ブログ 6年 家庭科「野菜炒めをつくろう」! 5月22日(月)3・4校時の家庭科室では、家庭科の調理実習が行われていました。この日は6年生が野菜炒めをつくっていまし... 2023.05.22 ブログ校長室より6年生
ブログ 5年 国語「日常を十七音で」! 5月22日(月)3校時の5年1組では、国語の授業をしていました。内容は俳句をつくるというものでした。最近は某テレビ番組... 2023.05.22 ブログ校長室より5年生
ブログ 1年1組 国語「はなのみち」! 5月19日(金)2校時の1年2組では、国語の学習を行っていました。「はなのみち」という有名なお話で、子どもたちも大好き... 2023.05.19 ブログ校長室より1年生
ブログ 3年 図工「つみきのまち」! 5月19日(金)1校時の図工室には、3年生の授業が行われていました。積み木で作った家や街を平面作品で描く学習内容でした... 2023.05.19 ブログ校長室より3年生
ブログ しいのみ学級 算数「かけざん」の学習! 5月18日(木)4校時のしいのみ学級では、4・5年生の算数の授業が行われていました。リンゴの模型が7個ずつ入ったビニー... 2023.05.18 ブログ校長室よりしいのみ学級
ブログ 2年 算数「引き算の筆算!」&生活「苗を植えよう!」 5月17日(水)1校時、出張に出かける前に算数室を覗くと、2年生が引き算の繰り下がりの学習をしていました。2年生は今年... 2023.05.17 ブログ校長室より2年生