杉並区立学校の給食
杉並第九小学校


←前の月 ←前の週 2021年7月 第2週 次の週→ 次の月→
7月12日(月) 献立: ☆新メニュー☆麦ごはん、鮭の塩こうじ焼き、えのき入り澄まし汁、鉄火なす、牛乳
食材

産地
▶米 岩手 今日は、新メニューの「鉄火なす」です。長野県の郷土料理「おてっか」と呼ばれることもあります。「鉄火」とは、熱した鉄のように赤いという意味で、赤色のみそを使うことから名前がつきました。素揚げしたなすやピーマンにみそや砂糖で味つけをします。今日も、杉九農園のピーマンを使用しました。甘じょっぱい味が大人気で、「なすは苦手だけど食べられた!」と話してくれる児童も多くいました。
▶押し麦 福井 富山 佐賀
▶秋鮭 北海道
▶たまご 岩手
▶豚肩肉 埼玉
▶にんにく 青森
▶長ネギ 茨城
▶えのきだけ 長野
▶こまつな 東京都練馬
▶なす 群馬
▶赤ピーマン 茨城
▶牛乳 千葉・群馬・岩手・宮城・青森・秋田・北海道
   
7月13日(火) 献立: 【1年生とうもろこしの皮むき】冷やしかきあげうどん、野菜の胡麻和え、蒸しとうもろこし、牛乳
食材

産地
▶たまご 岩手 今日は、1・2時間目に1年生がとうもろこしの皮むきをしました。6年生が、前日に杉九農園で丁寧に収穫してくれたとうもろこしを使用しました。1年生は、大事そうに皮をむいていました。皮をむいていきながら、だんだんと皮の色が薄くなっていることに気が付くこともできました。農園のものは、1・2年生でいただきました。中高学年もきれいに食べていました。
▶いか ペルー
▶シイタケ 九州
▶むきエビ ミャンマー
▶ちりめんじゃこ 宮崎
▶ごぼう 宮崎
▶にんじん 青森
▶玉ねぎ 兵庫
▶ゴーヤ 群馬
▶もやし 栃木
▶こまつな 東京都練馬
▶とうもろこし 茨城
▶牛乳 千葉・群馬・岩手・宮城・青森・秋田・北海道
   
7月14日(水) 献立: 夏野菜の中華丼、春雨とわかめのスープ、メロン、牛乳
食材

産地
▶米 岩手 今日の中華丼には、夏野菜のレタスや赤・黄ピーマンが入っています。夏野菜は水分たっぷり、身体の熱を内から逃がしてくれます。デザートの果物「メロン」もそうですね。今年初のメロンにみんな大興奮でした!
▶押し麦 福井 富山 佐賀
▶あさり 熊本
▶豚肩コマ肉 埼玉
▶いか 青森
▶貝柱 北海道
▶にんにく 青森
▶しょうが 高知
▶玉ねぎ 兵庫
▶たけのこ 愛媛
▶レタス 長野
▶赤ピーマン 茨城
▶黄ピーマン 茨城
▶青梗菜 茨城
▶えのきだけ 長野
▶長ネギ 茨城
▶こまつな 東京都練馬
▶メロン 山形
▶牛乳 千葉・群馬・岩手・宮城・青森・秋田・北海道
   
7月15日(木) 献立: 【28日は土用の丑の日】さんまのかばやき丼、沢煮わん、芋入り野菜の煮物、牛乳
食材

産地
▶米 岩手 7月28日は、土用の丑の日です。土用とは、暦の上で一年で一番暑いとされる18日間です。そして、土用の丑の日には、昔からうなぎを食べますね。これは、丑の日に“う”のつく食べ物を食べると夏負けしないということから平賀源内が考えたといわれています。少し早いですが、さんまでかば焼き丼にしました。みんなで暑い夏を乗り切りましょう!
▶押し麦 福井 富山 佐賀
▶豚肩肉 埼玉
▶さんま 北海道
▶ごぼう 宮崎
▶たけのこ 愛媛
▶にんじん 青森
▶こんにゃく 群馬
▶だいこん 北海道
▶長ネギ 茨城
▶こまつな 東京都練馬
▶じゃがいも 長崎
▶玉ねぎ 兵庫
▶こんにゃく 群馬
▶さやいんげん 千葉
▶牛乳 千葉・群馬・岩手・宮城・青森・秋田・北海道
   
7月16日(金) 献立: ☆郷土料理・鹿児島☆鶏飯、きびなごのから揚げ、小玉スイカ、牛乳
食材

産地
▶米 岩手 今日は、鹿児島県の郷土料理です。「鶏飯」と鹿児島や長崎で多く水揚げされる「きびなごのから揚げ」です。「鶏飯」は、奄美大島を代表する郷土料理です。しょうゆで味付けした鶏肉や錦糸卵などの具材をのせて、鶏がらスープをかけていただくお茶漬けのような料理です。今回は、給食用に炒り卵で作りました。食欲の落ちてくる時期ですが、1・2年生もさらさらとおいしそうに食べていました。
▶押し麦 福井 富山 佐賀
▶きびなご 長崎
▶とりにく 岩手
▶たまご 岩手
▶のり 熊本・兵庫
▶しょうが 高知
▶万能ねぎ 福岡
▶にんじん 青森
▶長ネギ 青森
▶さやいんげん 千葉
▶小玉スイカ 神奈川
▶牛乳 千葉・群馬・岩手・宮城・青森・秋田・北海道
   
7月17日(土) 献立: 準備中
7月18日(日) 献立: 準備中


 

  • 食材や国名の表記につきましては、購入時商品の記載名および取り扱い名称、または略称で記載する場合がございます。

トップへ