杉並区立学校の給食
済美小学校


←前の月 ←前の週 2021年10月 第3週 次の週→ 次の月→
10月18日(月) 献立: 吹き寄せごはん、きびなごの唐揚げ、具だくさんみそ汁、磯煮、牛乳
食材

産地
▶米 岩手県産 今日、10月18日は十三夜です。なので、今日は十三夜の献立です。十三夜は十五夜よりも有名ではないですね。どちらも同じく月を見る行事です。十五夜は中秋の名月といいました。十三夜は中秋の名月の後なので「後の名月」といいます。だんごを供えたり、ススキを飾るのは同じですが、十三夜では栗や枝豆を供えます。なので栗名月、豆名月とも呼ばれています。
▶米粒麦 福井県産、富山県産、長野県産、石川県産のいずれか
▶とり肉 鳥取県産
▶きびなご 長崎県産
▶にんじん 北海道産
▶しめじ 長野県産
▶さやいんげん 群馬県産
▶しょうが 高知県産
▶ごぼう 青森県産
▶じゃがいも 北海道産
▶大根 千葉県産
▶白菜 長野県産
▶長ねぎ 新潟県産
▶小松菜 埼玉県産
▶牛乳 月末産地欄参照
   
10月19日(火) 献立: さんまのかば焼き丼、めかたま汁、もやしと小松菜の甘醤油和え、牛乳
食材

産地
▶米 岩手県産 今日はさんまの栄養について書きます。さんまは身体に良いDHA・EPAという脂が多いです。これは生活習慣病の予防につながったり、集中力が上がったりします。また、たんぱく質やビタミン、ミネラルも豊富で、秋にはぜひ食べてほしい魚の1種です。しかし、体に良いからといって食べすぎはよくないです。栄養を摂りすぎると過剰症といった病気になることもあります。程よく、色々な食材を食べるようにしてください。
▶米粒麦 福井県産、富山県産、長野県産、石川県産のいずれか
▶さんま 北海道産
▶たまご 群馬県産
▶にんじん 北海道産
▶えのきたけ 長野県産
▶長ねぎ 千葉県産
▶小松菜 埼玉県産
▶もやし 栃木県産
▶牛乳 月末産地欄参照
   
10月20日(水) 献立: チキンライス、さつまいものポタージュ、ゴマドレッシングサラダ、牛乳
食材

産地
▶米 岩手県産 チキンライスの味付けといえばケチャップですね。実はケチャップの歴史はトマトがスタートではないんです。もともとケチャップはアジアで魚介類を発酵して作る魚醤という調味料のことでした。これがヨーロッパに伝わった際に、魚介類だけではなく、きのこや果物でもケチャップを作るようになりました。なので、今でもマッシュルームケチャップというものが売っています。そのケチャップがアメリカに渡った際にトマトを使って作ったため、トマトケチャップが生まれ、それが今では世界中で使われるようになりました。
▶米粒麦 福井県産、富山県産、長野県産、石川県産のいずれか
▶とり肉 鳥取県産
▶にんじん 北海道産
▶玉ねぎ 北海道産
▶さやいんげん 群馬県産
▶さつまいも 千葉県産
▶キャベツ 群馬県産
▶小松菜 埼玉県産
▶牛乳 月末産地欄参照
   
10月21日(木) 献立: 麦ごはん、さけの西京焼き、ひじきスープ、野菜の煮物、牛乳
食材

産地
▶米 岩手県産 鮭は今くらいが旬の魚ですね。北海道とその周辺でよく獲れます。この時期に獲れる鮭は秋鮭と呼びます。また、時期を間違えたという意味から5~8月に漁獲される鮭を時鮭と呼びます。鮭の身や鮭の卵「いくら」は赤っぽい色をしていますね。何魚?と思われることもあると思いますが、鮭は白身魚です。色が白くないのは食べるエサが甲殻類だからです。甲殻類といえばエビやカニですね。エビやカニは加熱すると赤くなります。あの色が鮭の身やいくらに影響して赤くなるんです。
▶米粒麦 福井県産、富山県産、長野県産、石川県産のいずれか
▶鮭 北海道産
▶たまご 青森県産
▶しょうが 高知県産
▶にんじん 北海道産
▶えのきたけ 長野県産
▶小松菜 埼玉県産
▶じゃがいも 北海道産
▶玉ねぎ 北海道産
▶さやいんげん 群馬県産
▶牛乳 月末産地欄参照
   
10月22日(金) 献立: 担々麺、ふかしいも、菊花みかん、牛乳
食材

産地
▶豚肉 青森県産 担々麺は中国四川省の料理です。四川省の担々麺は汁がなく、ゆでた麺にひき肉とザーサイを炒めて辛く味付けしたものを乗せて食べる、いわゆるファストフード的な料理でした。しかし、日本では汁に入っているのがポピュラーですね。これは陳建民さんが考案したもので、ごまのペーストを入れることで日本人でも食べやすいものに変えたといわれています。この人は他にもエビチリを作ったり、ホイコーローにキャベツを入れて作ったことでも有名です。
▶にんにく 青森県産
▶しょうが 高知県産
▶長ねぎ 青森県産
▶玉ねぎ 北海道産
▶もやし 栃木県産
▶チンゲン菜 青森県産
▶さつまいも 千葉県産
▶みかん 愛媛県産
▶牛乳 月末産地欄参照
   
10月23日(土) 献立: 準備中
10月24日(日) 献立: 準備中


 

  • 食材や国名の表記につきましては、購入時商品の記載名および取り扱い名称、または略称で記載する場合がございます。

トップへ