杉並区立学校の給食
大宮小学校


←前の月 ←前の週 2023年7月 第1週 次の週→ 次の月→
7月3日(月) 献立: 牛乳、中華丼、ガーリックポテト、春雨とワカメのスープ
食材

産地
▶牛乳 月末コメント参照 ニンニクは古代エジプトやギリシャなどで栽培されていました。エジプトのピラミッドにはピラミッドを作った人たちが食べたニンニクの量が記録されていたそうです。ニンニクにはアリシンという栄養が多く含まれ元気モリモリとなる野菜の1つです。今日はジャガイモに塩コショウとニンニク、パセリで味付けたガーリックポテトです。
▶米 宮城県
▶米粒麦 福井県・富山県・石川県
▶豚肉 群馬県
▶鶏骨 岩手県
▶長ネギ 千葉県
▶人参 北海道
▶じゃがいも、 茨城県
▶いか、ニンニク 青森県
▶えのき、白菜 長野県
▶ウズラの卵 山梨県
▶小松菜 埼玉県
▶きくらげ 大分県、愛媛県
   
7月4日(火) 献立: 牛乳,スパゲッティミートソース、カリカリ油揚げのサラダ、すいか
食材

産地
▶牛乳 月末コメント参照 みんなが大好きなミートソース。ミートソースの材料には、玉ねぎがいっぱい使われています。玉ねぎは、生で食べると少し辛味を感じます。でもこの辛味は炒めると甘い旨味に変わります。今日のミートソースの玉ねぎも、じっくり炒めてから他の材料と味が1つにまとまるように煮込んで作りました。
▶人参 北海道
▶玉ねぎ 香川県
▶セロリ 長野県
▶ニンニク 青森県
▶生姜 高知県
▶豚ひき肉 山形県
▶ベーコン 東京都
▶小松菜 埼玉県
▶キャベツ 茨城県
▶すいか 新潟県
   
7月5日(水) 献立: 牛乳、麦ごはん、マスの塩麴焼き、ジャガイモのきんぴら、味噌汁
食材

産地
▶牛乳 月末コメント参照 ジャガイモは、日本で作られている野菜の中でも多い野菜の1つです。ジャガイモは、糖質やビタミンCが多く含まれています。今日はジャガイモを油でからっと素揚げして金平にした「ジャガイモ金平」です。
▶米 宮城県
▶米粒麦 福井県・富山県・石川県
▶人参,マス 北海道
▶長ネギ、キャベツ 茨城県
▶にんにく、ごぼう 青森県
▶小松菜 埼玉県
   
7月6日(木) 献立: 牛乳、キムチ丼、とうもろこし、中華スープ
食材

産地
▶牛乳 月末コメント参照 今日のトウモロコシは、2年生が朝から全校分のトウモロコシの皮を丁寧に一生懸命むいてくれました。皮をむくのが初めての子もいました、皮や、雌花(ひげのようなもの)黄色い粒などたくさんの発見があったようです。群馬県のゴールドラッシュという甘いトウモロコシよく食べていました。
▶米 宮城県
▶米粒麦 福井県・富山県・石川県
▶豚肉、とうもろこし 群馬県
▶鶏肉 岩手県
▶玉ねぎ 香川県
▶人参 北海道
▶長ネギ 茨城県
▶切干大根 宮崎県
▶万能ねぎ 宮城県
▶小松菜 埼玉県
▶ニラ 栃木県
▶生姜 高知県
▶にんにく 青森県
   
7月7日(金) 献立: 牛乳、あなごちらし、枝豆、七夕汁
食材

産地
▶牛乳 6月度生乳産地実績:東京都、群馬県、山梨県、岩手県、青森県、北海道 今日は七夕ですね。七夕は星祭ともいい、若竹を立てて、願いを書いた短冊や紙でで作った飾り物をつるして星に祈る行事です。給食では、そうめんを天の川。オクラと星の形の麩を星をイメージした「七夕汁」を作りました。汁の中に星形の人参を何枚か入れました。入っていた子供たちはとても喜んでいました。
▶米 宮城県
▶米粒麦 福井県・富山県・石川県
▶人参 北海道
▶長ネギ 茨城県
▶玉ねぎ 香川県
▶豚肉 山形県
▶鶏卵 青森県
▶枝豆 新潟県
▶オクラ 群馬県
▶あなご ペルー、山口県
   
7月8日(土) 献立: 準備中
7月9日(日) 献立: 準備中


 

  • 食材や国名の表記につきましては、購入時商品の記載名および取り扱い名称、または略称で記載する場合がございます。

トップへ