〒166-0002 杉並区高円寺北2-14-13
最寄駅 JR中央線「高円寺」駅北口徒歩5分
電話:03-3339-5241
12月3日(木)1校時5年2組、2校時5年1組で食育授業を行いました。
「わけあって入っています」という授業です。
「わけあって」の「わけ」とは「訳」のことです。
すなわち、「訳があって入っています」という意味になります。
おせち料理にはそれぞれいわれがあって、どんな思いが込められているのか考えました。
はじめに、「おせち料理を食べていますか?」という質問をしましたが、予想より多くの子が食べている様子でした。
ただ「おせち料理はあんまり好きじゃないんだよね。」という声がたくさん聞こえてきました。
まずは、おせち料理にどんな種類があるのか考えました。
色が塗られていないおせち料理の絵に、色塗りをしながら想像をふくらませました。
えび、数の子、鯛は比較的わかりやすかったようですが、里芋や栗は難しかった様子。
「これは何かなぁ?」「にんにくみたいに見えるけど…」「栗じゃない?」など、たくさん声が聞こえてきました。
色塗りがおわったあと、カラーのおせち料理の絵と自分が塗った絵を比べてみました。
「ほとんど正解だ!」「これはこんな色だったのか…」と発見がたくさんありました。
次に、おせち料理のいわれについて考えました。
ワークシートを使って、班の人と相談しながら、頭を悩ませました。
「えびは何かな?」「腰がまがってるから…長生きだよ!」
「れんこんは?」「穴があいているから…先を見通すかな?」
たくさん声が聞こえてきました。
答え合わせをしました。
伊達巻きと昆布巻きのいわれが、難しかったようです。
最後に感想を書きました。
「おせち料理に入っている食材は、ただおいしいから入っているのではなく、一年の健康や安全を願っていることがわかった。」
「おせち料理にこんなに意味があるなんて知りませんでした。来年からは意識して食べたいです。」
「おせち料理に入っている料理の意味が知れてよかったです。他の料理の意味も知りたいです。」
「おせちには一つ一つ理由があるなんて初めて知ったので、すごくびっくりしました。来年はおせちを食べたいです!」
「おせち料理の食べ物はそれぞれ理由があって、おもしろかったし、楽しかったです。」
来年のおせち料理が楽しみですね♪