杉並区立学校の給食
荻窪小学校


←前の月 ←前の週 2016年1月 第4週 次の週→ 次の月→
1月25日(月) 献立: 梅わかごはん、はたはたのからあげ、きりたんぽ汁、白菜のおひたし、牛乳
食材

産地
▶しょうが 高知 今週は全国学校給食週間です。今日から5日間、全国各地の郷土料理を給食に取り入れました。1日目の今日は、秋田県で有名なきりたんぽです。きりたんぽは、すりつぶしたごはんを、串につけて焼いたものです。きりたんぽはよく鍋に入れますが、給食では鍋はできないので、きりたんぽ汁にしました。はたはたも、秋田県でよく食べられる魚です。
▶ごぼう 青森
▶まいたけ 群馬
▶ながねぎ 千葉
▶せり 茨城
▶はくさい 群馬
▶もやし 栃木
▶こまつな 埼玉
▶はたはた 鳥取
▶とり肉 岩手
▶鶏骨 岩手
▶米 岩手
▶押し麦 福井
▶牛乳 月末コメント欄参照
   
1月26日(火) 献立: とりめし、がね、とうふのすまし汁、野菜のごまあえ、牛乳
食材

産地
▶しめじ 長野 全国学校給食週間2日目は、宮崎県の郷土料理であるがねを作りました。がねは、さつまいもで作ったかき揚げのようなものです。方言で「かに」のことを「がね」と言い、見た目がかにに似ていたため、このような名前がついたそうです。がねはおかずとしても、おやつとしても食べられます。
▶ごぼう 青森
▶にんじん 千葉
▶さやいんげん 沖縄
▶さつまいも 茨城
▶にんじん 千葉
▶しょうが 高知
▶ながねぎ 千葉
▶もやし 栃木
▶ほうれんそう 千葉
▶鶏肉 岩手
▶鶏卵 青森
▶米 岩手
▶米粒麦 福井・富山・石川
▶牛乳 月末コメント欄参照
   
1月27日(水) 献立: ちゃんぽん、べイクドポテト、シャキシャキあえ、牛乳
食材

産地
▶ながねぎ 千葉 全国学校給食週間3日目は、長崎県の郷土料理であるちゃんぽんを作りました。ちゃんぽんは、豚骨と鶏ガラでだしをとったスープに、肉や魚介類、野菜などをたっぷり入れた麺料理です。昔、長崎県の料理人が、留学にきていた中国人に、安くて栄養のあるものを食べさせてあげようと思って考えた料理だそうです。
▶しょうが 高知
▶にんじん 千葉
▶たまねぎ 北海道
▶キャベツ 愛知
▶たけのこ 福岡
▶もやし 栃木
▶じゃがいも 北海道
▶こまつな 埼玉
▶きゅうり 群馬
▶豚肉 埼玉
▶豚骨 埼玉
▶鶏骨 岩手
▶いか 青森
▶えび ニカラグア
▶牛乳 月末コメント欄参照
   
1月28日(木) 献立: ソースカツ丼、具だくさんみそ汁、もやしとほうれん草の甘じょうゆ、牛乳
食材

産地
▶ごぼう 青森 全国学校給食週間4日目は、福井県で有名なソースカツ丼です。ソースカツ丼は、福井県出身の高畠増太郎という人が考えたと言われています。この人は、ドイツで料理を研究したあと、日本の料理発表会でソースカツ丼を披露したそうです。福井県ではごはんの上にもソースをかけて食べるそうです。
▶にんじん 千葉
▶じゃがいも 北海道
▶だいこん 神奈川
▶はくさい 群馬
▶ながねぎ 千葉
▶こまつな 埼玉
▶もやし 栃木
▶ほうれんそう 千葉
▶豚もも肉 埼玉
▶鶏卵 岩手
▶米 岩手
▶押し麦 福井
▶牛乳 月末コメント欄参照
   
1月29日(金) 献立: 切り干しごはん、いかの松笠焼き、せんべい汁、みかん、牛乳
食材

産地
▶にんじん 千葉 全国学校給食週間5日目は、青森県の郷土料理であるせんべい汁を作りました。せんべい汁のせんべいは、小麦粉で作られている南部せんべいというものです。このせんべいは、煮込んでも崩れにくく、煮込むともちもちとした食感になります。
▶さやいんげん 沖縄
▶さといも 埼玉
▶ごぼう 青森
▶だいこん 神奈川
▶はくさい 群馬
▶えのきたけ 長野
▶ながねぎ 千葉
▶こまつな 埼玉
▶みかん 広島
▶いか 青森
▶鶏肉 岩手
▶米 岩手
▶米粒麦 福井・富山・石川
▶牛乳 牛乳(平成28年1月分)の産地は、千葉県、群馬県、岩手県、青森県、宮城県、秋田県、北海道です。
   
1月30日(土) 献立: 準備中
1月31日(日) 献立: 準備中


 

  • 食材や国名の表記につきましては、購入時商品の記載名および取り扱い名称、または略称で記載する場合がございます。

トップへ