令和6年度
白樺湖移動教室

2024年6月17日(月)
出発式

令和6年度白樺湖移動教室の出発式です。
多くの地域・保護者の皆様がお見送りに来てくださいました。
本当に有難うございました。

2024年6月17日(月)
談合坂サービスエリア

移動教室がスタートしました。
道路に大きな渋滞もなく、順調に進みました。
談合坂サービスエリアでトイレ休憩を取りました。

2024年6月17日(月)
八ヶ岳パーキングエリア

相変わらず順調です。
八ヶ岳パーキングエリアで、2回めのトイレ休憩を取りました。

2024年6月17日(月)
蕎麦打ち体験

本日のお昼は、体験学習館ルミエールでの蕎麦打ち体験でした。
昨年はほうとう作りをしていますので、作り方の話を聞きながら、頑張って作りました。
ほうとうと違って、細く切るのは難しかったようでした。

2024年6月17日(月)
蕎麦打ち体験2

作っている過程をお届けします。

2024年6月17日(月)
蕎麦打ち体験3

作っている過程をお届けします。

2024年6月17日(月)
蕎麦打ち体験4

いよいよそばを切って、ゆでていただきます。

2024年6月17日(月)
開園式

体験館から宿まではすぐでした。
バスから降りたら、大きな荷物を持ってホールに集まりました。
開園式を行い、宿の方からもお話をいただきました。
班長が、使用前の部屋を確認してから、自分の荷物を持って、部屋に上がりました。

2024年6月17日(月)
避難訓練

少し荷物を片付けた頃、避難訓練を行いました。
宿の前の道は、多少車が通るので、気をつけて、湖畔まで歩きました。

2024年6月17日(月)
夕食

早めに宿に着いたので、部屋での時間が取れました。
お風呂に入った後、夕食をいただきました。

2024年6月18日(火)
2日目は雨バージョンの活動

昨晩から雨が降り出しました。
残念ながら、2日目は雨バージョンの活動になります。

2024年6月18日(火)
2日目の朝食

2日目の朝食です。
味噌汁のおかわりをする人がたくさんいました。
しっかり食べて、スタートです。

2024年6月18日(火)
尖石縄文考古館の見学

1・2組と3組他に分かれて、見学場所に移動しました。
1・2組は、先に尖石縄文考古館に行きました。
仮面の女神と縄文のビーナスが国宝です。
奥の体験コーナーでは、模様の付け方や実物を触っての体験ができました。

2024年6月18日(火)
八ヶ岳総合博物館2

午前中のもう一つの見学場所は、八ヶ岳総合博物館です。
昔の生活の様子や色々な生き物、虫などについても分かりました。
諏訪の御柱についての解説もありました。

2024年6月18日(火)
昼食

見学が終わった後、一度宿に戻って昼食を食べました。

2024年6月18日(火)
紙すき体験

午後の取り組みは、紙すき体験です。
信州立石和紙の里で、紙すきでうちわ作りをしました。
型に原料を流し込んだ後、うちわの骨組みを置き、その上からさらに原料を流し込みました。
色のついている原料を使って、模様や絵、文字を描いた人もいました。
乾いたら、学校に送ってくださるそうです。
届くのが楽しみです。

2024年6月18日(火)
紙すき体験2

午後の取り組みは、紙すき体験です。
信州立石和紙の里で、紙すきでうちわ作りをしました。
型に原料を流し込んだ後、うちわの骨組みを置き、その上からさらに原料を流し込みました。
色のついている原料を使って、模様や絵、文字を描いた人もいました。
乾いたら、学校に送ってくださるそうです。
届くのが楽しみです。

2024年6月18日(火)
夕食

お風呂や買い物を行いました。
みんな計算しながら、一生懸命買い物をしていました。
その後、夕食です。

2024年6月18日(火)
室内レクリエーション

食事の後は、室内レクリエーションです。
レク係の人たちががんばっていました。
やったゲームは、「四角ゲーム」「新聞ジャンケン」「推理ゲーム」「落ちた落ちた」でした。
この後は明日のために、荷造りです。

2024年6月18日(火)
室内レクリエーション2

食事の後は、室内レクリエーションです。
レク係の人たちががんばっていました。
やったゲームは、「四角ゲーム」「新聞ジャンケン」「推理ゲーム」「落ちた落ちた」でした。
この後は明日のために、荷造りです。

2024年6月19日(水)
湖畔の散策

いよいよ3日目のスタートです。外は大変によい天気です。
ホールで朝会をした後に、湖畔の散策をしました。

2024年6月19日(水)
朝食

荷物の整理をして、朝食を食べました。

2024年6月19日(水)
宿を後にしました

閉園式をして、宿の方々にお礼を言って、宿を後にしました。
富岡製糸場までは少しかかります。

2024年6月19日(水)
富岡製糸場

富岡製糸場の見学です。
杉並第十小学校には、蚕糸の森公園と言うように、蚕糸研究所がありました。
富岡製糸場は、世界遺産にも指定されて、多くの人が訪れています。

2024年6月19日(水)
富岡製糸場2

富岡製糸場の見学です。
杉並第十小学校には、蚕糸の森公園と言うように、蚕糸研究所がありました。
富岡製糸場は、世界遺産にも指定されて、多くの人が訪れています。

2024年6月19日(水)
富岡製糸場3

富岡製糸場の見学です。
杉並第十小学校には、蚕糸の森公園と言うように、蚕糸研究所がありました。
富岡製糸場は、世界遺産にも指定されて、多くの人が訪れています。

2024年6月19日(水)
もみじ平総合運動公園

お昼は、もみじ平総合運動公園に行きました。
外はよい天気ですが、木陰は心地よかったです。
お弁当は鳥めしでした。

2024年6月19日(水)
帰校式

帰校式を行いました。
移動教室を通して、楽しい思い出がたくさんできたと思います。
お家でたくさんお話を聞いてあげてください。
地域・保護者の皆様におきましては、様々な面でご支援いただき、本当に有難うございました。


r76yamanakako.htmlへのリンク