学校全体 北京大学の方々の訪問の様子 今年の7月、北京大学の方々が本校に訪問してくださいましたが、その事も含め、日本での訪問の様子をまとめたページを大学のホームページに掲載しています。よろしければご覧ください。訪日の様子 2024.12.09 学校全体校長挨拶等配布文書
学校全体 ポタージュ シーフードピラフ、白いんげん豆のポタージュ、なんでも千切りサラダ、牛乳今日は白いんげん豆のポタージュを作りました。ポタージュはフランスのスープです。フランス語で、「深い鍋」という意味です。フランスでは、料理に出てくるスープのすべてを「ポター... 2024.12.09 学校全体配布文書
学校全体 本校の教育が取り上げられました 本校が全校をあげて取り組んでいる新しい学びのスタイルが東京都教育委員会に紹介されました。紹介文はこのような感じです。ぜひご覧ください。****************************************杉並区立松ノ木小学校は子供... 2024.12.07 学校全体校長挨拶等配布文書1年生2年生3年生4年生5年生6年生
学校全体 にしん 今日は初めて「にしん」という魚を使いました。「にしん」の主な産地は、北海道の西岸、樺太周辺です。「にしん」の卵は「かずのこ」と呼ばれるもので、お正月料理として良く知られています。名前の由来は、身が二つに割れるからニ身という説や、「かずのこ」... 2024.12.06 学校全体配布文書
学校全体 珍珠丸子(ちんじゅわんず) 麦ごはん、牛乳、珍珠丸子、にらたまスープ、もやしと小松菜のナムル珍珠丸子(ちんじゅわんず)は台湾料理です。珍珠(ちんじゅ)とは中国語で真珠のこと。丸子(わんず)とは丸めるという意味です。珍珠丸子とは、肉団子の周りにもち米を付けて蒸して、真珠... 2024.12.05 学校全体配布文書
学校全体 いもだんご汁 きつねごはん、牛乳、ししゃものごま天ぷら、いもだんご汁、シャキシャキ合え「いもだんご汁」は北海道の郷土料理です。「いもだんご汁」は別名「いもだんご」とも呼ばれ、北海道の名産品「じゃがいも」を原材料としています。今でも全国一の生産量を誇ってい... 2024.12.04 学校全体配布文書
学校全体 地元の大根 麦ごはん、ひじきの和風コロッケ、みそ汁、野菜のごま和え、牛乳今日は、「地元野菜デー」です。地元野菜デーとは、杉並区内にある畑で栽培し収穫された野菜で給食を作り、みんなで食べる日のことです。区内では、野菜・果実・植木・花・卵などを作る農家さん... 2024.12.03 学校全体配布文書
学校全体 チンゲン菜 麻婆ライス、チンゲン菜ときのこのスープ、オレンジゼリー、牛乳チンゲン菜は中国の野菜で、日本に入ったのは1972年。まだ馴染みの浅い野菜です。チンゲン菜は緑黄色野菜で、白菜と同じアブラナ科の野菜です。根元はややまとまりがあるものの、 葉先がふ... 2024.12.02 学校全体配布文書
学校全体 さつま汁 麦ごはん、牛乳、さわらの香味焼き、さつま汁、かぶの香り漬けさつま汁は、名前からもわかるように鹿児島県の郷土料理で、 みそ汁の一種です。江戸時代に闘鶏という鶏と鶏が戦う競技があり、戦いに負けた鶏をさつま芋や里芋、人参・大根、 ネギ、ごぼうなど... 2024.11.29 学校全体配布文書
学校全体 カステラ ちゃんぽん、小松菜の磯合え、手作りカステラ、牛乳今日は、甘くておいしい焼き菓子「カステラ」を手作りしました。「カステラ」は今から約480年前にポルトガル人により鉄砲やキリスト教とともに長崎に伝わりました。日本では南蛮菓子を元に日本独自の和菓... 2024.11.28 学校全体配布文書