1学期 本文へジャンプ

音楽集会 慶応大学の合唱団の方たちが来て、クリスマスの歌などを一緒に歌いました。最後にはすてきな歌声を聞かせてくれて、子供たちは喜んでいました。
百人一首 1・2・5年生が百人一首の学生チャンピオンの方にきていただき、百人一首のやり方や取り方などを教わりました。チャンピオンの方のとる速さに子どもたちは驚きでした。
花咲けプロジェクト 地域の方にお手伝いいただいて、たてわり班ごとにプランターに植えかえをしました。38班一つ一つの班に地域の方が声をかけてくださったり、手伝ってくださったりしてとても助かりました。
ユニセフ募金 代表委員会の呼びかけてユニセフ募金をしました。今年は去年今の6年生が「とびだせガッテン」というキャリア教育の一環で販売したCDの売り上げをすべて募金したので、全体で7万円以上が集まりました。ご協力ありがとうございました。
連合音楽会 5年生の連合音楽会がありました。
曲は「フェイス」「(ガイーヌより)剣の舞」です。

朝、音楽集会で全校に披露してくれました。
剣の舞では、とてもテンポの速い曲をしっかりと演奏していてさすが5年生だと思いました。
本番の杉並公会堂でもしっかりと演奏できました。
学芸会 杉五小最後の学芸会がありました。
各学年が精いっぱいに取り組みました。
衣装は地域の方、保護者の方にもたくさんの協力をしていただきました。
各学年の出し物については学年のページをご覧ください。
和太鼓指導 音楽の時間を使って、6年生が和太鼓の練習をしています。ゲストティーチャーにプロの和太鼓の先生をお招きし、模範演奏を見たり、構えの姿勢や動き、叩き方の指導を受けています。
2月の閉校行事に向けて、発表の場を持つ予定でいます。
演劇活動 ゲストティーチャーに女優の倉野さん、ダンス指導の宮崎さんをお迎えし、演技の心構えや声の出し方、パフォーマンスの構成などを教わっています。6年生への指導が中心です。 写真はお待ちください
英語活動

普段の英語活動とは別に、ゲストティーチャーによる英語活動が行われました。ジョディー先生のとってもパワフルで元気いっぱいの英語活動です。各学級、年2回の計画です。
健康朝会
  「目の健康」
すくすくタイムで目の健康についてのお話を、眼科の先生にしていただきました。
見えにくいからといって、目を細めて見るようにしていると、かえって焦点を合わす機能が弱まってしまい視力を落とす原因になるといわれました。
また、正しい姿勢も、視力保持のためには大切だということでした。
後期委員会発表 後期の委員会の発表児童集会がありました。
3年から6年までの代表委員、各委員会の委員長、計画委員など後期の活動に向けての抱負を全校の前で発表しました。
たてわり遠足 1年生から6年生みんなで妙正寺公園へ遠足にいきました。公園ではお弁当給食をひろげて食べ、たくさん遊びました。お天気もよく、気持ちのいい午後の一時でした。
連合運動会本番 それぞれの練習を支えにして、連合運動会に臨みました。結果を残したもの、他校の6年生のすごさをしったもの、声をからすほどの応援、どれも一つ一つが大切な思い出となりました。
連合運動会 24日の連合運動会に向けて、6年生は朝や放課後に一生けん命練習してきました。今週は、その成果を発揮するときです。月曜朝会で、5年生の応援団を中心に6年生へエールを送りました。
不審者対策避難訓練 不審人物が万が一学校に進入した場合の避難訓練を行いました。荻窪警察署の方が不審人物役をしてくださいました。
警察署の方に教職員も不審人物への対応仕方や簡単な護身術を教えていただきました。
運動会 杉五小、最後の運動会が開かれました。
それぞれの学年が、一人一人が、一生けん命がんばりました。
運動会の練習 校歌や運動会の歌の練習をしました。
杉五の校歌を歌うのも後何回かです。
しっかり声を出して歌っていきたいと思います。
総合震災訓練 2日(日)に総合震災訓練がありました。
引き取り訓練の後、地域の方々と共に、三角巾の使い方やAEDの使い方、震災の時に使う道具などの説明を聞いてまわりました。