6年生

ブログ

図書ボランティアの皆様による読み聞かせ始まる!

5月10日(金)待ちに待った図書ボランティアの皆様による読み聞かせがh時まりました。子どもたちが学校の中で楽しみにして...
ブログ

音楽朝会「believeを歌おう」!

5月8日(水)の朝、体育館に全校児童が集まり、音楽朝会が行われました。この日は合唱祭で歌う「believe」の練習を全...
ブログ

6年 音楽「正解」!

5月1日(水)4校時の音楽室を観に行くと、6年生の歌声が聴こえてきました。あまり聞いたことのある曲ではなかったので、何...
ブログ

音楽朝会「杉三坂道」!

5月1日(水)朝の体育館には全校児童が集まって音楽朝会が行われました。この日は「杉三坂道」という名曲を全校で歌いました...
ブログ

とっても素敵な1年生を迎える会!

4月24日(水)1校時に全校児童が体育館に集まって、1年生を迎える会が開催されました。代表委員会の子どもたちが短い準備...
ブログ

4月22日(月)朝会の話「聞く」と「聴く」

4月22日(月)の朝会の話は、副校長先生からのお話でした。子どもたちにとって、今年度いらした副校長先生の話を聞くのは初...
ブログ

グル-プでの給食が戻ってきました!

4月19日(金)の各学級での給食の様子を観に行くと、半数くらいの学級が座席をグループにして給食を食べていました。当然な...
ブログ

6年 図工「絵の奥行きの表し方を考えよう」!

4月19日(金)2校時の図工室では、6年生が水性絵の具で何かを描いていました。黒板には絵の奥行きの表し方を考えようと書...
ブログ

どの教室も、とっても良い雰囲気です!

4月10日(水)各教室を回ってみると、どの学級でも前向きに勉強しようという意欲を感じました。代表委員を決めていたり、学...
ブログ

新学期の教室の黒板!

4月9日(火)いよいよ子どもたちが教室に入ってきます。朝の教室を回っていると、先生方は子どもたちを出迎える黒板を用意し...
PAGE TOP
PAGE TOP