学校全体

生の音を身近な場所で

5時間目は全校児童で音楽鑑賞教室を行いました。感染症が流行っているので、全員マスク着用、実施後の手洗い推奨で実施しました。演奏は、専修大学附属高等学校の吹奏楽部です。ディズニー、ジブリ、TikTokなど、子供たちがよく知っている曲ばかりでと...
学校全体

冬至

きびごはん、牛乳、さわらの幽庵焼き、具だくさんみそ汁、カボチャのそぼろあんかけ明日21日は冬至です。冬至の日に「ゆず湯」に入り、「カボチャを食べる」と健康で過ごせると言われています。カボチャには、βカロテン、別名ビタミンAが多く含まれていま...
学校全体

みんなが楽しむために(4年・学級活動)

4年生は、隣のわんぱく公園で「宝探し」をしていました。宝探しという楽しい遊びを企画し、遊ぶことのみに目的があるわけではありません。楽しく宝探しが出来ることはもちろん必要なことですが、この企画や遊びを通して力が身につくことを授業者は望んでいま...
学校全体

自分の考えを追い求める(6年・理科)

6年生は、理科で水溶液の性質を学習していました。各自がそれぞれの考えをもち、それぞれの実験方法で確かめたいことを実験していました。記録もそれぞれ、先生もその子に応じた助言をしたりして、考えを深めたり、方法を改めたりするきっかけを与えています...
学校全体

食育の日

麦ごはん、牛乳、鶏ごぼうハンバーグ、かきたま汁、野菜の甘醤油和え19日は、食育の日です。食育とは、食に関する知識を親や他の大人から学び、健康な食生活を送れるように育てることです。私たちの体は食べ物から出来ています。安全な食品をバランス良くと...
学校全体

こどもは風の子

こどもは風の子、ばかりじゃないかもしれませんが、松ノ木小は、外遊び推奨です!今朝も雪がちらちらしていたくらい寒い日となっておりますが、子供たちは元気に外遊びしています。中には玄関や廊下で遊んでいる子もいましたが、キーンとした冷たい空気の中、...
学校全体

ゆかり

麦ごはん、牛乳、さんまの蒲焼き、けんちん汁、大根のゆかり和え「ゆかり」って知っていますか?「ゆかり」は梅干しと一緒に漬け 込んだシソの葉を乾燥させて粉にしたものです。ゆかりの原材料 は赤ジソです。赤ジソは、爽やかな香りと色で、食欲を刺激し増...
学校全体

ビスキュイパン

ビスキュイパン、ミネストローネ、スイートポテト、牛乳ビスキュイパンはフランス語の「2度焼く」に由来しています。「ビス」は二度、「キュイ」は「焼く」という意味を持っています。ビスキュイパンは、小麦粉・牛乳・バター・卵・砂糖を混ぜたクッキー生地...
学校全体

みみ汁

麦ごはん、牛乳、みみ汁、ブリの照り焼き、おひたしみみ汁は、山梨県の富士川町にある十谷(じっこく)という地域の郷土料理です。みみ汁は、ほうとうに並んで小麦粉を使った料理です。 「みみ汁」はハレの日、お正月や家族が集まった日などに食べます。みみ...
学校全体

水の体積と温度変化(4年・理科)

4年生は、水の体積と温度の関係について、1人1実験で調べていました。これまでの学習で、空気の体積は温度によって変化することを石けん水の膜を使って調べ、学びました。その結果とこれまでの自分の経験を基にしながら、どのような結果になるか、どのよう...