校長ブログ

校長ブログ:2012年12月20日

正午頃は、検食の時間

18日(火)は4年1組のリクエスト給食でした。

栄養士は、子どもたちとコミュニケーションをとりながら、

いろいろなメニューを考えてくれます。

今回の子どもからのリクエストは「とんこつラーメン」でした。

豆乳を使い栄養面も考慮しつつ、

ラーメン屋さん顔負けのおいしいスープで大好評でした。

 

給食室で作られた給食は、

教室に運ばれる前、子どもたちの口に入る前に、

正午前後、一食分が校長室に運ばれてきます。

この給食を「検食」します。

 

検食とは、検食簿の項目に従い、

   有害な食材の混入はないか、

   加熱冷却は適正か、

   異味、異臭はないか、

   それぞれの量は適量か、

   味付け、色彩、形などは適か、 の項目を

検食簿にチェックしていきながら、食することです。

 

 そして、約10分後、

給食室からチーフの電話を受け、検食の感想を述べて

よしと判断したら、最後に「GO」を出します。

(「GO」の判断ができないことがあってはなりませんが。)

この時点から、初めて給食室から給食が各教室に運ばれていきます。

検食後、給食が子どもたちの口に入るまで30分程度あるので、

非常時の、子どもたちへの影響が最小限になるための危機管理でもあります。

 

本校の給食は、毎食とても子どもたちに評判です。

ぜひ、ご家庭でも給食を話題にしてください。

(栄養士が毎日作成のHP、給食献立・給食食材情報をご活用ください)

sp
PageTop