学校ブログ

給食室 2015年10月13日

◆給食室◆2年生・食育授業

10月13日(火)2校時2年1組、3校時2年2組で、食育の授業を行いました。

「朝ごはんで元気モリモリ!」という授業です。

まずはじめに、「朝食を毎日食べていますか?」という質問をしました。

furuta-CIMG5872.jpg

毎日食べている子がほとんどでしたが、「ときどき食べないことがある」という子もチラホラ、「まったく食べない」という子もいました。

また、「土日は食べない」という子もたくさんいました。

休日は起床が遅くなり、朝昼兼用の食事になっているようです。

次に、食べている内容を聞いてみました。

furuta-CIMG5874.jpg

やはり、「パンだけ」「ごはんだけ」「ヨーグルトだけ」「グラノーラだけ」という、一品だけの人がたくさんいました。

3品以上そろっている子は少なかったです。

自分の食生活を振り返ったところで、「ヘルプマンとすぎマルくん」という紙芝居を読みました。

furuta-CIMG5888.jpg

朝食を食べずに登校したすぎマルくんをヘルプマンが助けるというお話です。

みんな真剣に聞いてくれました。

紙芝居の内容を振り返り、朝ごはんを食べるとどんないいことがあるのか、考えました。

furuta-CIMG5892.jpg

朝ごはんの大切さはわかったようですが、ただ食べればよいというわけではありませんね。

組み合わせも大切です。

一品だけという子が多かったので、「品数を増やすために自分でできること」を考えてみました。

忙しい朝に、時間をかけずに自分たちで用意できる食べ物です。

包丁もまな板も鍋も使わずに、簡単なものを考えました。

納豆、とうふ、鮭フレーク、漬物、トマト、きゅうり、きゃべつ、みかん、いちご、ぶどう、ヨーグルト、牛乳などたくさん挙がりました。

最後に、「おいしく朝食を食べるために、今日からできることを書こう!」ということで、感想を書きました。

「朝早く起きて、朝ごはんをたくさん食べる。」

「一品だけにならないようにする。もう一品増やす。」

などの感想が書かれていました。

今回の授業では、「自分で増やせる一品」について考えてみましたが、まだまだ二年生、自分で朝食をすべて用意するのは難しいことと思います。

朝食の欠食をなくし、内容を充実させるには、ご家庭の協力が不可欠です。

ぜひ、家族みんなで朝食について話し合い、健康について考えましょう!

sp
PageTop