杉並区立学校の給食
済美小学校


←前の月 ←前の週 2019年5月 第2週 次の週→ 次の月→
5月13日(月) 献立: あんかけチャーハン、中華スープ、そら豆、牛乳
食材

産地
▶米 岩手県産 今日のそら豆は2年生がさやむきをしました。最初は難しそうでしたが、だんだんと慣れて楽しそうに行っていました。このような経験が食を豊かにしていけるといいですね。
▶米粒麦 福井県産・富山県産・長野県産・石川県産のいずれか
▶豚肉 青森県産
▶鶏肉 青森県産
▶卵 青森県産
▶しょうが 高知県産
▶たけのこ 福岡県産、熊本県産、宮崎県産、鹿児島県産のいずれか
▶にんじん 徳島県産
▶大根 千葉県産
▶さやいんげん 鹿児島県産
▶長ねぎ 千葉県産
▶小松菜 埼玉県産
▶玉ねぎ 北海道産
▶そら豆 千葉県産
▶牛乳 月末コメント欄参照
   
5月14日(火) 献立: スパゲティミートソース、サウピカンサラダ、くだもの、牛乳
食材

産地
▶豚肉 埼玉県産 果物の甘夏みかんは「夏みかん」の枝変わりとして生まれました。品種名は「川野夏橙(かわのなつだいだい)」といいます。夏みかんに比べると酸味が少なく、香りがよくて甘みの中に酸味があり、さわやかな甘酸っぱさです。外の皮と薄皮はかためで厚いので剥いて果肉だけを食べます。寒暖差や天候で哀調を崩しやすいですが、ビタミンを豊富に含む柑橘類の果物を食べて体調を整えていきましょう!
▶にんにく 青森県産
▶しょうが 高知県産
▶セロリ 福岡県産
▶玉ねぎ 佐賀県産
▶にんじん 徳島県産
▶じゃが芋 長崎県産
▶キャベツ 千葉県産
▶小松菜 埼玉県産
▶甘夏みかん 熊本県産
▶牛乳 月末コメント欄参照
   
5月15日(水) 献立: 麦ご飯、ホキのおろし炊き、飛鳥汁、キャベツと小松菜の甘酢和え、牛乳
食材

産地
▶米 岩手県産 飛鳥汁は奈良県の郷土料理の1つです。日本に仏教が伝わる前に食べられていたといわれる汁物で、鶏肉や野菜などが入ったみそ汁に牛乳を加えた料理です。飛鳥汁は仏教が伝わった後、牛乳を飲むことがなくなったため、徐々に作られなくなったと言われています。しかし、今では奈良県の郷土料理として奈良県内や奈良県の学校給食などでも提供されるようになりました。
▶米粒麦 福井県産・富山県産・長野県産・石川県産のいずれか
▶鶏肉 鳥取県産
▶ホキ ニュージーランド産
▶しょうが 高知県産
▶大根 千葉県産
▶玉ねぎ 佐賀県産
▶にんじん 徳島県産
▶じゃが芋 長崎県産
▶小松菜 埼玉県産
▶キャベツ 千葉県産
▶牛乳 月末コメント欄参照
   
5月16日(木) 献立: カレーライス、じゃこサラダ、果物、牛乳
食材

産地
▶米 岩手県産 今日の果物は美生柑です。美生柑は「河内晩柑(かわちばんかん)」と呼ばれ、大正時代に熊本県河内町で発見されました。愛媛県で生産されたものは「美生柑」と言いますが、熊本県のものは「ジューシーフルーツ」、鹿児島県のものは「サウスオレンジ」と呼ばれることもあります。さわやかな香りとジューシーで上品な甘酸っぱさが味わえます。グレープフルーツに似ていますが、グレープフルーツのような苦味はなく、酸味も強くありません。
▶米粒麦 福井県産・富山県産・長野県産・石川県産のいずれか
▶豚肉 埼玉県産
▶ちりめんじゃこ 瀬戸内産(広島県産、香川県産、愛媛県産のいずれか)
▶にんにく 青森県産
▶しょうが 高知県産
▶セロリ 福岡県産
▶玉ねぎ 佐賀県産
▶にんじん 徳島県産
▶じゃが芋 長崎県産
▶りんご 青森県産
▶小松菜 埼玉県産
▶キャベツ 茨城県産
▶美生柑 愛媛県産
▶牛乳 月末コメント欄参照
   
5月17日(金) 献立: 準備中
5月18日(土) 献立: 準備中
5月19日(日) 献立: 準備中


 

  • 食材や国名の表記につきましては、購入時商品の記載名および取り扱い名称、または略称で記載する場合がございます。

トップへ