杉並区立学校の給食
荻窪中学校


←前の月 ←前の週 2019年9月 第5週 次の週→ 次の月→
9月30日(月) 献立: グラタンパン、トマトスープ、フレンチポテト、なし、牛乳
食材

産地
▶生乳実績地 東京、群馬、岩手、青森、秋田、北海道でした。 グラタンパンは鶏肉、ウインナー、玉ねぎなどの具をホワイトルーで煮て、丸パンの中身をくり抜き、詰めてチーズをかけ焼きます。とても手間がかかるメニューですが、生徒達には人気があります。3年生は本日から修学旅行で給食を食べられませんが、旅行先で美味しいものを沢山食べて来て下さい。
▶鶏肉 岩手
▶豚肉 鹿児島
▶じゃがいも 北海道
▶たまねぎ 北海道
▶マッシュルーム(缶) 新潟
▶しょうが 高知
▶にんにく 青森
▶セロリー 長野
▶にんじん 北海道
▶キャベツ 群馬
▶なし 栃木
   
10月1日(火) 献立: 五目うま煮丼、中華酢あえ、乳ない豆腐、牛乳
食材

産地
▶米 秋田 うま煮は具の旨味が、煮込むことで合わさり、絶妙な味付けになることから「旨煮」と呼ばれるようになったようですが、うま煮の由来はもう1つあり、出汁の他に砂糖、みりん、醤油、酒などで甘く煮付けることから「甘煮(うまに)」という漢字だった説もあります。
▶押し麦 栃木
▶強化米 岡山
▶生乳(予定地)実績地は月末欄参照 東京、群馬、岩手、宮城、青森、秋田、北海道
▶豚肉 鹿児島
▶いか 青森
▶むきえび インド
▶鶏卵 岩手
▶にんじん 北海道
▶はくさい 長野
▶青梗菜 茨城
▶木茸 大分、愛知
▶キャベツ 群馬
▶もやし 栃木
   
10月2日(水) 献立: 麦ごはん、鮭のみそ漬け焼、のっぺい汁、かぼちゃのそぼろ煮、牛乳
食材

産地
▶米 秋田 のっぺい汁は日本全国に分布する郷土料理の一つで、漢字で書くと「能平」あるいは「濃餅」を当てるようです。 地域によって使用する材料やとろみの加減などが大きく異なりますが、主に里芋、ニンジン、コンニャク、油揚などを出汁で煮て、醤油、食塩などで味を調え、片栗粉などでとろみをつけたものであることは共通しています。
▶押し麦 栃木
▶強化米 岡山
▶生乳(予定地)実績地は月末欄参照 東京、群馬、岩手、宮城、青森、秋田、北海道
▶里芋 宮崎
▶じゃがいも 北海道
▶生鮭 北海道
▶豚肉 鹿児島
▶だいこん 北海道
▶にんじん 北海道
▶えのきたけ 長野
▶ながねぎ 青森
▶かぼちゃ 北海道
▶しょうが 高知
   
10月3日(木) 献立: ジャンバラヤ、洋風卵焼、野菜のクリームスープ、牛乳
食材

産地
▶米 秋田 ジャンバラヤはスペイン料理のパエリアに起源があるルイジアナの代表的な料理です。パプリカ、オレガノ、タイム、ガーリックパウダー、オニオンパウダー、カイエンペッパー、黒胡椒、塩などを混合した ケイジャンスパイスを使用し香りも楽しめる献立です。
▶押し麦 栃木
▶強化米 岡山
▶生乳(予定地)実績地は月末欄参照 東京、群馬、岩手、宮城、青森、秋田、北海道
▶じゃがいも 北海道
▶むきえび タイ産
▶鶏肉 岩手
▶鶏卵 岩手
▶たまねぎ 北海道
▶にんじん 北海道
▶セロリー 長野
▶黄ピーマン 長野
▶赤ピーマン 長野
▶ピーマン 青森
▶マッシュルーム(缶) 新潟
   
10月4日(金) 献立: わかめごはん、きんぴらコロッケ、あっさりスープ、白菜と小松菜のおかかあえ、牛乳
食材

産地
▶米 秋田 コロッケの具は工夫次第で様々なバリエーションが広がります。きんぴらに味付けされているので、ソース無しでも美味くいただける減塩のコロッケです。食卓やレストランにある調味料を“何気なく使用する習慣”を改めて、まずは味わってみましょう。
▶米粒麦 長野
▶強化米 岡山
▶生乳(予定地)実績地は月末欄参照 東京、群馬、岩手、宮城、青森、秋田、北海道
▶じゃがいも 北海道
▶豚肉 鹿児島
▶えのきたけ 長野
▶にんじん 北海道
▶たまねぎ 北海道
▶ごぼう 青森
▶キャベツ 群馬
▶セロリー 長野
▶こまつな 東京
▶はくさい 長野
   
10月5日(土) 献立: 準備中
10月6日(日) 献立: 準備中


 

  • 食材や国名の表記につきましては、購入時商品の記載名および取り扱い名称、または略称で記載する場合がございます。

トップへ