杉並区立学校の給食
松庵小学校


←前の月 ←前の週 2023年2月 第1週 次の週→ 次の月→
2月6日(月) 献立: 麦ごはん チキンチキンごぼう 千切り野菜スープ ポテトサラダ
食材

産地
▶米 山形 今日のおかずは「チキンチキンごぼう」です。これは20数年前、山口県山口市大歳の小学校で、保護者あてに給食メニューの募集をしたところ、この料理の原案が応募されたそうです。これが今では、各地の給食に広がりつつあります。「チキンチキンごぼう」は薄切りにしたごぼうと一口大の鶏肉を油で揚げて、甘辛いたれでからめた料理です。松庵小でも人気メニューになるでしょうか。
▶麦 岩手
▶鶏モモ肉 宮崎
▶ごぼう 青森
▶にんじん 千葉
▶たまねぎ 北海道
▶キャベツ 愛知
▶小松菜 埼玉
▶じゃがいも 北海道
▶きゅうり 群馬
▶牛乳 月末コメント欄参照
   
2月7日(火) 献立: 麦ごはん 鮭の曙焼き 野菜の煮物 野菜のごまだれあえ
食材

産地
▶米 山形 「曙焼き」の曙とは、夜が少しずつ明け始めるころの時を言います。朝焼けの色をイメージして、すりおろしたにんじんとマヨネーズタイプのソースを合わせたオレンジ色のソースをかけました。オーブンで焼くと、オレンジ色がさらに鮮やかになり、曙色になります。しっとりした口当たりの魚料理になりました。
▶麦 岩手
▶鮭 北海道
▶にんじん 千葉
▶じゃがいも 北海道
▶たまねぎ 北海道
▶小松菜 埼玉
▶キャベツ 愛知
▶牛乳 月末コメント欄参照
   
2月8日(水) 献立: 大豆入りドライカレー じゃこサラダ 寒天入りフルーツポンチ
食材

産地
▶米 山形 今日のサラダは人気の定番メニューのじゃこサラダです。醤油ドレッシングで味付けした野菜サラダに、乾煎りしたちりめんじゃことごまを混ぜます。ちりめんじゃこは、かたくりいわしやまいわしの稚魚を塩ゆでし、乾燥させたものです。頭から尻尾まで骨も全部食べられるので、成長期にある子供たちにはぜひ食べてほしい食材です。
▶麦 岩手
▶にんにく 青森
▶しょうが 高知
▶セロリ 福岡
▶たまねぎ 北海道
▶豚肉 鹿児島
▶にんじん 千葉
▶小松菜 埼玉
▶キャベツ 愛知
▶きゅうり 群馬
▶牛乳 月末コメント欄参照
   
2月9日(木) 献立: 五目あんかけ焼きそば  わかめスープ りんご
食材

産地
▶にんにく 青森 今日のスープは「わかめスープ:です。わかめは海の中の岩場について、初冬から初夏にかけて大きくなります。茎から大きな葉っぱのように広がりながら大きくなります。この部分をわかめとして食べます。わかめはくせのない味なので、煮たり、和えたり、揚げたり、炒めたりといろいろな食べ方ができます。
▶しょうが 高知
▶豚肉 鹿児島
▶にんじん 千葉
▶たまねぎ 北海道
▶もやし 栃木
▶いか 青森
▶小松菜 埼玉
▶りんご 青森
▶牛乳 月末コメント欄参照
   
2月10日(金) 献立: 麦ごはん れんこんのつくね焼き 呉汁 小松菜ともやしのからし醤油あえ
食材

産地
▶米 山形 今日のおかずは「れんこんのつくね焼き」です。つくねは鶏肉や豚肉のひき肉に調味料を入れて練ったものを、丸めて煮たり、焼いたり、揚げたりして作ります。「つくね」はこねて丸めるといった意味の「つくねる」からきた言葉です。似たものに「つみれ」がありますが、こちらは、「つまみ入れる」とか「つみ入れる」ということころからきた言葉で、もともとは材料の違いではなく、調理方法の違いからついた名前です。
▶麦 岩手
▶豚肉 鹿児島
▶たまねぎ 北海道
▶れんこん 茨城
▶卵 群馬
▶大根 徳島
▶じゃがいも 北海道
▶ごぼう 青森
▶しめじ 長野
▶長ねぎ 千葉
▶小松菜 埼玉
▶もやし 栃木
▶牛乳 月末コメント欄参照
   
2月11日(土) 献立: 準備中
2月12日(日) 献立: 準備中


 

  • 食材や国名の表記につきましては、購入時商品の記載名および取り扱い名称、または略称で記載する場合がございます。

トップへ