校長室より

ブログ

熱中症指数高まり、校庭で遊べず…

6月14日(金)は気温も湿度も高まり、熱中症予防ということで校庭遊びができなくなりました。子どもたちは教室でどんなこと...
ブログ

合唱祭リハーサル!

6月13日(木)いよいよ合唱祭児童鑑賞日の前日になりました。今日は朝から体育館で全校合唱を歌った後、学年ごとのリハーサ...
ブログ

東門が明るくなりました!

6月11日(火)の朝、交互に立っている門での子どもたちとのあいさつで東門に行くと、今までと景色が変わっていました。桜の...
ブログ

各学級 給食の風景!

6月10日(月)久しぶりに給食の時間の各学級の様子を観に行ってみました。12時30分ごろ校長室をスタートしたので、まだ...
ブログ

1年 初めてのタブレットパソコン!

6月3日(月)2校時の1年生の教室では、子どもたちの机の上にタブレットPCが出されていました。今日から6月ということで...
ブログ

しいのみ学級 図工「ぼくの顔・わたしの顔」!

5月31日(金)3校時のしいのみ学級では図工の学習が行われていました。自画像の周りにオリジナルのデザインの模様の枠を作...
ブログ

しいのみ学級 体育「しっぽとり」!

5月30日(木)3校時の体育館では、しいのみ学級の全児童が一堂に集まり体育の学習に取り組んでいました。動物歩きでは、得...
ブログ

2年1組 道徳「金の斧」!

5月30日(木)4校時の2年2組の教室では、道徳の授業が行われていました。驚いたのは子どもたちが椅子だけ持って、黒板の...
ブログ

4年 理科「電池のはたらき」!

5月29日(水)3校時の4年生の教室では、理科の学習が行われていました。電池のはたらきを学習するために、前時までに子ど...
ブログ

1年1組 国語「ねことねっこ」!

5月29日(水)2校時の1年1組の教室では、国語の学習が行われていました。最初は「め」の学習でした。4マス黒板を使って...
PAGE TOP