杉並区立学校の給食
三谷小学校


←前の月 ←前の週 2022年5月 第3週 次の週→ 次の月→
5月16日(月) 献立: 麦ごはん、牛乳、さばの文化干し、わかめとツナのあえもの、根菜のみそ汁
食材

産地
▶牛乳 東京など 給食のごはんには、必ずといっていいほど、麦が入っています。麦には小麦と大麦という、2つの種類があります。小麦は、皮がうすく、粉にして使うので、パンやうどん、スパゲティ、ケーキなどに使われます。大麦は、皮が固く、お米のようにして食べることができるので、ごはんに少しの量の大麦を混ぜて、給食に出しています。大麦には、お米にはない、栄養素がたくさん入っています。特に、食物繊維が多く入っています。食物繊維は、わたしたちのおなかの中をきれいにして、ガンなどの病気を防いでくれる働きがあります。
▶米 青森県
▶麦 栃木県
▶さば ノルウェー・アイスランド
▶もやし 栃木県
▶きゅうり 群馬県
▶にんじん 徳島県
▶れんこん 茨城県
▶ごぼう 青森県
▶だいこん 千葉県
▶さつまいも 茨城県
▶長ねぎ 千葉県
▶豚肉 鹿児島県
▶小松菜 東京都
   
5月17日(火) 献立: ピースごはん、牛乳、とり肉のたつた揚げ、キャベツのいそあえ、大根のすまし汁
食材

産地
▶牛乳 東京など 今日のごはんは、グリンピースが入ったピースごはんです。グリンピースといえば、冷凍のグリンピースを一年中食べることができますが、今の季節は、とれたての生のグリンピースを食べることができます。今日は、1年生がサヤから一粒一粒出してくれました。1年生のおかげで、とってもおいしいピースごはんができあがりました。
▶米 青森県
▶麦 福井・富山県
▶グリンピース 鹿児島県
▶鶏肉 岩手県
▶しょうが 高知県
▶キャベツ 愛知県
▶にんじん 千葉県
▶小松菜 東京都
▶大根 東京都
▶長ねぎ 千葉県
   
5月18日(水) 献立: スパゲティミートソース、牛乳、ポトフ、かんきつ果物
食材

産地
▶牛乳 東京など 日本ではおなじみのスパゲティミートソース、ところが本場イタリアではミートソースとよばれていません。イタリアでは、スパゲティボロネーゼとよばれています。日本のイタリア料理店でもミートソースとはよばず、ボローニャ風スパゲティなどとよばれています。ボローニャはイタリアの地名です。今日のミートソースには、お肉とトマトなどの6種類の野菜が細かくなって、たくさん入っています。
▶にんにく 青森県
▶しょうが 高知県
▶セロリー 静岡県
▶豚肉 鹿児島県
▶にんじん 千葉県
▶玉ねぎ 香川県
▶じゃがいも 鹿児島県
▶キャベツ 愛知県
▶小松菜 東京都
▶甘夏 熊本県
   
5月19日(木) 献立: 麦ごはん、牛乳、きびなごのいそ揚げ、かぶの香りづけ、じゃがいものみそ汁
食材

産地
▶牛乳 東京など 「よいししせいで食べる」というのは、食事のマナーのひとつでもあります。きちんといすにすわれていなかったり、足をくんでいたり、背中を丸めたり、机にひじをついて食べていたりしないですか?悪いしせいで食事をすることは、胃が押されて食べ物の消化が悪くなるということだけでなく、まわりの人たちをいやな気持にさせることもあります。自分の体のためにも、みんなで気持ちよく食事をするためにも、よいしせいを心がけて食事をするようにしましょう。
▶米 青森県
▶麦 栃木県
▶きびなご 長崎県
▶しょうが 高知県
▶かぶ 東京都
▶きゅうり 群馬県
▶豚肉 鹿児島県
▶えのきたけ 新潟県
▶じゃがいも 長崎県
▶白菜 茨城県
▶長ねぎ 千葉県
▶小松菜 東京都
   
5月20日(金) 献立: マーボーライス、牛乳、ひじきスープ、かんきつ果物
食材

産地
▶牛乳 東京など 給食には、ほとんど毎日牛乳が出ます。牛乳にはカルシウムがたくさん含まれていて、カルシウムが骨や歯をじょうぶにしてくれます。実は私たちの骨は約2年間で、全て作り変えられます。その大きな役割がカルシウムにはあります。学校の牛乳1本で、227㎎のカルシウムがとれます。みなさんに一日にとってほしいカルシウムの量は約700mgなので、給食の牛乳だけではたりません。できればおうちでもコップ1~2杯程度の牛乳を飲んでほしいと思います。
▶米 青森県
▶麦 栃木県
▶にんにく 青森県
▶しょうが 高知県
▶豚肉 鹿児島県
▶にんじん 徳島県
▶乾しいたけ 大分・宮崎県
▶長ねぎ 千葉県
▶ニラ 群馬県
▶玉ねぎ 佐賀県
▶えのきたけ 長野県
▶小松菜 東京都
▶卵 岩手県
▶美生柑 熊本県
   
5月21日(土) 献立: 準備中
5月22日(日) 献立: 準備中


 

  • 食材や国名の表記につきましては、購入時商品の記載名および取り扱い名称、または略称で記載する場合がございます。

トップへ