杉並区立学校の給食
高南中学校


←前の月 ←前の週 2018年11月 第2週 次の週→ 次の月→
11月12日(月) 献立: 麦ご飯、さんまのかば焼き、切り干し大根の炒め煮、むらくも汁
食材

産地
▶米 茨木県 給食では汁物の出汁をとる際、葱、にんにく、生姜、セロリ―などの香味野菜を入れています。その中の一つ葱は、これからの季節なべ物には欠かせない野菜です。葱の白い部分に含まれる香り成分の「アリシン」は体を温める作用があり、緑の部分にはβーカロテンやビタミンCが多く含まれます。余すことなく使える野菜です。
▶押し麦 栃木県・埼玉県
▶強化米 岡山県
▶人参 千葉県
▶さやいんげん 千葉県
▶大根 千葉県
▶しめじ 長野県
▶白菜 茨城県
▶長ネギ 新潟県
▶小松菜 東京都
▶秋刀魚 北海道
▶卵 栃木県
   
11月13日(火) 献立: 他人丼、芋けんぴ、白菜とエノキの味噌汁、牛乳
食材

産地
▶米 茨木県 「他人丼」とは、親子丼が鶏卵と鶏肉の親子で作るのに対し、鶏卵と豚肉または牛肉で作られる丼物につく名称です。また、牛肉や豚肉を使って鶏卵で作った丼物を「開花丼」とも言います。これはこれらの肉類が明治初頭に始まった文明開化の象徴であるためこのようにに言われます。
▶押し麦 栃木県・埼玉県
▶強化米 岡山県
▶牛乳 北海道、千葉県、岩手県、宮城県、青森県、秋田県です。
▶玉ねぎ 北海道
▶人参 千葉県
▶白菜 茨城県
▶えのき 長野県
▶小松菜 東京都
▶長ネギ 秋田県
▶さつま芋 千葉県
▶卵 栃木県
▶豚肉 埼玉県
   
11月14日(水) 献立: 麦ご飯、スコッチエッグ、ブロッコリーのソテー、ABCスープ、牛乳
食材

産地
▶米 茨木県 スコッチエッグはイギリス料理の一つです。本場イギリスでは、ピクニックのお供に、また居酒屋でのおつまみとして気軽に食べられているそうです。今日は100個の茹で卵を作り殻をむきコロッケ生地で包んであげました。
▶押し麦 栃木県・埼玉県
▶強化米 岡山県
▶牛乳 北海道、千葉県、岩手県、宮城県、青森県、秋田県です。
▶人参 千葉県
▶玉ねぎ 北海道
▶じゃが芋 北海道
▶にんにく 青森県
▶生姜 高知県
▶きゃべつ 東京都
▶小松菜 東京都
▶長ネギ 秋田県
▶ブロッコリー 埼玉県
▶卵 栃木県
   
11月15日(木) 献立: ししじゅーしぃ、ししゃもの松笠揚げ、人参しりしり、イナムドゥチ、牛乳
食材

産地
▶米 茨木県 今日11月15日は「昆布の日」です。育ち盛りの子供たちに、栄養豊富な昆布をもっと食べて元気に育ってほしい、という願いを込め日本昆布協会が制定しました。ちょうどこの時期は、新物の昆布が出回る頃です。昆布のぬるぬるした成分は、フコイダンというもので、がん予防に効果があるとされています。
▶押し麦 栃木県・埼玉県
▶強化米 岡山県
▶牛乳 北海道、千葉県、岩手県、宮城県、青森県、秋田県です。
▶人参 千葉県
▶もやし 栃木県
▶大根 栃木県
▶大根の葉 栃木県
▶卵 栃木県
▶豚肉 埼玉県
▶ししゃも アイスランド
   
11月16日(金) 献立: 麦ご飯、さごしの香味味噌焼き、野菜の金平、吉野汁、柿、牛乳
食材

産地
▶米 茨木県 「きんぴら」とは、ごぼう、人参、れんこんなどの野菜を、胡麻油で炒め、甘辛く煮た料理です。このきんぴらのネーミングは、江戸時代に流行した人形浄瑠璃の主人公、坂田金平の名前から付けられたそうです。ピリリと辛いこの料理が、金平の勇ましさや、強さに共通していることからだと言われています。
▶押し麦 栃木県・埼玉県
▶強化米 岡山県
▶牛乳 北海道、千葉県、岩手県、宮城県、青森県、秋田県です。
▶にんにく 青森県
▶長ネギ 秋田県
▶人参 埼玉県
▶蓮根 茨城県
▶ごぼう 青森県
▶小松菜 東京都
▶隠元 鹿児島県
▶柿 新潟県
▶さごし 韓国
▶鶏肉 岩手県
   
11月17日(土) 献立: 準備中
11月18日(日) 献立: 準備中


 

  • 食材や国名の表記につきましては、購入時商品の記載名および取り扱い名称、または略称で記載する場合がございます。

トップへ