やさしく、かしこく、たくましく
2021/3/15 学校支援本部
今年度の支援本部の広報誌を配布しました。
(こちらからダウンロードも可能です)
5月13日(土)午後から学校支援本部全体会が開催されました。 開放会議室で集まっての対面の会議は3年ぶりです。 今年度より体制も...
記事を読む
3月20日に『下井草どかん公園』の開園式が行われました。 学校支援本部としてのかかわりではありませんが、支援本部を含め 地域の中...
過去の学校支援本部The「絆」のブログ(きずログ)は、 こちらのリンクよりご参照ください。 (注:旧ブログサイトへ遷移します)
今年度の支援本部の広報誌を配布しました。 (こちらからダウンロードも可能です)
先般、全体会の開催を6月の土曜授業の日(20日)に延期する旨のご連絡をさせていた頂きましたが、学校と相談し7月の土曜授業の日に延期する方向で...
5月14日(土)は前日からのあいにくの雨でしたが 1年生は教室であさがおのたねまきを行いました。 先生の...
桃五小支援本部事務局・事業部各位 桃五小支援本部庶務部です。先日、事務局長からご連絡があったように、7月4日(土)に支援本部全...
2年では国語の授業で『スーホの白い馬』についての単元があります。 有名なお話ですから、学校で勉強する前に絵本を読んだことがある人もいる...
2時間目におこなう算数のテストで100点満点を取ることを目標に、1時間目はプリントをたくさん解いてテストの準備をしました。 ...
6月18日(土)に『あかはなそえじ先生』こと 副島賢和(そえじま まさかず)先生が桃五小に来てくださいました。 昭和大学大学院保...