杉並区立学校の給食
荻窪中学校


←前の月 ←前の週 2019年1月 第3週 次の週→ 次の月→
1月21日(月) 献立: 深川めし、むろあじのメンチカツ、じゃが芋の味噌汁、ぽんかん、牛乳
食材

産地
▶米 新潟 ぽんかんは、インド原産の柑橘で、中国から台湾を経て明治29年に鹿児島に伝わりました。みかんより甘みが強く、コクのある味わいと、独特な甘い香りが魅力です。
▶米粒麦 富山
▶強化米 岡山
▶生乳(予定地)実績地は月末欄参照 東京、群馬、山梨、岩手、青森、宮城、秋田
▶あさり水煮 熊本
▶むろあじ 八丈島
▶鶏卵 群馬
▶じゃがいも 長崎
▶ごぼう 青森
▶人参 千葉
▶しょうが 高知
▶玉ねぎ 北海道
▶長ねぎ 千葉
▶ポンカン 愛媛
   
1月22日(火) 献立: ちゃんぽん、さつまいものごま団子焼、りんご、牛乳
食材

産地
▶いか 青森 “ちゃんぽん”は「異なるものを混ぜること」という意味の通り、豚肉、いか、あさり、うずら卵、などの動物性たんぱく質、にんじん、たまねぎ、たけのこ、キャベツ、もやし、ながねぎなどの野菜類というように、様々な具材がはいっています。一品でも栄養バランスの整った料理です。
▶さつまいも 茨城
▶生乳(予定地)実績地は月末欄参照 東京、群馬、山梨、岩手、青森、宮城、秋田
▶長ねぎ 千葉
▶しょうが 高知
▶人参 千葉
▶玉ねぎ 北海道
▶きゃべつ 愛知
▶もやし 栃木
▶りんご 青森
   
1月23日(水) 献立: 麦ごはん、ししゃもの二色天ぷら、肉じゃが、かぶの香り漬け、牛乳
食材

産地
▶米 新潟 魚は切り身で食べることが多いですが、ししゃものように、頭からしっぽまで骨ごと食べることができる小魚は、食べやすくて、少量でも効率よく栄養を摂ることができます。特に骨の成長や骨粗しょう症の予防に欠かせないカルシウムの摂取量に優れています。
▶押し麦 栃木
▶強化米 岡山
▶生乳(予定地)実績地は月末欄参照 東京、群馬、山梨、岩手、青森、宮城、秋田
▶ししゃも ノルウェー
▶豚肉 鹿児島
▶じゃがいも 鹿児島
▶玉ねぎ 北海道
▶人参 千葉
▶さやいんげん 沖縄
▶かぶ 千葉
▶かぶの葉 千葉
▶きゃべつ 愛知
▶しょうが 高知
▶小松菜 埼玉
   
1月24日(木) 献立: カレーライス、じゃこサラダ、紫芋ミルクゼリー、牛乳
食材

産地
▶米 新潟 学校給食のカレーライスは、手作りルーです。リンゴをすりおろして甘味をだしたり、赤ワインやとろけるチーズで風味やコクを出しているので、とても美味しいです。
▶押し麦 栃木
▶強化米 岡山
▶生乳(予定地)実績地は月末欄参照 東京、群馬、山梨、岩手、青森、宮城、秋田
▶豚肉 鹿児島
▶じゃがいも 鹿児島
▶むらさきいも 千葉
▶にんにく 青森
▶しょうが 高知
▶セロリ 静岡
▶玉ねぎ 北海道
▶人参 千葉
▶りんご 青森
▶小松菜 埼玉
▶きゃべつ 愛知
▶きゅうり 群馬
   
1月25日(金) 献立: 麦ごはん、くじらとじゃが芋の甘辛揚げ、豚汁、野沢菜ときゃべつの炒め物、牛乳
食材

産地
▶米 新潟 1月24日から30日まで全国学校給食週間です。毎年、学校給食への理解や関心を深めることを目的として実施されます。昔の学校給食の献立に登場した“くじら”を使用してみました。多様な食品が容易に入手できる昨今では、くじらが食卓にのぼる機会はほとんどありません。昔の日本人がどのようなものを食べてきたのか、経験として知る機会になればと思います。
▶押し麦 栃木
▶強化米 岡山
▶生乳(予定地)実績地は月末欄参照 東京、群馬、山梨、岩手、青森、宮城、秋田
▶くじら アイスランド
▶豚肉 鹿児島
▶じゃがいも 鹿児島
▶しょうが 高知
▶ごぼう 青森
▶人参 千葉
▶大根 神奈川
▶長ねぎ 千葉
▶小松菜 埼玉
▶きゃべつ 愛知
   
1月26日(土) 献立: 準備中
1月27日(日) 献立: 準備中


 

  • 食材や国名の表記につきましては、購入時商品の記載名および取り扱い名称、または略称で記載する場合がございます。

トップへ