3年 社会科見学

三年生は、2月14日(金)に初めての社会科見学に出かけました。最初に杉並区郷土博物館に行き、昔の杉並区の町の様子や、江戸時代の古民家での暮らしなどを見て学び、地域への理解を深めました。囲炉裏を囲んでその暖かさに触れたり、石臼を自分で回しその重さを感じたりと良い経験ができました。その後、荻窪消防署に移動し、地域を火事から守るためにどのような仕事が行われているのかを学びました。職員の方が毎日どのように訓練をしているのか説明を聞いたり、出動が入ってからの防火衣の着方を実際に見たりしました。子供たちからは、その着替えのスピードに驚きの声が上がっていました。一年間の学習のよいまとめとなった一日でした。

タイトルとURLをコピーしました