雲一つない快晴の下、サブグラウンドで出発式を行い、バスは出発しました。早朝から見送りに来てくださった保護者の皆様、ありがとうございました。移動教室中の子どもたちの様子を随時お伝えします。
東名高速も順調で、午前8時5分に海老名サービスエリアに着きました。バス酔いする子もなく、皆元気です。 1号車では、バスレクが続いています。皆でクイズに答えて盛り上がっています。窓の外には、富士山がきれいに見えています。
下田海中水族館に到着しておいしいお弁当を食べた後、館内を見学しました。
いろいろなクラゲに癒されています。
下田海中水族館は、入り江の地形を利用して作られています。海場ステージで迫力満点のイルカショーを見ることができました。 了仙寺からペリーロードを通って、ペリー上陸の碑、開国博物館まで散策しました。
全員が体調を崩すこともなく、15時には弓ヶ浜クラブに着きました。元気に開園式を行いました。
弓ヶ浜クラブは、弓ヶ浜海岸のすぐ近くにあります。開園式を行った後、地震、津波を想定した避難訓練を行いました。海抜35メートルの高台まで、早歩きで登りました。
皆より一足早くお風呂に入った食事係さんが、班の友達の分を配膳してくれています。 「いただきま〜す!」
食欲旺盛。多くの子がおかわりして食べています。
夕食後、暗くなったのを見計らって、ナイトハイクに出かけました。夜の海の波の音、そして満天の星空を楽しむことができました。日頃の行いがよいからですね。今夜は21時30分消灯です。おやすみなさい。良い夢を。
今日も快晴です。6時30分から弓ヶ浜海岸で朝会。浜でラジオ体操をしました。睡眠不足の人もいるようですが、皆元気です。
ハイキングに出かける前に、ネイチャーガイドの堀 直也さんのお話を聞いています。今日の潮位が小潮であることや磯観察で見つかる生き物等についてのレクチャーを真剣に聞いています。事前の知識を得てから出発です。
サンドスキー場のある田牛を目指してハイキング。海を見ながら休憩。
海からの風でできた砂山です。斜度30度の斜面を滑り降ります。
赤い旗のところでブレーキをかけて止まります。
先生たちも子どもたちと楽しみました。
逢ケ浜での磯観察が始まりました。朝よりもずっと潮が引いています。ヤドカリ、カニ、ヒトデ、フナムシ…次々に見つかっています。磯は、生き物の宝庫です。
ヒトデ、ウニ、ウミウシ…次々に見つかって大歓声です。
たっぷり自然を堪能し、弓ヶ浜クラブに着きました。冷えた牛乳をごくごく飲んで、生き返りました!
弓ヶ浜クラブのロビーがお土産屋さんに変身。上限1500円まで。何にしようか真剣に選んで、お買い物をしています。どうぞ、お楽しみに。
木枠に貝殻を張り付けて、フォトフレームを作っています。今日、浜で拾った貝を付けている人もいます。個性的な作品ができあがっています。明日、完成品を持ち帰ります。お楽しみに。
どれも素敵ですね!弓ヶ浜の思い出の写真を飾ってほしいです。
弓ヶ浜最後の夜は、館内きもだめし。暗〜い館内を1階から3階まで上がり、2階に下りてくるコースです。暗くて写真が撮れませんでした。というより、それぞれ役割があって写真を撮る余裕もありませんでした。きもだめしの様子は、お子さんのお土産話をお楽しみに。
朝から雨。浜ではなく、レクリエーションルームで朝会を行いました。全員元気です。これから、朝食です。
閉園式を前にして、どの部屋も協力して掃除をしています。合言葉は「来たときよりも美しく」です。
3日間お世話になった弓ヶ浜クラブの方々にしっかりとお礼を言いました。
9時30分、バスは弓ヶ浜クラブを出発し、雨の中、シャボテン動物公園を目指して走っています。