2018年10月17日(水)
出発式

  晴天の下、出発式が行われました。一人の休みもなく、元気いっぱいに出発式が行われました。

2018年10月17日(水)
いよいよ出発です。

7時45分5年生全員を乗せたバスが富士学園に向けて出発しました。たくさんの保護者の皆様、先生たちに見送られ笑顔で出発です。今日までの健康管理、さまざまな準備、お見送り、ありがとうございました。安全で楽しい移動教室になるよう、力を合わせてがんばります。

2018年10月17日(水)
談合坂サービスエリア

トイレ休憩を済ませました。皆、元気です。1号車では、ガイドさんから「談合」って何かを教えていただきました。「団子」じゃないんですよ。

2018年10月17日(水)
ほうとう作り始まりました。

民宿に到着し、身支度をして、さっそくほうとう作りを始めました。中力粉に水を入れて混ぜ、こねています。おなかが空いてきました。

2018年10月17日(水)
一人20回!

手でこねた後、足で踏むんです。一人20回、6人で120回。こうすることで、おいしいほうとうになるそうです。

2018年10月17日(水)
慎重に

幅は1センチ5ミリくらいかな。慎重に切ってます。

2018年10月17日(水)
ごちそうさまでした。

自分たちで作ったほうとうをいただきました。かぼちゃ、きのこ、白菜等、旬の
野菜もたっぷりで、とてもおいしかったです。おかわりする人もたくさんいました。

2018年10月17日(水)
2018年10月17日(水)
富士山科学研究所

  森でのフィールドワーク。溶岩の上に生えたアカマツの森で植物や動物について学びました。

2018年10月17日(水)
2018年10月17日(水)

 富士山科学研究所では、アルソミトラという植物の種の模型を作りました。子孫を残すために、風の力を使って種を遠くに飛ばすアルソミトラ。バルコニーから飛ばすと、ゆっくりゆっくり回転しながら落ちていきました。風が吹いていたら、遠くまで飛んでいきそうでした。

2018年10月17日(水)
開園式

  15時30分、富士学園に到着し、体育館で開園式を行いました。温かく迎えてくださった学園の方に、大きな声で挨拶をしました。

2018年10月17日(水)
1日目の夕食です。

みんな食欲旺盛です。

キャンプファイヤー

どこからともなく5人の火の神様が現れました。ファイヤーを囲んで、楽しいひとときを過ごしています。

2018年10月18日(木)
おはようございます

朝の気温は8度。ひんやりとした空気、鳥の声。6時に起きて6時30分から木々に囲まれた園庭で朝会を行いました。ラジオ体操をして、少し目が覚めてきたでしょうか。

おいしい朝ごはん

全員元気に食堂に集まりました。2日目の朝ごはんは和食です。「鮭おいしい!」「おかわりしよう!」という声が聞こえてきます。今日は登山です。しっかり食べて元気に出発できるといいです。

2018年10月18日(木)
忍野八海

登山の前に忍野八海の見学です。透き通った湧水に驚いています。

2018年10月18日(木)
地層が!

大きな地層の前で小休止。大地の働きを想像しています。詳しくは6年生になったら理科で勉強します。

2018年10月18日(木)
いよいよこれから

学園を出発して1時間20分。やっと本格的な登山の開始です。

2018年10月18日(木)
全員登頂!

急な登り坂を全員登りきりました。高座山です。

2018年10月18日(木)
お弁当

山の上でのお弁当は最高です。

2018年10月18日(木)
下山しました。

下りも急な坂道でしたが、全員無事に下山しました。「山で落としてはいけないものが3つあります。」とガイドさんに教えていただきました。○○、○○、○○○。さて、何でしょう。

2018年10月18日(木)
学園に帰ってきました。

9時から15時までガイドしてくださった横尾さんにお礼を言いました。横尾さんからは、今日見たこと、感じたことを大切に、自分の言葉で残しておいてほしいというお話をいただきました。

2018年10月18日(木)
牛乳がおいしい!

山歩きの後の牛乳は格別です。あちこちから「おいしい〜!」という声が聞こえてきました。腰に手を当てて飲むと最高ですよ。

2018年10月18日(木)
何買おうかな。

富士学園のロビーがお土産屋さんに様変わり。1500円のおこづかいの使い道を真剣に悩んでいます。「親に買うか自分に買うかどっちがいいかな。」と相談されました。う〜ん。その後どうなったのでしょう。

2日目の夕食

メニューはハンバーグ、ナポリタン、にんじん、アスパラガス、野菜スープ、ごはん。今夜も食欲旺盛です。

きもだめし

2日目の夜は、館内きもだめし。こわ〜い話を聞いた後、4人一組で、こわ〜い音響が流れる真っ暗な館内を、2階から1階まで歩きます。大人スタッフ総出ですから、写真を撮る余裕はありませんでした。肝は試されたでしょうか。

2018年10月19日(金)
おはようございます。

3日目の朝を迎えました。全員元気です。6時半からの朝会の後、朝食までの時間を使って、「来た時よりも美しく」を合言葉に部屋の片づけを頑張っています。

2018年10月19日(金)
3日目の朝食

メニューは洋食。パンを3つペロッと食べている人がたくさんいます。朝飯前の運動と労働?のおかげかな。食後もお掃除が待っています。

2018年10月19日(金)
閉園式

夜に降っていた雨が上がり、園庭で閉園式を行いました。お世話になった学園の方から、お褒めの言葉をいただきました。約束を守り、挨拶がしっかりできる5年生として自信をもって生活してくださいというお話でした。嬉しいですね。その後、心を込めてお礼を言い、名残惜しい富士学園をあとにしました。

2018年10月19日(金)
ふじさんミュージアム

2013年、富士山は「信仰の対象と芸術の源泉」として世界文化遺産に登録されました。ふじさんミュージアムは、富士山信仰、歴史、文化を紹介した博物館です。富士山のプロジェクションマッピングに釘付けです。

2018年10月19日(金)
ペーパーウェイトorバードコール

河口湖フィールドセンターのもう一つのプログラムは、ペーパーウェイトかバードコールの工作。思い思いの素敵な作品ができあがり、思い出に残るお土産となりました。予定より少し遅れて14時10分、バスは東京に向けて出発しました。

2018年10月19日(金)
無事にお家に着きましたか?

学校到着が少し遅れましたが、サブグラウンドで帰校式をして、解散しました。5年生全員が一人一人のよさを発揮して、楽しんで過ごせた3日間でした。お子さんからお土産話をたくさん聞いていただけたら嬉しいです。ホームページをご覧くださった皆様、ありがとうございました。

平成30年度   5年生 富士学園移動教室