし 栃木県
▶豚肉 鹿児島県
▶キャベツ 愛知県
▶えのきたけ 新潟県
▶じゃがいも 鹿児島県
▶ながねぎ 千葉県
▶のらぼうな 杉並区
   
4月14日(木) 献立: カレーライス、牛乳、キャベツのツナドレサラダ、つぶつぶみかんゼリー
食材

産地
▶牛乳 東京など 今日から一年生の給食が始まりました。最初は、三谷小で大人気のカレーライスです。三谷小のカレーライスは、ルウから手作りのおいしいカレーライスです。カレー粉だけでなく、さまざまなスパイスを使って作るので、1年生から3年生は、スパイスの量を減らして、あまりからくならないように作っています。
▶米 青森県
▶麦 栃木県
▶にんにく 青森県
▶しょうが 高知県
▶セロリー 長野県
▶豚肉 鹿児島県
▶玉ねぎ 北海道
▶にんじん 徳島県
▶じゃがいも 鹿児島県
▶りんご 青森県
▶キャベツ 愛知県
▶きゅうり 群馬県
▶小松菜 東京都
   
4月15日(金) 献立: 麦ごはん、牛乳、さめの東煮、ゆかりキャベツ、根菜のみそ汁
食材

産地
▶牛乳 東京など 今日の給食の魚は、三谷小では定番の「さめ」です。1年生が初めて食べる給食の魚料理なので、今日は食べやすいように一口サイズに切ったものを魚屋さんに持ってきてもらいました。こわそうに見える「さめ」ですが、高級食材の「フカヒレ」や、かまぼこなどの練り製品にもよく使われる魚です。他の魚とちがって、骨がないので、安心して食べることができます。「さめ」はどんな料理にもあい、他の魚に比べても安く手に入るので、今年もたくさん使う予定です。
▶米 青森県
▶麦 栃木県
▶もうかさめ 千葉県
▶しょうが 高知県
▶キャベツ 愛知県
▶にんじん 北海道
▶れんこん 茨城県
▶ごぼう 青森県
▶だいこん 千葉県
▶しめじ 茨城県
▶豚肉 鹿児島県
▶さつまいも 茨城県
▶長ねぎ 千葉県
▶大根間引き菜 東京都
   
4月16日(土) 献立: 準備中
4月17日(日) 献立: 準備中


 

  • 食材や国名の表記につきましては、購入時商品の記載名および取り扱い名称、または略称で記載する場合がございます。

トップへ