学校生活応援ボランティア(10団体)

月、水 7時45分~8時10分。始業前の校庭で遊ぶ子どもたちを見守ります。思いっきり身体を動かして晴々とした気持で授業へ。ボランティアも爽やかに1日をスタート。保護者の方は一緒に登校して一緒に参加も。 2人1組で各学期1~3回ご都合に合わせてシフトを組みます。

ヤギがいる松庵小。長期休みのお掃除やエサやり散歩など、長期休みや毎日の世話も。 家庭ではできない飼育を体験。世話をしてくれる人にはなついてきてかわいい!担当の4年生の保護者の皆さんにおすすめ。初めての方は2人1組でシフトを組み、ご都合に合わせた活動ができます。

月、火、木、金15時10分〜35分。 子どもたちの貴重な放課後遊びを見守り。毎週でも月1回でもご都合に合わせて活動。シフトは月毎に決定。買い物前、習い事お迎え、学校への用事等の隙間時間でも子どもたちの笑顔のために活動できます。

水曜日10時40分~12時00分。今年度は感染症対策を修正し、季節の装飾に加えて、司書の山路先生にご指導いただき本棚整理、本の修理や紹介等活動を少し拡げていく予定です。お当番は年数回で後は自由参加です。

実のなる木をはじめ緑がいっぱいの松庵小。美しい木々や花々に囲まれた気持ちのよい環境を子どもたちに届けたい、そんな想いで活動しています。活動は主に月1回土日に2時間程度。花壇やプランターの手入れや夏休みには水やり。七夕やクリスマスツリーの飾り付けなども行います。

昇降口や教室、店舗にお願いをして集めたベルマークやインクカートリッジを学期に2回仕分け。これまで本や扇風機、パーテーションなど学校の物を購入しました。年間3万点超(3万円相当)が集まっています。やりはじめるとはまります。

正門での来校者対応で、門の開閉や案内をします。9時半〜10時半、10時半〜11時半、13時半〜14時半、14時半〜15時半(水曜日の午後は13時〜14時、14時〜15時)このうち可能な時間帯を選んで活動。毎月日程調査してシフトを組みますので、できる日に活動できます。

密にならないよう対策をとりながら、朝(8時25分~40分)の読み聞かせを2年ぶりに再開します。初めてでも頁のめくり方、読み方、学年に合わせた選書など ミーティングを行う予定ですので安心してご参加ください。

少人数算数の時間に担任の先生と連携して、ひとりひとりに寄り添うきめ細やかな指導をサポートしています。教科書で予習してから授業に入り、引継ぎノートで情報を共有していますが、地域の固定メンバーで守秘義務を負った活動をしています。
(新規募集なし)

(今年度休止)

 

タイトルとURLをコピーしました