1年 久振りにみんな集まった記念「ゲーム大会」!

ブログ

9月1日(金)久しぶりに集まった1年生全員は、3時間目に体育館に集まって様々なゲームに取り組んでいました。注目すべきは2種目目の「もりりんタッチ」でした。これは私が1年生の体育の補教に入ったときに行った鬼遊びで、基本こおり鬼のルールですが、つかまった時にただ固まるのではなく両手で輪を作って頭の上に乗せ、両足を開いて腰を落とします。そして助ける人はタッチではなく捕まった人の両足の間をくぐると復活するというルールです。これは私が担任時代によくやっていて私の名前からモリリンタッチと当時の子どもたちが名付けたものでした。杉三小の可愛い一年生がこのゲームをしているのを見て、心が癒されました。その後のジャンケン列車も一生懸命取り組んでいて、何でも楽しそうに取り組む一年生は素晴らしいなと思いました。

コメント

PAGE TOP