令和2年度(2020年度)ひまわり学級

展 覧 会

2021年3月12日(金)・13日(土)


桃二小で、3年に1度の「展覧会」が開催されました。
ひまわり学級の出展作品をご紹介します。





雪 だ る ま


かわいい雪だるまの作り方は…
1.新聞紙を何重にも丸めてアルミホイルで包みました。
2.上から丁寧に半紙を貼って、ようやく雪だるまらしく…
3.帽子やマフラーなどをまとわせて、で・き・あ・が・り
※台座は紙粘土を少しずつちぎっては貼っていきました。
■時間をかけて、コツコツとがんばりました。
■手指をたくさん使いました。





さ か な


「こんな魚がいたらいいのになあ…」と想像しながら作りました。
お花紙を丸めうろこに見立て、
キラキラ折り紙やモールを使ってひれやしっぽを作りました。
カラフルな魚が自由に泳いでいます。
どうぞお楽しみください。





ぼ く ☆ わ た し の か お


自分の顔をじっくり見たことはありますか?
鏡を見たり手で触ったりして自分の顔を観察しました。
かたい紙をもんで和紙のような風合いを出しました。
その紙をちぎっては貼って自分の顔を作っていきました。
髪は紙を指でこすり合せて(撚って)作ったものもあります。





ネ ア リ カ


「ネアリカ」とは…
メキシコ先住民族「ウィチョル族」の毛糸絵です。
自分で考えた下絵に毛糸を1本ずつすき間なくていねいに貼りました。
ボンドの量は多すぎず少なすぎず…。
細かくてとても根気のいる作業でした。
完成まで5か月くらいかかりました。





3月12日、ひまわり学級の子どもたちは展覧会を見学し、全校の作品を鑑賞しました。
見学の様子は ひまわりアルバム2020 でご覧いただけます。
展覧会のページ も合わせてごらんください。



(2021.03.12 - 2021.03.13)



BACKTOP