◆5年生 点字体験授業~誰もが暮らしやすい町づくり~
日本点字図書館に所属する藤田身和子さんにお越しいただき、目の不自由な人が使う点字について教わりました。点字図書館では点訳本の貸し出しのほかに、点訳本の製作もしているそうです。点訳をしているのは藤田さんのようなボランティアの方々のみ。職業ではないそうです。だから1冊の本ができるまでには半年~1年もかかる場合もあるとか。新刊本はなかなか手に入らないのですね。点字はいつ誰が作ったのか知っていますか?藤田さんから問われると・・・どのクラスにも点字についてすでに調べ学習を進めている子た..