あん子応援団

◆ わくわくサタデー

7月13日、今年度第1回目の活動は、学校や学校支援本部のご協力の中、総勢71名で開催されました。【植木鉢で風鈴作り】植木鉢・金属の輪・割り箸・短冊・ひもこの5つの材料で風鈴が出来てしまう?!2時間ゆっくりと取り組めるように、低学年・高学年と2つのお部屋に分かれて作業。自分たちの世界観で作業に取り組むことができました。ところで皆さん、紐を扱う作業の子どもの頃の思い出って色々ありませんか?お正月に凧上げをして紐が絡まって四苦八苦したり、コマ回しで自分が使いやすい様に紐を結んだり。..
あん子応援団

◆ 3年生 絵手紙教室

絵手紙マイスター石井繁雄先生のご指導のもと、絵手紙で暑中見舞いを作成しました。3年生は1.2年生の時に絵手紙で年賀状を作成していますが、暑中見舞いは初めてです。石井先生が教室に入ると「こーんにちはー!」と元気いっぱいの挨拶で迎えてくれました。まずは郵便クイズからQ スカイツリーにある郵便ポストの名前は何でしょう? ①ポスツリー ②ソラマチポスト ③スカイツリーポストA ①ポスツリー 担任の先生もいっしょに解答してくれて楽しく盛り上がり、これから集中力を発揮する準備万端です。花..
あん子応援団

◆ 5年生 高齢者施設交流

5年生総合学習「誰もが暮らしやすい町づくり」。これまでに高齢者疑似体験、認知症サポーター養成講座などの高齢者福祉を学んできました。1学期の締めくくりとして、高齢者の方と直接ふれあう機会を持ちたいとのことで、学区内にある高齢者施設「ニチイホーム」で暮らす方々と交流をしに行ってきました。まずは高齢者施設がどんなところなのかを知るために、施設内を見学させていただきました。車いす対応の広いトイレや横になったままでも入ることのできるお風呂等、高齢者施設ならではの配慮が色々と施されていま..
あん子応援団

◆ いきもの係りボランティア

7月13日(土)、毎日暑い日が続きますが、しょうちゃんあんちゃんは暑さにも負けず、毎日元気に過ごしています!今日は校庭が空いていたので、まずはお散歩へ。お腹が空いていたのか、リードをつけると真っ先に出てきてくれました。校庭の草を喰みながら進む2頭。 こう見えて?草を選びながら食べているようで。 一生懸命クンクンしては、食べる、食べないを繰り返します。 写真は、しょうちゃんがクヌギの葉を見つけたところと、立ち上がってキウイの葉を食べているところ。 あんちゃんは私にもよくわから..
あん子応援団

◆ 朝遊び見守り隊

今学期も沢山の子どもたちが、朝遊びに参加してくれました。80人を超える日も珍しくありません。1.2年生もお兄さんお姉さんに混じって、バスケットシュートや縄跳び、鉄棒の練習をして楽しんでいます。中、上級生になると朝遊びに来てくれる子どもたちは、いつものように挨拶していつものようにお気に入りの遊びをはじめます。参加人数も増えてきたので、毎朝争奪戦が行われるボールを追加しています。やったー、ボールが増えた!新しいボールの使い心地はどうかな?かたい? はずみかたがちがうね!あふれる笑..
あん子応援団

◆ 生ごみをエネルギーに!

SDG'sに取り組む4年生。ゴミの問題をどうやって解決するか、みんなで考えました。栄養士の長田先生から語られたのは、給食の調理の過程で毎日出るごみのこと。プラスチックごみやダンボール、瓶や缶と再利用可能なごみもあります。今日取り上げるのは、タマネギの皮やナスのへたといった、調理の過程ででる食べらない生ゴミ。そして食べ残し。それらは特別な収集車で運ばれていきます。どこへ?というのが次のお話。杉並区では昨年度から、区内全施設ででた生ゴミを、「バイオエナジー」という会社に委託して、..
あん子応援団

◆ 4年生 絵手紙教室

今年度の絵手紙教室は4年生からスタートです。講師は毎年お世話になっている絵手紙マイスターの石井繁雄先生。児童からとても慕われていて「絵手紙おじさんだ〜こんにちは!」と廊下ですれ違う児童が多数声をかけてくれます。今回も松庵郵便局の馬場局長と黒田さんがお手伝いに駆けつけてくださいました。4年生は、1年生から3年生の間に、絵手紙の基礎・年賀状・書中見舞いと一通り経験しています。今回は初めて箸ペンと墨汁で暑中見舞いに挑戦。あらかじめ送る相手を決めて表面(宛名.住所)は書いてきてあるの..
あん子応援団

◆ わくわくが 近づいてくる

卒業生の思い出NO.1「松庵親子夏まつり」事務局の児童館をはじめ、町会、PTA、など学校に関わる地域のみんなが、準備の汗をかいてます。平成17年(2004年)の資料によれば、45年前に始まったおまつり。当時は現在の梅林公園で行われました。実は地主さんのご好意で「砂利公園」として子どもの遊び場だったのです。その後、「梅林」となり、現在では「松庵梅林公園」へ。校舎建替の際に学校と地域・保護者が手を携えるような問題があり、それを期に第3回から地域のおまつりとして、学校から「ぜひどう..
あん子応援団

◆ 1年生 公園たんけん

夏本番の訪れを実感するような蒸し暑い天気でしたが、子どもたちは暑さすら楽しんでいるようです。あん子のボランティアが校庭に出た時には、すでに整列して待っていました。さすが松庵小1年生です。学校をでると車や自転車など危険に注意しながら整列して歩き出します。みんな暑さに負けず、お友達と声をかけあいながら楽しく歩いていきました。公園に到着すると、班ごとに整列です。リーダーが「〇〇班ここだよー」と班のメンバーを集めます。先生が注意事項を説明している間もみんなしっかり話を聞くことができま..
タイトルとURLをコピーしました